銀河の虹-青鷲の日記-

2005.11.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
黄色い宇宙の種の年 倍音(5)の月6日
13・竜の日 KIN221


長岡式酵素玄米 を炊いて、
ほっとして過ごします。

そろそろ寒さが厳しくなってきたことと、
あまりに灯油の価格が高いのとで…
ポータブル火鉢 を出してきました。
このポータブル火鉢が私の元へ来てから、
何冬目を過ごしているのでしょう?


そんなに急に暖かくなるという訳ではないのですが、
それでも火の気がずっとあるというのはありがたいです。
なんとなくですけれど、
本当にうれしくなります。

火鉢に、鉄瓶をかけたり、
煮物をかけたりしながら、
ゆっくりとした時間を過ごします。

お隣の奥さんが、
浸し豆と大根を持ってきてくださいます。
ありがとうございます。
今晩のおかずの一品になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.21 07:20:14
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ものすごくおひさしぶりです。   
まゆるな さん
なのに、突然な話なのですが・・・。
このたび日記を閉鎖させていただくことになりました。
これまでありがとうございました。

これからもあちこち出没するとは思いますので、これからもよろしくお願い致します。
それでは、寒くなりましたし、お体ご自愛くださいね!
(2005.11.23 06:44:59)

Re:ものすごくおひさしぶりです。  
まゆるなさん
>なのに、突然な話なのですが・・・。
>このたび日記を閉鎖させていただくことになりました。
>これまでありがとうございました。
  新たなときを迎えていらっしゃるのですね。

>これからもあちこち出没するとは思いますので、これからもよろしくお願い致します。
>それでは、寒くなりましたし、お体ご自愛くださいね!
  お知らせ、どうもありがとうございます。
  また、時々顔を出してくださいませ。
(2005.11.23 06:45:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: