銀河の虹-青鷲の日記-

2006.07.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

8・夜の日KIN203


雨の合間…という感じの一日。
朝から、駅へうかがう用があったのですが、
特急しなのもあずさも、運行できるかわからないとのこと。

気になって、天竜川沿いの街に住む友人・知人に連絡します。

諏訪湖があふれている…
その下流の暴れ天竜(天竜川)も暴れている。

水がついたところもあるようですが、

道路も行き来ができず、
高速道路も閉鎖になっているのだそうです。

箕輪には住んでいたことがあるので、気になります。
決壊した堤防のすぐ下の橋は、
数年前の大水のときに流されていますし…

岡谷の土石流、
中央道の岡谷ジャンクションの橋桁を覆ったという
土石流…
あそこを走りながら、高いところだなあと思っていただけに、
自然の脅威を感じています。

天竜川沿いも、走りなれた道。

友人の中にも、避難した方がいらっしゃいます。

報道されている以上に、影響は大きいようです。
ライフラインの確保…
交通網が途絶えたときに、ライフラインをどう確保するか…
ということが必要だなと思っています。


現知事と元衆議院議員の新人との対決…
対決になるのかな?

C津さんと合わせをします。
つかの間の楽しみ…かな?

そのあと、OSTECのY内さんのところを訪ねて、
コンサートの記録CDのことで打ち合わせをします。
まあ、何とかなるでしょう…

H林さんのレッスンを受けにうかがいます。
歌えば歌うほど、リラックスする方向を
見つけています。
歌えば歌うほど、緩んでいく方向。
それを楽しみつつ、確認しています。

夜は、NPO法人あづみ野風土舎の定例会。
盛りだくさんの事業を整理実行するには、
いろいろな工夫も必要そうです。

そんな中、昭和天皇のメモが公開され、
靖国問題がクローズアップされています。

時が動いています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.21 18:57:10
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: