ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

キンモクセイ+3 New! オクチャン2111さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年07月19日
XML
カテゴリ: お気楽菜園

大中小100個のプランター菜園で野菜栽培中のボリジ亭
収穫を楽しみに~収穫のみ参加

ミニキュウリ



支柱無しで栽培 茂りに茂るマイクロミニトマト

福耳トウガラシと丸茄子は初収穫
特に茄子は初生りは株成長優先の為 小さいうちに摘果兼収穫

葉に隠れて初生り白茄子が育ってました
苗で購入のイボイボの多い四葉(スーヨー)キュウリ
ミニイエロートマト初収穫


茄子は両親のお気楽菜園からやって来た初収穫
マイクロミニトマトは毎日のように収穫が続いてます

試し収穫した玉葱 ピッカピカっです

緑色と白のツートンカラー ムーミンのあの あの顔を連想




ちょっと野菜便 自己満足便 お届け
お付き合い頂き 感謝っ

野菜に混ざってプランター菜園のラズベリーの収穫もあり

バジルも茂り剪定を兼ねて収穫

ど~んな料理、スイーツに~の疑問と共に

またまた野菜便にお付き合い頂きました 感謝っ

皮を剥いたらピッカピカっな玉葱 デコ

バジルはローズマリーと共にブーケにして

昨年増やしたデコ型のパッケージには茄子にも可とのこと
茄子にもチャレンジしました
今年はデコ型も増え、プランター菜園と両親のお気楽菜園でも使用

型のデコキュウリ収穫 初収穫の黒トマトは追熟して頂きました

幅広なニラには花ニラ、ニラの穂が伸びてきました

種から栽培の四葉キュウリは「黒さんご」

三つ葉は半日陰なので軟らか
島の恋という赤オクラ 初収穫

キュウリいろいろ デコキュウリもあり

黒サンゴはスリムで長くなる四葉キュウリのようです

花ニラ 只今 旬

赤オクラ2本目 何して食べましょ

皮が軟らかな賀茂茄子の改良種の丸茄子と くろべえ茄子

収穫した三つ葉、ミョウガと生姜を薬味に揚げ茄子にて

太目のキュウリは佃煮にしようか迷うほど数が無く
蛇腹にしてお漬物で

では~久々のブログ更新っお付き合い頂きありがとうございます
2月の大怪我を平成に置いてきたはずなのですが傷が治らず継続治療中
令和早々 またまたまた怪我 大袈裟大怪我
今回は転倒無しですが いつものように体質と薬の副作用等で治りが悪い
治療中 ってことはご褒美みたいなランチ付き





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月19日 12時29分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[お気楽菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: