2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
久々です、最近分かったんですが、回線が遅いと日記の更新って面倒くさくなりますね。それでなくても、ただでさえ僕はブログ武将 不精なんですけどね、うん。それでも楽チン簡単ってんで、MIXIの方は更新してました。w更新はしてないけどさりげに、色々ありました。淡々と語りますよ、淡々と。鹿児島帰って小旅行したり、友達と花火見たり、冬服の準備(?)したり。ほんと、二ヶ月ぶりの薩摩は恐ろしく暑かったです。軽くへこたれました。orzだらだらですけど、落ち着いたらまた前見たくブログは再開しますよん。もうジャンプのあの漫画(HU○TER×HUNT○R)みたく勝手気ままに不定期ですが、続けるつもりですよ、もうばしばし。でもでも、MIXIは普通に更新してますので、MIXIに参加したい方は、おせーて。迷うことなく、「承認!!」ですから。wではでは、そのうちまた。関係ないけど、最近これがほしい。
2006年08月24日
コメント(66)
最近忙しくて全然日記が更新できてないです。((+_+))今まではこの日記をMIXIのと連動させてたけど、この前からMIXIの日記は別に更新してるから尚更のこと更新が遅れる・・・。さて、本日は嗅覚にまつわるお話。普段と違う環境で長く生活していると、普段とは違う匂いに囲まれます。普段とは違う生活臭って結構色々ある。今の僕の場合だと、工事現場独特のあのシンナー臭いにおい、風で舞う砂埃のにおい、ドロドロとした油臭い機械臭や男臭、反して工場周りを囲む木々の爽やかな匂い、などなど。おかげで、普段の事務業では中々味わえない多種多様の匂いに囲まれ、普段はそこまで使われてない嗅覚のアンテナがビンビンに反応中。さてさて、そんな「におい」のおかげで、最近よく奇妙な感覚を覚えるんです。「におい」を嗅いだ瞬間、何か気持ちがぐらぐらして不安になったり、やな気分になったり、くすぐったくなったりと、不可思議な現象と遭遇する事が増えてきた。ある日のこと、現場を見回っていると突然、建築中のある部屋で、僕の嗅覚がある「におい」に突然反応!!なんだかとっても懐かしくて、どこかで嗅いだ事があるにおい。でもどこで嗅いだのかなんて思い出せなくて妙にイライラ。デジャビュ(既視感)ってのがあるけど、この場合、既視感ならぬ既嗅感といったところかな。(・ω・)ノ不意に思い出される香り。・・・・って、あ゛あぁぁーーーー、こっ、この匂い!?昔よく行ってた宇和島屋の中にある紀伊国屋の匂い!!!・・・って、めちゃローカルだな。wこんな風に、匂いから記憶が甦る現象、これを「プルースト現象(または効果)」と言うらしいんです。詳しく話し出すと、かなりながーくて難しいお話になるのでここでは語らないんだけど、実は嗅覚と記憶は脳を媒介に深く深く繋がり影響しあってて、ある匂いから特別な過去の記憶が甦ったりすることがあります。そんな香りが記憶に影響を与える現象が「プルースト現象(効果)」と呼ばれています。名前の由来も、フランスの文豪の大作「失われた時を求めて」というものらしいですが、やっぱり難しくて長くなるのでカット。この分野は今の世の中でも多くのえらーい博士達によって深く研究されているそうな。記憶と脳と匂いの密接な関係はまだまだ解明されていくかも。みんなも何かの匂いを嗅いで不思議な気持ちになった事がきっとあるはず。たまには、その不思議な気持ちから自分の心の深い所に今も残ってるだろう昔の思い出を探してみては。
2006年08月04日
コメント(5)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()