こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

September 8, 2004
XML
ジョーズ役のリチャード・キールが最高!
本物のサメまで咬み殺す、その強さに笑った!

弾丸をハネ返したり、マグネットにくっついたり
インパクト強すぎ、ボンドより強烈!!

こんな敵がいるなんて楽しいな!
ジョーズの名場面ばかり印象に残ってます。

水陸両用のボンドカーも良かった。
ボンドはどうやってお魚を捕ったの?

海面に浮かぶ基地のデザインもステキ!


夢中になって観たわけではないけど、
出血大サービスの007って感じが良かった。

(1977年/イギリス)

007 私を愛したスパイ ≪特別編≫ ◆≪FOX 1枚買ったら、1枚タダ!≫のシリーズより2枚お選び...

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

バラクーダさん・・★★

映画日記トップへ
楽天トップへ
洋画のDVD検索





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 28, 2005 06:05:23 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


007変な気分・・・ちがうって  
えいち04  さん
007といえば、私にとってはロジャー・ムーアです。
ロータスエスプリがかっこいいのなんの・・・

子どもの頃に、ロータスのプラモをつくって、池に沈めてしまったことを思い出します。

007の初めて見た作品が、私の愛したスパイだったように思います。

ショーン・コネリーのボンドもいいけど、やっぱりロジャー・ムーアだなあ。

ちなみに、キャノンボールのなかの、ロジャー・ムーア(007のつもり?)も好きです。わけわからなくて・・・ボンドカーみたいな車にものっているし・・・ (September 8, 2004 07:12:15 AM)

Re:★★「007私を愛したスパイ」ロジャー・ムーア、リチャード・キール(09/08)  
iso777  さん
ムーア=ボンドっていまいち、
「すごくフツーに人のイイおっちゃん」という
感じがして、セクシー度とかたりない感じが
するんですよね。
でも、自分の中ではボンド=ムーアってなって
て本数も一番観ているのですが、どれも同じ
ような感じどれがどれだったか覚えていない
印象です。

ジョーズくんが出てくるってことは、エッフェル
塔でおっかけこする作品でしたか??

自分としてはジミだけど、シブイ「ユアアイズ
オンリー」がお気に入りです。

あと、そういえば「ムーンレイカー」という
宇宙いっちゃうのもありましたね。 (September 8, 2004 03:31:14 PM)

Re:007変な気分・・・ちがうって(09/08)  
えいち04さん、こんにちは!

ロータスエスプリ、カッコ良いですね!
なんたってボンドカーだから、池に沈めたくなる気持ちも分かります!

私は007を観始めたのが最近なので、やっぱりピアース・ブロスナンが好きです。
なんとなく人の良さそうなところに魅かれます。

初めて観た007は、「ユア・アイズ・オンリー」かな?
海の中の遺跡と歌がステキで、ギリシャに行きたくなったのを覚えています。
(September 8, 2004 05:12:41 PM)

Re[1]:★★「007私を愛したスパイ」ロジャー・ムーア、リチャード・キール(09/08)  
iso777さん、こんにちは!

私も「ユア・アイズ・オンリー」って好き!
最初に観た007なので、とっても印象に残ってます。
「ムーンレイカー」は、嘘っぽいシーンが楽しかった!

この映画のジョーズ君は、エッフェル塔で追いかけっこをしていなかったな・・。

ちなみにジョーズとエッフェル塔ときいて、まるで関係ないけど
つい「ル・ブレ」を思い出してしまいました・・。

(September 8, 2004 05:32:24 PM)

ユアアイズオンリー・・・読後消却せよ!  
えいち04  さん
こぶたのベイブウさん

私の初めて見たボンド映画は、ユアアイズオンリーだあああああ・・・

前のコメントを訂正させていただきます。
ごめんなさい。

そうそう、思い出します。
ユアアイズオンリーの意味が、読後消却せよなんだといわれました。
スパイ用語?なのかな。
秘密文書を見て、あなたの目だけにしときなさい・・・YOUR EYES ONLY・・・「読後消却せよ」
なんだというのを、何かで読みました。原作の小説だったかな・・・

ロジャー・ムーアのボンドって、けっこう話がすごいのが多いんですよね。
ムーンレイカーもけっこうすごいし・・・

またみたいなあ・・・
DVD買うかな・・・

最近のボンド映画は、すみません。まったく見ていません。
消されたライセンスくらいかな。見たのは。

ショーン・コネリーとロジャー・ムーアのはほとんど見ました。ほとんど、テレビでですけど。

(September 8, 2004 10:06:38 PM)

こんばんは! (*^ ^*)♪  
007シリーズは旧作はTVのオンエアでほとんど観ました。
映画館で初めて観たのがこの「私を愛したスパイ」だったような気がします・・・。
リチャード・キールが扮した“ジョーズ”は、憎い敵っていうより
何だか愛すべきキャラクターって言う感じでした。(笑)
ボンド役は変わってもシリーズが続いているっていうのもすごいですよね。
あまりSFXを駆使した作品にならないといいなあ・・・なんて思っています。

「トゥー・ブラザーズ」のトラくんたちはホント良かったですよね。
まさに、“演技賞”ものだと思います。ガイ・ピアースも脇役に見えてしまうほどでした! (September 8, 2004 10:21:22 PM)

リチャード・キール  
kaoritaly  さん
ベイブウさん、こんばんは。

カレほどの悪役はいないと思うんですケド(笑)

スパイディの感想も楽しみにしてます。
(September 8, 2004 11:27:09 PM)

Re:ユアアイズオンリー・・・読後消却せよ!(09/08)  
えいち04さん、こんにちは!

YOUR EYES ONLYって、「読後償却せよ」って意味なんですか。
そこまでの意味があるとは思いもしなくて意外でした。面白いです!

「ユアアイズオンリー」は学生の頃、なんとなく名画座の2本立てで観たんです。
たぶん、それが最初に観た007で、歌が気に入って、すぐにCDを購入しました。

でも、自分から007を観に映画館に行くようになったのは、 ピアース・ブロスナンになってからです。

「ムーンレイカー」は、突っ込みどころが多くて楽しかったですね。
宇宙ステーションに取り残される人を見て、「この人たち大丈夫?」とアゼンとしたり・・。

最近、ケーブルTVで007を放映してくれるので、それを録画して観ています。
007を観て、いちばん不思議なのは、ボンドがいつも女の人にモテモテなところです。
(September 9, 2004 04:05:28 PM)

Re:こんばんは! (*^ ^*)♪(09/08)  
BLUE ROSEさん、こんにちは!

私も007は、SFXばかりの映画にならないといいなと思ってます。
アナログな楽しさってあるし、SFXばかりだと飽きてしまって・・。

「トゥー・ブラザーズ」のトラちゃん、良かったですね! 泣けました。
私の中で、この映画の主役はトラちゃんです。

人間のシーンを減らして、「子熊物語」みたいに、
もっと動物中心の物語でも良かったと思っているぐらいです。

(September 9, 2004 04:29:34 PM)

Re:リチャード・キール(09/08)  
kaoritalyさん、こんにちは!

私もジョーズほどインパクトのある悪役は、なかなかいないと思います!
真剣なハラハラするようなシーンでも、彼のおかげで楽しくて・・。

それにしてもボンドはどうしてあんなにモテモテなのか・・。
恋人を殺した相手と仲良くしたり、ボンドガールは理解できない人が多いです。
(September 9, 2004 04:39:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: