ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

我家で咲く花たち! … だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

目標を駆逐する New! MOTOYOSさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年05月11日
XML
カテゴリ: 美味しいもの?

忙しいとマミー共々 元は魚屋さんだった お総菜屋さんへ

蕾が伸びてトウ立ちしたフキノトウ
お届けも兼ねてお買い物に
茎は一般に目にする大きな葉を付いた茎よりも軟らかく
期間限定、天然の山のフキノトウの茎も割といいお値段で
ファーマーズマーケットに出回ります

フキノトウをお届けした日は
キノコや筍など具だくさんのオカラに惹かれっ

シャキシャキ感が伝わるゴボウも美味しそうっ

葛きりの中華サラダ



筍を使ったメニューが多い日でした
昔懐かしい しょっぱい塩鮭、カンパチ等の西京漬け、玉子焼き等定番もあり
量り売りシステム
ランチタイムはお弁当にも詰めてくれたり
ご飯のみ持参の働く方々は小さなトレーに
自由に一口、二口・・・おかずを盛り付けて購入

おにぎりも 味噌と醤油の焼きおにぎりもあり
握り具合といい ご飯、お米が美味しいっ
一切れで三日は食べられそうな しょっぱい塩鮭を気軽に楽しむには
鮭のおにぎりがオススメ

揚げ物も日替わりで数種類 並びます
竹輪にエビと大葉が挟まった天ぷらをエビアレルギーでない家族用に
他にも天ぷら、フライがありましたが
エビを揚げただろう揚げ油なので家族用にエビ、エビ、エビと
大葉を巻いた竹輪天 コチラも家族用 自分用に揚げ物無し

経木と共にパックされたおにぎりは杉の香りがしてました
蕪の浅漬け ご馳走さまでした 感謝っ

シメジ、ニンジン、葱、コンニャク、ゴボウ天、ヒジキ
具だくさんのオカラ

筍とワラビの煮物
肉じゃがの青みも旬のアスパラ
海苔巻きはスーパーの特売バイキングより

そして蕗の季節には蕗を抱えて

山のタラの芽の天ぷらとおにぎりを
山に出掛けてきたというご主人と山菜のお話をしながら
蕗料理のお話をしたり
いつもプロの料理の技、勉強になります

金目鯛の骨せんべい ご馳走さまでした 感謝っ
お昼時は特に近くの働く方々で賑わう お総菜屋さんです

シークレット・ハーブ畑のルバーブ収穫 始めました←両親
見た目と違い あっという間に煮溶ける茎
青リンゴのような爽やかさがあり
只今イチゴ流行りしているボリジ亭ではイチゴと一緒にジャムに加工
蕗もルバーブもハーブの仲間です

昨年か一昨年に輸入種から蒔いた赤茎のルバーブは1株のみ生育
今年は大鉢に植え替えして貰いました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月14日 01時55分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[美味しいもの?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: