ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

我家で咲く花たち! … だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

目標を駆逐する New! MOTOYOSさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年03月24日
XML
カテゴリ: 季節を楽しむ

縦切りの大根を氷点下続きの真冬に干すのが

地元の凍み大根なんですが、ヘソ、輪切りにして干すヘソ大根を 食べたら

フワフワっの食感がたまらず我が家は、ご近所さんの軒先と違い輪切りの串刺し

2月23日 へそ大根干す

DSCN4407 (300x225).jpgDSCN4189 (300x225).jpg

上手く氷点下が続くとなのかスポンジ状にフワッと乾燥するヘソもあれば

DSCN4190 (300x225).jpgDSCN5370 (300x225).jpg

飴色にギュッと縮まって乾くヘソもあり 天候なのか茹で加減か

DSCN5375 (300x225).jpg

DSCN4188 (300x225).jpgDSCN4415 (300x225).jpg

両親の秋野菜限定のお気楽菜園から収穫のスリムな大根あるったけ

しかしヘソ用に購入した園芸用支柱が全て使用中なので

紐の結び目を利用してヘソを干す

しか~し串刺しと違いヘソが伸びる伸びるっズレるので移動させつつ干すが

DSCN4470 (300x225).jpgDSCN5374 (300x225).jpg

結び目ごとに10cm程度のカットした紐で結ぶことでズレは解消

DSCN5372 (300x225).jpgDSCN5378 (300x225).jpg

さぁ~てと氷点下とはいえマイナス1~2度になるか否かの季節では・・・

冷凍大根1袋88円を完全に解凍してから串刺ししてチャレンジ

DSCN5866 (300x225).jpgDSCN5863 (300x225).jpg

春の陽気で一気に乾燥が進み色黒のヘソが完成

やはり自然の天候で凍っては解けを繰り返して作るものが凍み大根と

こんなところで今年のヘソ大根作りは終了


厚さは氷点下次第、♪ヘソ大根の作り方
厚さは氷点下次第、♪ヘソ大根の作り方

料理名:凍み大根
作者:
ブルーボリジ

■材料(家族人分)
大根(中~小の太さ) / 好みの本数

■レシピを考えた人のコメント
縦切りと輪切りの凍み大根がありますが、輪切りにして干した凍み大根はフワフワの

食感が たまりません。氷点下が続く日に作り凍って解けを繰り返して乾燥させます

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>
最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月31日 00時52分18秒
コメント(5) | コメントを書く
[季節を楽しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: