銀河の虹-青鷲の日記-

2004.02.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■白いスペクトルの魔法使いの年 銀河(8)の月9日 7・鏡の日KIN97

波頭が次から次へと押し寄せてきます。
日本海は、少し荒れ気味です。

昨年までいたところでの修了演奏会です。
そのために、今日は出かけて来たのです。
もう1年経つのだなあと改めて思っています。

1、箏・三絃・十七絃三重奏 《木もれび(光と波と)》(吉崎克彦)
2、ソプラノ独唱 歌曲集《女の愛と生涯》よりわが指の指輪(シューマン)
        口づけ(アルディーティ)

        歌劇《ラ・ボエーム》第一幕より 私の名はミミ(プッチーニ)
3、女声合唱 花
        ほたるこい
        ふるさと
4、フルート独奏 ファンタジー-フルートとピアノのための-(ジョルジュ・ユー)
5、ソプラノ独唱 翼を持つ愛の神よ(カッチーニ)
        愛の神よ 何を待っているのですか(カッチーニ)
        アマリッリ(カッチーニ)
        私を死なせて(モンテヴェルディ)
        かつて貴女は(モンテヴェルディ)
6、ソプラノ独唱 《メーリケ歌曲集》より(ヴォルフ)

        捨てられた娘
        老女の忠告
        古画に寄す
        葦の根の水の精
        《ゲーテ歌曲集》より ミニヨン・君よ知るや南の国


音色がとても澄んでいるのです。

Kちゃんは、京都で就職がきまったそうです。
良かったね。
あっという間に、一年の年月を乗り越えてしまいます。

お世話になっていた酒屋さんにもお伺いします。
久しぶりで、ゆっくり話をうかがいながら、
四方山話をします。
お酒を頂戴するより、そのお話が楽しかったりします。
また、お伺いしますね。

帰りは、雪道。
帰りに、Kさんの家へ寄ります。
以前から持っているのだけれど、
なかなか使えない温泉の券を届けてきました。
お子さんが6名いらっしゃるKさんのところでは、
きっと役に立つはずです(^○^)

いま ここ わたし
いまといういまに ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.19 00:15:36
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春の気配近し…(2/15)  
人が成長するのを見て
時の経過を感じたりする時があります。

この時期に、旅をすると
場所で、かなり季節の違いがありますね。


(2004.02.17 20:01:55)

Re:春の気配近し…(2/15)  
ガレック  さん
春生まれの私は、春がすき!
今日から、レッスン開始です。
歌っていると、心が躍りますね。 (2004.02.17 23:59:51)

Re:春の気配近し…(2/15)  
kakko.kakko.  さん
本当に早い一年ですね。
懐かしかったでしょう。
発表会私も一瞬涙ぐんでしまいました。
緊張したあの瞬間を思い出すようですね。
それからいろいろあった一年・・・
学生時代が懐かしいですね。
楽しいひとときが過ごせて良かったですね。

歌声楽しませて頂いています。
ありがとう・・・実感が沸いてきます。 (2004.02.19 00:15:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: