PR
New!
キモノのQちゃんさん
New!
料理長53歳さん
New!
MOTOYOSさん
New!
だいちゃん0204さん
アトリエもこさんコメント新着
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
いつもご訪問、コメントありがとうございます
痛みのコントロールがなっていないようで腹痛があったことに気付く
モルヒネ追加に麻薬系の痛み止めパッチを増やしてみる

修正ペンでイタズラしたんじゃーないっと毎度疑われるスズメウリ ゴロゴロ生ってます
赤く色付き熟すと白くなるらしい
実がゴロゴロ生ってくると脇芽を伸ばして次々と~なんていうわけでもないようなので
思い切って実の付いた蔓をカットすることで株元から新芽が出そうな気も
遅れて種蒔きしてあった苗も次々育ってきました

イタリアン・ストライプズッキーニ初収穫 大きくなり過ぎた
トマト二種類、胡瓜、デリシャス・ゴーヤ、空芯菜(エンサイ)収穫

ゴーヤ、トマト二種類、胡瓜二種類
ビックピーマンというが普通サイズで収穫

ど根性ヒョウとでも言うのか道路の縁石の僅かな砂地で生育
ヒョウ(スベリヒユ)自体 丈夫な雑草扱いされる植物ですが食物
アチコチ、そして畑にはワサワサと生えている植物です
お浸しにして辛子醤油で食べたり、ワラビの一本漬けのように漬物
茹でて干したものは戻して煮物にして頂きますが
特に新年には ひっとして良いことがあるように
また新年6日に無病の願いを込めて頂く地域とあるようです

我がプランター菜園には生えませんので産直より購入して頂く
越冬キャベツ、レタス、野菜種 2023年04月22日
もものすけ蕪の花、後がけソース焼きそば 2023年04月20日
野菜の花を楽しむ 2023年04月04日