銀河の虹-青鷲の日記-

2004.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■白いスペクトルの魔法使いの年 共振(7)の月18日 1・嵐の日 KIN79

三日月の西空にかかる夕暮れに疾く訪れぬ金平糖の星

県立高校の前期選抜と一部私立高校の入試が始まりました。
入試制度の変更で、
今年は先が読めないことが多いようです。
子どもたちも今日は少ないです。
八人で合唱します。
あっという間に2曲新曲の譜読みが終わります。
いつもと変わらず素敵な歌声が生まれてくるって、

改めて、そのパワーに楽しくなってきます。

午後は、入学説明会。
こどもたちと一緒に出向いていって、
来年度(今年の4月)はいって来る方への説明をします。

子どもたちが一生懸命作った冊子も渡りましたし、
しっかりと日々の生活や年間行事等について、
説明もありました。

来年度は、どんな雰囲気になるのかな?
と思いつつ、あとにしました。

帰りに、書店と新しくできた100円ショップを覗きました。
このところ、祇園を舞台にした漫画がいくつか出てきていて、

河惣益巳さんの 『玄椿』(くろつばき) (白泉社)と
大和和紀さんの『紅匂ふ』。
(講談社 Be-Love (講談社)で、連載中)


この前、子どもと話していたら、
『生徒諸君』は「くさくて、や(嫌)。」なんだそうです。
私が小中学生の頃はとても楽しくて、好きだったのです。
主人公のナッキーのニックネームで呼ばれていた同級生もいました。

このところ、 『エースをねらえ!』 TVドラマ化 されています。
懐かしいなあ。
リアルタイムよりちょっと下の年代の私にとっては、
どちらもあこがれの世界でした。
あとは『ガラスの仮面』かな?

ちょっと思い出にふける私です。

いま ここ わたし
今という今に、ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.30 11:16:41
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: