銀河の虹-青鷲の日記-

2006.07.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
黄色い宇宙の種の年 宇宙(13)の月7日
4・世界の橋渡しの日KIN186


朝から雨がちなお天気です。

絵本美術館&コテージ『森のおうち』 で、C津さんとお目にかかります。
先日、いろいろご縁があって、
ピアニストとしてK科さんへご紹介したのです。
今回、一緒に童謡唱歌を楽しみましょうということで、
ピアノをお願いすることになったのです。

息子さんと一緒に現れたC津さん。

楽しく過ごします。

絵本美術館&コテージ『森のおうち』 の絵本美術館へも、
ゆっくり伺ってみよう。

cafe書翰集 へお伺いします。
( 安曇野・cafe書翰集 )
( cafe書翰集 )

五感を磨く生活…
味覚:美味しく食事をする。
聴覚:心地よい音を聴く。

嗅覚:芳しい香りを嗅ぐ。
視覚:美しいものを見る。

そして、空気を感じている。

こういう五感を磨く生活をしたいと思う。
それに、時間感覚が加わってくるかなと私は思っている。

13の月の暦があったり、
旧暦があったり、
太陰暦があったり、
いろいろな周期の時間があるのだと思うのです。

息を感じ、自分を感じる、私でいたい…
そんなことを思うのです。

お昼過ぎは、身体を動かしにうかがって、
ほっとします。

転寝し続けて、
遠くでサッカー選手の中田英寿選手が
引退を発表したとのニュースを聴いています。

スポーツ選手の「現役」って、
いつが潮時なんだろうと思います。
身体が資本ならではですが…

同じ身体でも、芸事のほうが息が長いのは、
「芸」だからなんでしょう。
「芸」に携わっていたいなと思う私です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.04 08:10:00
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:絵本美術館「森のおうち」 空気を感じる(07/03)  
絵本美術館は2度伺ったことがあります。

穂高辺りには情感を豊かにしてくれる美術館なども沢山ありますね。

まだ29歳ですから、何にでも挑戦できるでしょうね。
豊かな資金も手にしているし・・。 (2006.07.04 21:44:39)

Re:絵本美術館「森のおうち」 空気を感じる(07/03)  
syoko87  さん
今、雨が降り始めました。
半夏生は菖蒲園で見ました。
さびしげなお花でした。
たこはたべそこなっています。

何事にも旬があるのでしょうね。
(2006.07.04 23:48:31)

Re:絵本美術館「森のおうち」 空気を感じる(07/03)  
kakko.kakko.  さん
素敵なところが一杯あるのですね。
そんな素敵なところでゆっくりとお茶をいただきたいですね。
いつも素敵なリンク紹介ありがとう!! (2006.07.05 00:39:05)

Re:絵本美術館「森のおうち」 空気を感じる(07/03)  
ガレック  さん
この辺りには、ギャラリーが点在していますね。
全部行きたかったけれど、車が無いと無理ですね。

近くの温泉には入ってきました。 (2006.07.05 00:52:46)

Re[1]:絵本美術館「森のおうち」 空気を感じる(07/03)  
ひろ7890さん
>絵本美術館は2度伺ったことがあります。
>穂高辺りには情感を豊かにしてくれる美術館なども沢山ありますね。
  あの近くには、赴き深い美術館がたくさんありますね。
  個人経営で、入館料が高めですが、
  経営としては必要な額なのかもしれません。

>まだ29歳ですから、何にでも挑戦できるでしょうね。
>豊かな資金も手にしているし・・。
  そうですね、いろいろな可能性があるのは、
  本当に素晴らしいですね。

(2006.07.05 06:31:44)

Re[1]:絵本美術館「森のおうち」 空気を感じる(07/03)  
syoko87さん
>今、雨が降り始めました。
>半夏生は菖蒲園で見ました。
>さびしげなお花でした。
>たこはたべそこなっています。
  syokoさんのところでは、蛸を召し上がるの?

>何事にも旬があるのでしょうね。
  はい、旬の楽しさって、ありますね。
  人間は、いつでも旬でいたいです。

(2006.07.05 06:36:41)

Re[1]:絵本美術館「森のおうち」 空気を感じる(07/03)  
kakko.kakko.さん
>素敵なところが一杯あるのですね。
>そんな素敵なところでゆっくりとお茶をいただきたいですね。
  そちらにも、たくさん素敵なところがあります。
  ゆっくりうかがいたいなと思いつつ、なかなか…(^^ゞ

>いつも素敵なリンク紹介ありがとう!!
  リンク先までたどってらっしゃるかどうかは、
  読んでくださる方のエネルギーですから。
  kakko.kakkoさんの素敵さなんですよ。


(2006.07.05 06:40:55)

Re[1]:絵本美術館「森のおうち」 空気を感じる(07/03)  
ガレックさん
>この辺りには、ギャラリーが点在していますね。
>全部行きたかったけれど、車が無いと無理ですね。
  確かにそうですね。
  貸し自転車屋さんもありますが、
  ちょっと自転車では回りきれないですね。

>近くの温泉には入ってきました。
  はい、温泉もいいですね。

(2006.07.05 06:48:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: