僕のブログを守って

僕のブログを守って

PR

コメント新着

チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/pk68gzp/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/zankp6o/ ア…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/9nt4twv/ 降…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006年04月14日
XML
カテゴリ: 戯言


それは昨日のこと、受付の女の子のある電話での会話から始まりました。


受付嬢 「そちらの方、お送りさせて頂きましたがよろしかったでしょうか?」


という、この言葉。

「○○させて頂きました」

自分も良く使うし、最近の新社会人やバイト学生が非常によく使う台詞回し。

実は、・・・というかもしかしたら皆さんは普通にご存知かもしれないんですが、この言い方がものすごく間違った表現だったという事を今更ながら知りました。


上司曰く、 

上司 「まず面接で落とすね、一番使っちゃいけない言い方だよ!」

・・・だそうです、声を荒げて日本語の難しさを語り始める始末。



結局、何が悪いのかというと、「○○する」と「させて頂く」の 二重敬語 になるんですね。だから、正しくはストレートに 「○○致しました」 と言うのが正解。



例1: 「御社を希望させて頂きました理由は・・・」 なら 「御社を希望しました理由は・・・」

例2: 「お届けさせて頂きました・・・」 なら 「お届け致しました・・・」

いやーすごく難しくはないけど、でもついつい言っちゃうんですよね!!


・・・・ハシタナイ(/ω\)

他にも、特に若者に多い二重敬語に・・・、



「おっしゃられた内容で」 ⇒  正しくは、「おっしゃった内容で」 「お話した内容で」

「ご宿泊される」 ⇒ 正しくは、「ご宿泊になる」「宿泊される」

があるそうです。 

最近、何人かの友人がめでたく社会人でびうを果たしたので、今回はそんな彼らに向けての内容、もちろん社会人二年目でまだまだルーキーの自分への戒めとしても。

日本語ってほんっとに難しい、正しい日本語を流暢に話せるかっこええ大人になりたいです。

・・・・なんて、キャラでもないことを言ってみたり。(笑)

ちなみに余談ですが、皆さんは 「シュミレーション」 「シミュレーション」 のどちらが正しいと思いますか?

これも昨日あがった話題の一つだったんですけど、自分もさすがにこれは知ってました。

・・・ っていうのも、英語の綴り覚えていたからですね。

「simulation」  

つまり、ローマ字読みで シミュレーション ですね。


多分、口語的にシュミレーションって言い方になったんじゃないかな。他にも、 「コミニュケーション」 じゃなくて 「コミュニケーション」 とか。


ほんと凄い細かい事なんですけどね。日本語でいう 「雰囲気」 「ふいんき」 って呼んじゃう間違いと同じかな。正しくは 「ふんいき」 ですもんね。

言葉って奥が深い、でもだから語学はおもしろいですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月14日 15時45分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[戯言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: