銀河の虹-青鷲の日記-

2006.02.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

9・星の日KIN48


昨日は、St.Valentine's Day…
そういえば今日は、涅槃会だなあと漫然と思います。

朝から晴れ渡ったいいお天気…
だんだん雲が出てきています。

涅槃会といえば、「やしょうま」。
私がながいこと「やしょうま」と思っていたものは、
次のサイトに掲載されているような山形の形のものです。
信州の中の異郷・やしょうまと騎馬民族

私は、このやしょうまやすあま(鶴の子餅)が大好きでした。

このごろは、なかなか見かけなくなってしまいましたが…

伊那にいたころは、
やしょうまの作り方を習ったり、
2月15日に開かれる涅槃会にうかがっては、
「花草もち」と呼ばれる華やかなやしょうまを頂戴したものです。
お仏壇にお供えしてから、
軽く焼いてお供えしたものです。

お彼岸の日にはやしょうま )
やしょうま
やしょうま工場ページ )
( やしょうま )

金太郎飴のような、

大好きです。

今年は、なかなか見かけないなあ。
頂戴し損ねてしまいました。

咳がなかなか抜けないので、
ゆっくり過ごしています。

もう少しです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.16 07:48:22
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: