銀河の虹-青鷲の日記-

2006.04.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

10・竜の日 KIN101



バスへ乗って、 会場 へと向かいます。
バスに乗り込んで、もうすぐ再会です。
二月にお目にかかった方、
望年会以来お久しぶりの方、
懐かしい顔にお目にかかります。

やや散り始めた桜の枝がとてもきれいです。


会場は、 ビーコンプラザ
大きなコンベンションホールでの講演会に参加するのです。
会場の受付前でまた再会が繰り返されています。

元気な姿を拝見しつつ、
怪我をされたと車椅子で参加されている方の多いことに気がつきます。
これも気づきのきっかけなのかしら?
講演会での素敵な時間を楽しんでから、
今夜の お宿 へ移動します。
観光バスが26台とさらに個人で参加の方々…

入館だけでも大変な人の波です。
それでも、整然と人々が部屋に散っていくのは不思議なくらいです。

エレベータを降りたら、丁度そこへ先生ご夫妻がいらして、
握手をしていただきます。
ラッキーです。


ここでも、再会を繰り返し、
本当にここでお目にかかってご縁を頂戴した方々の多さを感じます。
ここが、私のひとつのふるさとなんです。
《島唄》を歌った後、《涙そうそう》のリクエストをしていただきますm(__)m
次回の宿題に《ジュピター》のリクエストを戴き、
次回へ向けて練習をせねば…(^^ゞ

Kおりさん、おめでたのご様子。
素敵なことが起こりそうですね。

雨に煙る湯煙の中を露天風呂へ…
だんだんになっている 棚湯 をめぐりながら、
また楽しみます。

ラウンジでいろいろな方とお話をして、
また話が盛り上がります。
M浦さんに触っていただいて、
ほっとしています。
どうもありがとうございます。

いろいろなことが起こっているけれど、
それも今必要なことなんだなと思うのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.12 22:02:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: