2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全34件 (34件中 1-34件目)
1
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月14日 12・青い猿の日 KIN51 銀河の活性化の正門 陰暦神無月5日
2011.10.31
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月13日 11・白い犬の日 KIN50 銀河の活性化の正門 極性キン 陰暦神無月4日
2011.10.30
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月12日 10・赤い月の日 KIN49 陰暦神無月3日 木星が太陽の反対方向(衝) 夕方、月の南にさそり座のアンタレスが見える
2011.10.29
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月11日 9・黄色い星の日 KIN48 陰暦神無月2日 夕方、月の北西に金星と水星が見える
2011.10.28
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月10日 8・青い手の日 KIN47 陰暦神無月朔日 新月(朔)・大潮
2011.10.27
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月9日 7・白い世界の橋渡しの日 KIN46 陰暦長月30日創造塾の水曜歌声講座の帰りに、本郷 三原堂さんの最中LOVE*PANDA(白)を頂戴します。(お店のブログは、こちら)本郷三原堂エキュート上野店においてあるらしいですが、私は初めて…ほんのりした甘味が上品。いいなあ、おいしいなあ。今度上野へ行ったときには、エキュートの店舗に寄ってみよう!
2011.10.26
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月9日 7・白い世界の橋渡しの日 KIN46 陰暦長月30日
2011.10.26
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月8日 7・赤い蛇の日 KIN45 陰暦長月29日
2011.10.25
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月7日 5・黄色い種の日 KIN44 陰暦長月28日 霜降
2011.10.24
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月6日 4・青い夜の日 KIN43 銀河の活性化の正門 陰暦長月27日 明け方、月の北にしし座のレグルスが見える
2011.10.23
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月5日 3・白い風の日 KIN42 陰暦長月26日 オリオン座流星群極大(7時) 明け方、月の北に火星が見える
2011.10.22
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月4日 2・赤い竜の日 KIN41 陰暦長月25日ブログ友達のじぇりさんにお誘いいただいた聖徳大学の教官陣による《こうもり》の公演のあと。久しぶりに、《こうもり》に浸って舞台面の美しさと歌のすばらしさに酔った一夜のあと。近くのカフェ(?)に入って、お茶…というか夕食を…初めてであった方々との時間ですのに、以前からずっと知っているような感じがします。なんだかつながっている不思議さを感じつつ…話が盛り上がってきます。あっという間に時間がたってしまいます。お別れ際に、くまのがっこうチョコレートボールの入ったメッセージを頂戴します。そんなお心遣いがとてもうれしいです。素敵な縁を結んでくださり、どうもありがとうございますm(__)m
2011.10.21
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月4日 2・赤い竜の日 KIN41 陰暦長月25日ブログ友達のじぇりさんにお誘いいただいたのです。聖徳大学の教官陣に寄る《こうもり》の公演があるとのこと。久しぶりに、《こうもり》に浸るのもいいものです。わくわく…(*^_^*)勤務時間ぎりぎりまで、指導があり、ばたばたと職場を出ます。最寄り駅まで歩いて、電車を乗り継いで、松戸駅まで…このルートでここまで来たのは初めてです。駅前で待ち合わせをして、聖徳大学川並香順記念講堂まで伺います。駅前でお目にかかった中には、さくら歌劇団のH野様もいらして、春の公演でうかがったのを思い出します。公演前に、アナウンスの代わりに入ったのは、大学生の担任の先生の御指導…中学生か高校生の鑑賞会前の御指導…のようでした。そして、アイゼンシュタインの青戸知さんが車椅子で出演されるとのこと。「車椅子でできる役なの?」…うーん、できないことはないと思うのだけれど…公演が始まると、言葉がとてもきれいにたつのがとても好印象。明瞭に言葉と音楽が伝わってきて、本当に気持ちよく伝わってきます。アイゼンシュタインの青戸知さんは車椅子で好演。車椅子を操作するのは、執事役に扮した演出家の十川稔さん。なるほど、なかなかのアイディアと演技と演出です。懐かしい場面の数々も楽しく思い出されます。第2幕は、オルロフスキー公爵の舞踏会。三矢直生さんのオルロフスキーを楽しみにしていたのです…立ち姿は、さすが宝塚出身で美しく…合唱団が洗練されていてきれい。しぐさがなんとも言えず、美しい。舞台面のパネルの後ろでも、ワルツを踊ったり、お芝居をしたり、と芸達者。…あれ? 見たことのある男性が…G座の《ファウスト》や《運命の力》に出ていた中村隆太さんかな?と思いつつ…無駄のない演出のすっきりした舞台。舞台面の美しさと歌のすばらしさに酔った一夜でした。(G座の《こうもり》は、コルンゴルと編曲版でした。ブログ内ページ)聖徳大学 第8回オペラ公演 オペレッタ「こうもり」J.シュトラウス2世作曲日時:10月21日(金)18:15開演(17:15開場) 会場:聖徳大学川並香順記念講堂 料金:全席指定2000円主催・問い合わせ 聖徳大学 047-365-1111 指揮:高橋大海演出:十川 稔出演:聖徳大学教員青戸知(アイゼンシュタイン)島崎智子(ロザリンデ)柏原美緒(アデーレ)志田雄啓(アルフレード) 宮本益光(ファルケ)米谷毅彦(フランク)三矢直生(オルロフスキー)布施雅也(ブリント)小野和彦(フロッシュ)森岡紘子(イーダ)演奏:聖徳大学川並記念オーケストラ合唱:聖徳大学音楽学部記念オペラ合唱団 『こうもり』あらすじ<第1幕>お金持ちの銀行家アイゼンシュタインの屋敷。女中アデーレは姉イーダからの手紙で、今夜の舞踏会に行きたくなり、アイゼンシュタインの妻ロザリンデに外出をお願いするが取り合ってもらえない。そこへ役人を蹴り刑務所行きを明日に控えているアイゼンシュタインが弁護士のブリントの不手際に怒りながら現れる。そこへ「こうもり博士」ことファルケが登場し、アイゼンシュタインをオルロフスキー公爵の舞踏会へ誘う。同じようにファルケから招待状をもらったロザリンデも出掛けようと考え、アデーレに外出を許す。そんな中、ロザリンデは元恋人アルフレードが気にかかっていた。ロザリンデがアルフレードと過ごしていると、夫を連行しようと刑務所長のフランクが現れ、誤ってアルフレードを刑務所へと連行してしまう。<第2幕>オルロフスキー公爵の舞踏会。ファルケが「こうもりの復讐という名の喜劇をご覧に入れます」と告げ、乾杯が始まる。数年前の仮面舞踏会の帰り道、こうもりの格好で寝込んでしまったファルケをアイゼンシュタインが置き去りにし、翌朝ファルケは人々にからかわれ恥をかいた、今夜はその復讐劇なのだ。ルナール侯爵を名乗ったアイゼンシュタイン、バスティーユ男爵を名乗るフランクなど、皆が皆偽名と変装をしての騙し合い。アイゼンシュタインは実の妻だと気づかず時計を使ってハンガリーの伯爵夫人を誘惑するが、時計を取り上げられてしまう。<第3幕>刑務所内、所長フランクの部屋。出頭してきたアイゼンシュタインにフランクが「実は私はバスティーユ男爵ではない」と告白すると、アイゼンシュタインも「私はルナール侯爵ではない」と白状する。しかし牢屋の中にはフランクが連行したアイゼンシュタインの偽物。もしかしたら「妻に浮気の相手がいるのでは」と、浮気の証拠を掴もうと弁護士ブリントに扮し2人に質問を始めるアイゼンシュタイン。そこでロザリンデは舞踏会で取り上げた時計を…さてこの結末は劇場にいらしてからのお楽しみ…
2011.10.21
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月4日 2・赤い竜の日 KIN41 陰暦長月25日
2011.10.21
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月3日 1・黄色い太陽の日 KIN40 パカル・ヴォタンの特別な数字 陰暦長月24日 下弦・小潮 明け方、月の北にふたご座のポルックスが見える
2011.10.20
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月2日 13・青い嵐の日 KIN39 銀河の活性化の正門 陰暦長月23日
2011.10.19
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 自己存在(4)の月1日 12・白い鏡の日 KIN38 陰暦長月22日
2011.10.18
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月28日 11・赤い地球の日 KIN37 陰暦長月21日
2011.10.17
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月27日 10・黄色い戦士の日 KIN36 陰暦長月20日
2011.10.16
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月26日 9・青い鷲の日 KIN35 陰暦長月19日 土星が太陽の方向(合)
2011.10.15
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月25日 8・白い魔法使いの日 KIN34 陰暦長月18日
2011.10.14
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月24日 7・赤い空歩くものの日 KIN33 陰暦長月17日 宵、月の南東に木星が見える
2011.10.13
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月23日 6・黄色い人の日 KIN32 陰暦長月16日 満月(望)・大潮 今年最少の満月
2011.10.12
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月22日 5・青い猿の日 KIN31 陰暦長月15日
2011.10.11
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月21日 4・白い犬の日 KIN30 極性キン パカル・ヴォタンの特別な数字 陰暦長月14日 体育の日
2011.10.10
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月20日 3・赤い月の日 KIN29 陰暦長月13日
2011.10.09
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月19日 2・黄色い星の日 KIN28 陰暦長月12日
2011.10.08
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月18日 1・青い手の日 KIN27 陰暦長月11日
2011.10.07
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月17日 13・白い世界の橋渡しの日 KIN26 パカル・ヴォタンの特別な数字 陰暦長月10日
2011.10.06
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月16日 12・赤い蛇の日 KIN25 陰暦長月9日
2011.10.05
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月15日 11・黄色い種の日 KIN24 陰暦長月8日 上弦・小潮
2011.10.04
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月14日 10・青い夜の日 KIN23 陰暦長月7日
2011.10.03
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月13日 9・白い風の日 KIN22 銀河の活性化の正門 陰暦長月6日 宵、月の南西にさそり座のアンタレスが見える
2011.10.02
コメント(0)
■白い律動の魔法使いの年 電気(3)の月12日 8・赤い竜の日 KIN21 陰暦長月5日 明け方、火星がプレセペ(M44)に接近する
2011.10.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()

