ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

キンモクセイ+3 New! オクチャン2111さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

目標を駆逐する New! MOTOYOSさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年08月19日
XML
カテゴリ: お気楽菜園

暑くて一日が長く感じるのに、あっという間に8月中旬
大型プランターでも大きさに合わせたように成長の野菜
大中小プランター関係なく朝晩の水やりでは追い付かずの日々
大中小100個のボリジ亭のプランター菜園VS両親のお気楽菜園の収穫の様子です

8月に入ると今年出遅れた栽培開始を感じさせないような収穫
並んだプランターの野菜もカラフルになってきました

イスラエルのオクラ「ダビデの星」赤オクラ「島の恋」は加熱すると緑色

負けじと両親のお気楽菜園からも朝の収穫
地這えキュウリにミニ種、四葉キュウリ他4種類あるらしい
インゲンは「サクサク王子」

庭のブルーベリーの収穫時期となり毎日300gくらいの収穫

マイクロミニトマトはワサワサっ茂り最大の収穫時期のようで
8月中旬今現在は次の大収穫に向けて花が沢山咲いてます
脇芽を摘まずの栽培法、剪定した枝で挿し木もしてみました

毎日のように小さなトマトを1個ずつカットしてましたが
房なりでも収穫できるほど赤くなるのが早くなりました

シーフードに合うという斑入りの葉っぱに実がなる唐辛子
色んな色に変化するようです がぁ~待てずに

乾燥に気を付けながら追熟してみました
現在プランター菜園では黄色と赤色にも染まってます

オレンジ赤と3色楽しめる「太陽のパプリカ」

パプリカは2色、1鉢なのに優秀なチョイ辛い「福耳唐辛子」

どうでしょう
大鉢栽培の長茄子に緑茄子、丸茄子
長茄子はもっと長くなる品種ですが、水切れで傷むので早めに収穫

福耳唐辛子は米麹で作る南蛮味噌用に~とはいえ多過ぎるほど収穫続き

コチラは両親のお気楽菜園より

グリーンカーテンから地植えに変更のゴーヤは大型種
両親のお気楽菜園より初収穫

茄子、キュウリが朝に届きます





両親のお気楽菜園もキュウリが豊富

ボリジ亭のプランター菜園も負けじとキュウリ収穫
今年の四葉キュウリは「黒さんご」
昨年の短形の改良種より長くなる品種のようですがぁ~
「シャキット」という四葉キュウリも1株あるはず

お店から購入し株元を植えて今年も細葱更新
エコな細葱も役立ちます



3種類の茄子を収穫
皮を剥いた茄子とパプリカと福耳唐辛子と合わせてお漬物に

毎日両親のお気楽菜園からはキュウリが

プランター菜園の茄子

トマトも数種類 少しずつ
中玉は日本生まれの黒トマトらしいのですが追熟前

半日陰に移動し白、ピンクイチゴも小さくはなりましたが再び収穫



プランター菜園は施肥が難しいのか
毎日朝晩の水やりで流れ出す液肥も兼用してますが何かが足りない

芸術的なキュウリ

特売で購入した鉢底が空気が通る仕様の大鉢で栽培の緑茄子
一応 収穫目安の長さに成長

キュウリ用には使用していたデコ型は茄子にも使用可能との記載
今年もデコ茄子栽培中 まずはハート型

マイクロミニトマトは今年夏野菜では一番収穫しています
1週間もすると発根する挿し木苗はアチコチに分家

両親のお気楽菜園でもデコキュウリ栽培

毎朝 キュウリが届き

スリムさん、太めさん、おばけさん
それぞれボリジ亭では大歓迎っ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月19日 10時48分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[お気楽菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:8月上旬のプランター菜園より(08/19)  
オクラもいろんな種類があるのですね~~

Re[1]:8月上旬のプランター菜園より(08/19)  
アトリエもこさんへ

今年はオクラは名前に惹かれて選択、マイクロミニトマトは
プロの方の調理法を聞いたり楽しんでます。
(2019年09月12日 12時49分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: