銀河の虹-青鷲の日記-

2006.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
黄色い宇宙の種の年 宇宙(13)の月20日
4・嵐の日KIN199


朝から雨降りのお天気です。
御代田までお伺いすることになっているのですが、
無事にたどり着けるかしら?
軽井沢は、
まだ人出は出ていないと思うけれど、
道路は混まないだろうなあ…
と思いつつ、出かけます。

あむねじ さんでの
天空プロダクション企画
「ムーンハーモニー☆月と音楽の調和の時間」という
イヴェントに招いていただき、
13の月の暦の話にうかがいます。

道は快適で、
車を走らせていても、
風が心地よいのです。

駅でお招きくださったminaelさんにピックアップしていただき、
あむねじへ。

「あむねじは

 森のお家です。」
とのこと。
確かにそんな感じです。
お天気がよければ、
サンルーフからお陽さまの光が燦燦と降り注ぎそうです。

インド風のカレーとハーブティを頂戴します。
ハーブティがおいしかったのです。

ちょっと、ゆっくりさせていただいて…

お昼過ぎから、暦のお話をします。

生れ落ちたその時から、
心臓の刻む自分の時間と
周りのものたちの刻む周期との狭間の中で、
生きている私。

その中で、自分の時間を見つけるために、
どんな周期を感じていくのか探っていくためのツール…
のような気がしています。

銀河の署名を割り出す時間は確保したかったなあ。

その後のライブにも参加したかったのですが、
会議がまっています。

急いで、あむねじを後にします。

途中、休みながら戻ります。

夜は、NPO法人あづみ野風土舎の会議。
次回のミーティングのための準備会です。
今日行われていた《八面大王》の音楽ペープサートの話題から、
来月行われる安曇野でオーケストラを聴く会の後援について等々…

今日も長い一日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.17 09:16:04
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あむねじにて(07/16)  
サリー0205  さん
相変わらずお忙しい毎日なんですね~

東京での雷雨凄かったでしょう?
横浜はそれほどでもなかったのですが、東京郊外では雹が沢山降ったとか!
地球規模でおかしくなっていますね(涙) (2006.07.17 10:27:59)

Re:あむねじにて(07/16)  
アラジン さん
いつもながら、お忙しい毎日ですね。

そういえば、御代田にはお気に入りの喫茶店がありましたよ。 (2006.07.17 23:44:38)

軽井沢  
夢穂  さん
鬼押し出しの方から降りてきて
大渋滞にはまってしまいました
もう、あるいている人の方が
早いくらい。絶対に、これからは
回避をせねば!と思いました

地元の方は大変ですね (2006.07.18 05:59:41)

Re[1]:あむねじにて(07/16)  
サリー0205さん
>相変わらずお忙しい毎日なんですね~
  はい、相変わらず、多用な日々を送っています。
  おかげさまで、活動できるということはありがたいことです。

>東京での雷雨凄かったでしょう?
>横浜はそれほどでもなかったのですが、東京郊外では雹が沢山降ったとか!
  はい、思いがけなく、激しくてびっくりしました。
  雹も降っていたのですか。

>地球規模でおかしくなっていますね(涙)
  確かに。
  必要なことが必要なときに、
  必要なだけ起こっているのだとは思うのですが…
(2006.07.18 07:37:27)

Re[1]:あむねじにて(07/16)  
アラジンさん
>いつもながら、お忙しい毎日ですね。
  はい、おかげさまで、
  私の居場所があるというのは、ありがたいことです。

>そういえば、御代田にはお気に入りの喫茶店がありましたよ。
  え、そうなんですか。
  教えてくださいませ。
  もし、次にうかがうことがあったら、
  是非寄ってみたいです。

(2006.07.18 07:38:26)

Re:軽井沢(07/16)  
夢穂さん
>鬼押し出しの方から降りてきて
>大渋滞にはまってしまいました
>もう、あるいている人の方が
>早いくらい。絶対に、これからは
>回避をせねば!と思いました
  わああ、それは大変でしたね。

>地元の方は大変ですね。
  本当に。
  冬場の白馬、夏の穂高も、
  人事ではないのですが…

(2006.07.18 07:39:20)

ありがとうございました  
はじめて13の月の暦についてお聞きしましたが、とても楽しく面白かったです。
トラックバックいただいていきますね。
(2006.07.18 11:20:21)

Re:あむねじにて(07/16)  
minael  さん
お忙しい所、ありがとうございました!

ほんと、もっとゆっくりお話とかしたかったですねー。

私も、ばたばたしてしまっていてごめんなさい。

雨が降っていたから、お部屋の中が涼しくてよかったですし
ライブでは晴れて、外でできたこと。
奇跡的でした。

素敵な皆様の想いが天に通じましたね。


楽しいひと時、ありがとうございましたm(_ _)m

また、機会がありましたら
よろしくおねかいしまーす。 (2006.07.19 01:19:43)

Re:ありがとうございました(07/16)  
コスモス街道のユっぴー♪さん
>はじめて13の月の暦についてお聞きしましたが、とても楽しく面白かったです。
>トラックバックいただいていきますね。
  いろいろな話盛りだくさんで、
  本当にばたばたでしたが、
  楽しんでいただけたようでよかったです。

  また、是非ゆっくりお目にかかれたらいいなとおもっています。



(2006.07.19 06:18:24)

Re[1]:あむねじにて(07/16)  
minaelさん
>お忙しい所、ありがとうございました!
  こちらこそ、本当にありがとうございました。

>ほんと、もっとゆっくりお話とかしたかったですねー。
>私も、ばたばたしてしまっていてごめんなさい。
  イベントを主催すると言うのは、
  本当にばたばたですよね。
  それが楽しいのですけれど…

>雨が降っていたから、お部屋の中が涼しくてよかったですし
>ライブでは晴れて、外でできたこと。
>奇跡的でした。
  すべてうまくいくようになっていますね。

>素敵な皆様の想いが天に通じましたね。
  はい、そうですね。

>楽しいひと時、ありがとうございましたm(_ _)m
  こちらこそ、楽しませていただきました。

>また、機会がありましたら
>よろしくおねかいしまーす。
  こちらこそ、よろしくお願いいたします。

(2006.07.19 06:24:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: