優雅だったねぇ~オリンピック前の大会でも群を抜いてめちゃくちゃ優雅だなぁって感じでした。なんか...4回転、とか技の方のことしか最近言わなくなってたので(だからミキティとかもうかわいそうで見たくなかった正直。だって楽しくなさそうなんだもの)荒川さんの堂々とした滑りにはホッとしちゃいました。
それで金メダルがついてきたんだから素晴らしい事だと思うな。みんな嬉しかったよね~。

思えば彼女を見たのはきっと長野オリンピック。
8年も前でまだ16才くらいだったと思うのね。
あの頃はやっぱり余裕のない表情をしていたので、美しく花開いたという感じで素敵な女性だなって思いました。ミキティもこれから頑張れるんだから楽しみも増えるってもんだよね。 (2006.02.25 13:32:28)

本読みのひとりごと

本読みのひとりごと

PR

Free Space

読むこと、書くことが大好きなbiscuitです。
夫、元気すぎる2人の息子と4人暮らし。

新聞記者を経て、フリーランスライター/エディターに。

Profile

biscuit5750

biscuit5750

Comments

biscuit5750 @ Re[1]:木々との対話(09/12) >micoさん こんにちは!すっかりご無沙汰…
mico@ Re:木々との対話(09/12) bisさん、こんにちは。まずは次男くんのご…
biscuit5750 @ Re[1]:さようなら、クウネルくん(01/27) >micoさん お久しぶりです! コメントを…
mico@ Re:さようなら、クウネルくん(01/27) クウネル。新装された表紙を見てお別れし…
biscuit5750 @ Re[3]:子どもを持つことの不自由と、自由(11/17) >バーソロミューさん お久しぶりです! …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.02.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ふだんちっとも時事ネタを書かないこの日記ですが(いちおう記者のブログなのに!・笑)、今日はあんまり感動したので書いてしまいます。

荒川選手、すてきでしたね!
氷の上で踊る青い妖精ちゃんみたいでした。
すごいなあ。
ここまでくるの、本当にたいへんだったんだろうなあ。

朝、目がさめてテレビを見たら、荒川選手がドーナツ型の金メダルを愛おしそうに両手で抱えているところでした。
起き抜けの頭の重さもすっきり吹き飛んで、すごく明るいきもちになり、小鳥のマグカップで牛乳をのみながら荒川選手の演技をみていたら、何だか急に涙まで出てきた。
1人のひとが、赤の他人をブラウン管ごしに涙ぐませるくらい努力できるって、本当にすごいこと。

毎日まいにち暗いニュースばっかり流しているテレビと新聞を、1日でもあかるい天使の色が彩ると思うと、もうそれだけで嬉しいですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.24 15:44:46
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も…  
*miya*  さん
感動して泣いた一人です。^^;
朝リアルタイムで見て、その後何回もニュースで見て
見るたび涙ぐんでしまって…

私はどちらかというと村主さんのすべりの方が
好みなのですが、今回に限っては荒川さんの底力に
脱帽です。

ほんとに、いやなニュースばかりの中に一筋の光を
灯してくれてありがとうですね。(*^^*) (2006.02.24 18:40:41)

Re:金メダル☆(02/24)  
荒川さん、素晴らしかったですよね~っ!
トゥーランドットの選曲も、幸運を呼びましたね。
ライブで見ていましたが、荒川さんの美しい演技と、盛り上がっていく曲に、もう、途中から感動で涙が出てきました。会場の観客の皆さんも、わたしと同じ魔法にかかったようで、感動を共有できたことがうれしくて、朝から舞い上がってしまいました。
あのトゥーランドットは、どこのオケのCDでしょう・・。ヴァイオリンの音色が素晴らしかったですね。CD、欲しくなっちゃった・・。 (2006.02.24 22:44:25)

Re:私も…(02/24)  
biscuit5750  さん
>*miya*さん
*miya*さんも泣いてしまったおひとりでしたかー(^o^)
ひとの身体がこんなにも美しい動きをするのか!と背すじがぞくぞくするような演技でしたね!

村主さんの演技も、情熱的ですごくすてきですよね~♪
フィギュアスケートの魅力にとりつかれてしまいそうです☆
(2006.02.24 23:25:03)

Re[1]:金メダル☆(02/24)  
biscuit5750  さん
>かのん111さん
トゥーランドットの曲、荒川さんの優美な演技にぴったりでしたね!高貴で美しい姫の心が溶けていく物語が、演技がすすむにつれほどけていく荒川さんの表情の変化に重なるようで。
直前の曲変更は、やはりオリンピックの女神の啓示だったのかもしれませんね^^
バイオリンの音色、確かに印象的でしたね。どこのオケなのかわかったら、わたしももう一度聴いてみたいです♪
村主選手のラフマニノフもすてきでしたねぇ。何度聴いても大好きな曲です。わたしはピアノが弾けないのですが、もし弾けたら、ラフマニノフの2番を弾いてみたいなあ。。
(2006.02.24 23:41:13)

Re:金メダル☆(02/24)  
みゅりえ  さん
荒川さんは非常にのびのある美しいスケーティングをするので、
バイオリンの音色の曲にはもってこいの選手ですね。
あと、ラフマニノフの2番は本当に美しい曲ですね。
私はMIDI作るのに、1~3番のフルスコアまで買ってしまいました(笑)。
スコアを買ったのはこの曲が初めてです。
ただ、ピアノはなかなか難しそうです。昔、担任が弾いていました。

----
そうそう。私のやってた楽器は、予想の通り
フルートですよ~(爆)。どうしてばれたんだろう!
でも、フルートは合奏の時に音が聞こえないのであまり好きじゃありませんでした。
ピッコロもやってましたが、これは高音で目立つので
いつもピーピーうるさいくらい鳴らしていました~。
(2006.02.25 12:55:01)

Re:金メダル☆(02/24)  
だりりん  さん

判明しました!  
荒川さんの、トゥーランドット「誰も寝てはならぬ」の曲は、ヴァネッサ・メイの「ヴァイオリン・ファンタジー」とわかりました。
彼女のファースト・アルバム「ヴァイオリン・プレーヤー」に入っています。
ミーハー派なら、3月15日発売「マイ・フィギュアスケート・アルバム」というアルバムにも収められているそうです。わたしは早速予約してしまいました(ミーちゃんハーちゃんね・・)。
以上、リサーチ結果のご報告まで・・笑。 (2006.02.26 12:00:58)

涙の理由  
頑張っている人を見ると、涙が出ますね。
美しいものを見ても、涙が出ますね。
でも、ふと思ったのですよ。頑張ったことのある人でなければ、涙は出ないのかもしれないし、美しさを支える痛みを知らない人は、涙は出ないかもしれません。だから、私たちみんな、自分も同じような頑張ってる人間の端くれなのだと、誇りを持ってもよいのですね!けして「年のせいで、涙腺が弱くなった」などとは言いません(^^;)
(2006.02.26 14:47:56)

みゅりえさん  
biscuit5750  さん
ああ、本当ですね。荒川選手の身体ののびやかさが、バイオリンの音色にぴったり合っているから、見た目と音楽のバランスがいいんだ!

ラフマニノフの2番、疲れたときや悲しいときに聴くと心にしみますね。
みゅりえさんはフルスコアも持ってらっしゃるんですね~。すごい!
あんなきれいな曲が弾けたらきもちいいだろうなあ。。

おお!やはりフルートでしたか。
なんだか、みゅりえさんがフルートを吹いているイメージが頭に浮かんだのです。
確かに合奏になると聞こえにくいけれど、とても澄んだ音色のする楽器ですよね~
管楽器なら、フルートをやってみたいな♪
(2006.02.27 19:13:07)

だりりんさん  
biscuit5750  さん
優雅でしたねぇ。。いつまでも見ていたくなるような。目の栄養という感じでした。
安藤美姫は調子もよくなかったみたいだし、ほんと、見ていて痛ましかった(>_<)
次のオリンピックでは、美姫ちゃんもきれいな花を咲かせてほしいですね!
(2006.02.27 19:26:47)

かのんさん  
biscuit5750  さん
貴重なリサーチ結果を教えていただいて、ありがとうございます^^
ヴァネッサ・メイというヴァイオリニストの演奏なのですね!
3月15日発売…なんて教えていただいたら、ミーハー代表のわたしもいそいそと予約してしまいますよ~かのんさん!
いまからさっそく「密林」でチェックしてきます(笑
(2006.02.27 19:38:25)

バーソロミューさん  
biscuit5750  さん
ああ、バーソロミューさんはいつも、とても大切なことに気づかせてくださいますね!
本当に、そう思います。
がんばっている人や、美しいものを見て涙を流せるということは、わたしたちの心のなかにも、その努力や美しさのかけらがちゃんと住んでいるということなのですね!
そんなふうに考えると、いいものを見て涙を流すたびに、少しずつ自分自身のことも好きになれそうです。
バーソロミューさん、ありがとうございます^^
(2006.02.27 19:49:16)

訂正ですぅ・・  
すみません、ヴァネッサ・メイの「ヴァイオリン・ファンタジー」、ファーストアルバム「ヴァイオリン・プレーヤー」に入っているなどと書いてしまいましたが、どうも誤りのようです。biscuitさんが、不確かなわたしの情報のせいでそちらのCDをご購入されてしまっては大変!よく調べもしないでお知らせして申し訳ありません。3月15日発売のCDは、ジャケットに村主さんの自然な表情の写真を使っているようです。ラフマの2番のコンチェルトも入っているそうです。
高橋大輔選手も同じ曲をフリーで使いましたが、ビデオで見た限りでは、演奏者は違うようですね。村主さんの2番の方が時代が古い録音なのではないかと思います。(ああ、これも間違いだったらすみません・・) (2006.02.28 00:00:47)

Re:訂正ですぅ・・(02/24)  
biscuit5750  さん
>かのん111さん
あらら、そうだったのですね。まだ買っていないのでだいじょうぶです(^^)わざわざ知らせてくださってありがとうございます♪
ラフマニノフの入ったCDはやっぱりほしいですね~
わたしは3パターンくらいしか聴いたことがないので、色んな方の演奏を聴いてみたいです!
(2006.02.28 00:27:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: