銀河の虹-青鷲の日記-

2006.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

4・嵐の日KIN199


朝から雨降りのお天気です。
御代田までお伺いすることになっているのですが、
無事にたどり着けるかしら?
軽井沢は、
まだ人出は出ていないと思うけれど、
道路は混まないだろうなあ…
と思いつつ、出かけます。

あむねじ さんでの
天空プロダクション企画
「ムーンハーモニー☆月と音楽の調和の時間」という
イヴェントに招いていただき、
13の月の暦の話にうかがいます。

道は快適で、
車を走らせていても、
風が心地よいのです。

駅でお招きくださったminaelさんにピックアップしていただき、
あむねじへ。

「あむねじは

 森のお家です。」
とのこと。
確かにそんな感じです。
お天気がよければ、
サンルーフからお陽さまの光が燦燦と降り注ぎそうです。

インド風のカレーとハーブティを頂戴します。
ハーブティがおいしかったのです。

ちょっと、ゆっくりさせていただいて…

お昼過ぎから、暦のお話をします。

生れ落ちたその時から、
心臓の刻む自分の時間と
周りのものたちの刻む周期との狭間の中で、
生きている私。

その中で、自分の時間を見つけるために、
どんな周期を感じていくのか探っていくためのツール…
のような気がしています。

銀河の署名を割り出す時間は確保したかったなあ。

その後のライブにも参加したかったのですが、
会議がまっています。

急いで、あむねじを後にします。

途中、休みながら戻ります。

夜は、NPO法人あづみ野風土舎の会議。
次回のミーティングのための準備会です。
今日行われていた《八面大王》の音楽ペープサートの話題から、
来月行われる安曇野でオーケストラを聴く会の後援について等々…

今日も長い一日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.17 09:16:04
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: