こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

May 9, 2004
XML
夢に出てきそうな所長の口癖、
「なんですってぇ??」

スタンリー家に充満している「靴の臭い」を思うと、
クラクラめまいがしそうです。

思ってもみない人間のつながりや、
意外なエピソードにつながる伏線の数々。

とても魅力ある物語で、考えれば考えるほど
その面白さを味わえそうで、ワクワクします。

砂漠に穴がたくさん並んでいる、


ちょっと不思議な物語で、
字幕、吹替え、どちらも面白かったな。

予想以上に奥深く楽しめそうな映画でした。
まさに棚からボタモチって気分です。

(2003年/アメリカ)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

バラクーダさん・・★★★



◇バラクーダさん
「シガニー・ウィーバーがいい感じだった。最後が良かったな」

◆映画で遊ぼう!→ こっそり映画しりとり

HPランキング ブログランキング 映画ブログ村 FC2ランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
俳優 監督 検索 DVD検索 楽天トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 29, 2010 03:40:28 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
こんばんわ~。
あら、奇遇。古い映画ですが丁度、ジャック・ベッケルの『穴』を直そうと思っておりました。
これを小さい劇場で昔観た時、あり得ない設定なんですが、かなりドキドキしたんですわ~。(もしご覧になっていなかったらゼヒ)
『マルコヴィッチの穴』など、『穴』ものって妙に面白いですね~。コレも是非みてみます~。 (May 9, 2004 12:28:51 AM)

Re[1]:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
チャイティラテさん、こんにちは!

ジャック・ベッケルの「穴」
まだ見たことないんです。
機会があったら見てみたいな!

「マルコヴィッチの穴」
ひとクセあって面白かったですね。
マルコヴィッチ解体新書付きDVD持ってますよ。

このシガニー・ウィーバーの「穴」は、
ルイス・サッカーの原作が「読みやすい洋書」と
紹介されていたので見ることにしたのです。

英語に親しむため、SSS多読をしているもので、
それじゃペーパーバックを読む前に映画を見ちゃえと、
ついDVDを購入してしまいました。

そしたら予想外に良く出来た不思議な物語で、
色々なエピソードが最後に繋がったとき、
「これは面白いや!」
と、一緒に見た家族も拍手喝采!

私が気に入っているのは、シガニー・ウィーバーの
「なんですって?」(今、何て?)
このセリフが出るたび笑ってました。

関係ないけど、シガニー・ウィーバー、
この映画で始めて「年をとったなー」と
感じてしまいました・・。

それでも やっぱり魅力的。
私の好きな女優さんの一人です。
(May 9, 2004 01:54:41 AM)

Re:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
ぷちてん525  さん
初めまして。
映画に惹かれて飛んできました。

この「穴」見た友人が、面白いよと勧めてくれました。
ベイブウさんの日記見て、しっかり借りてこようとメモメモです♪

「ホーンテッド・マンション」これ、あの建物など、良かったですよね。
よくできていたと思います。
エディは、いつものエディでしたけど(笑)
そういう点では、楽しめる映画でしたね~~。
でも、ミッキーの窓とか・・ああ見逃しちゃったな~~。う~~ん残念。細かいところにも楽しみがあったのね♪ (May 9, 2004 02:11:17 AM)

Re[1]:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
ぷちてん525さん、こんにちは!

「穴」は、見た目や映像が面白い映画というのでなく、
物語の面白みが生きている。そんな感じの映画でした。

「ホーンテッド・・」は合わない人もいそうなので、
あまり人に勧めようと思わないのですが、
この「穴」という映画は、その奇妙なつながりが、
なんとも言えない面白さを醸し出していて、
つい人に勧めたくなってしまいます・・。

「ホーンテッド・マンション」
確かにエディはいつものエディでしたね。

私は肝心の物語より、お化け屋敷の中に散らばる
小枝を探して楽しんでいたので、
「ホーンテッド・・」は、何が面白かったの??
と聞かれると困っちゃうんです。

占い師マダム・リオタが、TDLより
映画の方が太ってるなーとか・・。

こんなの映画本編とは、まったく関係ないですよねー。
「穴」はストレートに「面白いよ!」って言えるのに、
何が違うんでしょうね。

でも「ホーンテッド・・」は、機会があったら
また見ようと思ってるの。
説明できない面白さがあるんです・・。
(May 9, 2004 02:54:29 AM)

Re:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
MOGU1999  さん
これ、コメディのほうの「穴」だよね?
コメディのほうも、サスペンスのほうの「穴」も両方気になっていました。
棚ボタかぁ~・・・観たいなぁ。

今日ね、ベイブウちゃんのカキコにヒントもらって、コメディキャラのランキングをUPしたのです。
で、ネットサーフィンしながら材料集めしてたら、なぜかベイブウちゃんのページに到達!(゜o゜)
かなり、ベイブウちゃんの影響濃いランキングになっちゃいました(笑)

※ テディちゃんは入ってないよ(笑) (May 9, 2004 08:19:19 PM)

Re[1]:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
MOGU1999さん、こんにちは!

私もサスペンスの「穴」は気になってるんです。
マルコヴィッチも面白かったし、
「穴」モノは、ちょっと楽しみ。

うちは最近、なぜか家族が植木等の映画が好きなんです。
コメディキャラランキングしたら「植木等」を
入れてしまいそうな勢いです・・。
後はモンティ・パイソン、ミスター・ビーン・・・。
選ぶのって、なんだか迷っちゃいますね。
後でMOGUさんのHP、見に行くのが楽しみだなっ!
(May 9, 2004 08:52:34 PM)

Re:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
ソーラ・バーチかと思いきや、違う作品なのですね。面白そう。チェックリストに入れておきます。 (May 10, 2004 04:22:43 PM)

Re[1]:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
じぇいるばーどさん、こんにちは!

派手なシーンはないけれど、よくよく考えると、
ジワッと面白さを感じるような、ちょっと不思議な物語です。
児童文学とかお好きな方に向いているかも??
(May 10, 2004 05:47:33 PM)

Re:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
ao_6  さん
はじめまして。
MOGUさんのところからおじゃましました。
このDNDいつも気になってたんですけど、へたするとはずすかな~とな~んとなく思ってかりなかったです。
今度借りてみよっと。

またおじゃましますね~。 (June 8, 2004 09:16:47 PM)

Re[1]:★★★★「穴/HOLES」シガニー・ウィーバー、ジョン・ボイト(05/09)  
ao_6さん、はじめまして。

この映画、派手なエンターテイメントを求めている時には向きませんが、
クスッと笑いたいとか、物語本来の魅力を感じたいとか、
児童文学のような、静かな面白みを味わいたい時にお勧めです。

主人公の家は、靴の消臭薬の開発をしているのですが、
食卓のすぐ近くで研究したりしているので、
いろいろ想像すると、ついクスッと笑いたくなってしまいます。

ちなみに近所の小学校一年生の女の子は、この映画を見て以来、
「なんですって??」が口癖になってます・・。
(June 8, 2004 10:27:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: