銀河の虹-青鷲の日記-

2006.05.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

10・手の日KIN127 こどもの日


明日は立夏ですから、今日は節分。
春の節分というのかな?
やっぱり、夏の節分なんでしょうね、きっと。


朝からとてもいいお天気。
お陽さまの光とともに、出かけます。
あづみ野コンサートホール をまわって、
美術館 へうかがいます。


お子様連れのご家族が多いようです。
こどもの日プレゼントも用意されています。

それにしても、
受付にショップに、
展示室に、
途切れる間なく続くお客様の列に、
目が点になっています。

4時間お客様が途絶えることがなかったのです。

お昼休みには、
竹迫さんが柏餅を用意されていて、
早速頂戴します。

おいしく頂戴します。

休憩室には、
どなたかがもっていらっしゃった
クッキーとこごみが置いてあります。

こごみかあ、


一昨日のお誘いを楽しみに、
調整を図ってみたところ、
日程の調整がつき、無事にうかがえることになります。
なんだか、呼んでいただいている気がするのです。
いろいろな手配も無事にできて、ほっとします。

帰宅してから、
こごみとたらの芽を求めます。
ぬた(饅。野菜・魚・貝などを酢味噌であえたもの。ぬたあえ。ぬたなます。)にしようと思い立ちます。
ぬたといってもわからない方が多いのですが、
酢味噌和えのことです。
明日のお弁当が楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.06 09:04:45
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: