フリーページ
来たーーーー!!
3年越しでやっと見つけた!!

ありました!
ご存知!ワイオラシェイブアイス!!
前回、もともとあったカパフル通り沿いのは
見つけたけど、日曜だったし
休みなのかと思って断念したんだけど
帰国して調べると移転していました(^^ゞ

まあ、初めてだし、もう頼むのは決まってるんだけど
並んでいる人、2人居たんで。

中には、Tシャツも
いっぱいあったけど、イマイチで
1枚だけ、Hawaii-Five-0との
コラボTシャツあったけど
Sサイズしかなく、断念・・・。

たくさん、あったんだけどね。

右横に、ベンチなどあるんですが、先客もいるし
うちらは、やはり
モヤさまで、大江アナが
お店の前のベンチで食べたとき
ハトに取られそうになった
あの同じ場所で、出来るのを
待ちます!!
大江アナ、NY転勤、残念(TT)
そして、来ましたよ!!

3年前から、食べたかった
アズキボウル、カンデンスミルク
モチ入り!!
4.5ドル!!
来る途中、お腹いっぱいで
食欲なかったけど
デザートは、やはり別腹!!
ハワイのかき氷は、細かくて
ほんといいよね。
カンデンスミルク(日本語だと、コンデンスミルク(^O^) )
と、混ざって最高!!
アズキも甘いけど、モチが、
また、たまりません!!
ただ、ひとつ残念だったのが
先の、お客さんの時に
うちらの氷も削ってしまったようで
氷、だいぶシャーベットになっていて
妻は、かなり残念がっていました。
いやぁ~、ほんと旨かったけど
ここまで来るのは大変だから
この時は、次回はパスとも思ったけど
やっぱ、来年の時も
絶対行きたいですな。
ここで、デザートを食べたので
レナーズは、また違う日に
ここの更に奥で食事したとき
行きますので。
カパフル通り
帰りのワイキキに向かう14番バス
一時間に1本しか走っていなくて
ほとんど、見たことなく
レインボードライブインの
関西弁のおばはんも
バス、走ってた??みたいな感じだったけど
実は、このワイオラシェイブアイス
向かっている途中
11時15分頃、向こうから来る
14番バスしっかり見て
それから一時間後だな、と確認。
だから、11時45分頃には
ワイオラシェイブアイス出発しました。

バス停に着くと、日本人ぽい人
二人先に待っていたんだけど
待ちきれないのか、いなくなって
12時12分頃、ちゃんと14番バス来て
初めて、このバスに乗りました。
乗ると、なんと、日本人2組も
乗っていて、一組のおばちゃん二人が
トロリー(最近は、カパフルも向こうからは走っているんだね)来る前に
このバス乗って
よくわからないようで
運転手さんに、ワイキキどこで降りるか聞いているようで
14番は、カラカウア通り出ると
左折してしまうので
その手前の、ビガーズ・バーガー前で
降りるといい、みたいな感じで
ここから、2個目の停留所で
「トゥー・ネクスト!」と言われて
座席に着いたんだけど
うちらが、その手前の
クヒオ通り入る横の小学校の近くの
停留所で降りようとしたら
おばちゃんたち、焦って
うちらに続いて降りようとしたら
運ちゃんに、「ネクスト!!」
おまえら、まだ、次だよ!
みたいな、感じで言われ
うちらも、相当テンパってるなぁ・・・
と、昔は、うちらもそうだったし
まあ、あまり変わらないか。
気持ちは、よくわかります。
おばちゃん達って、特にせっかちですからねぇ。
よく、ひとつ手前で俺らも降りるし
でも、トロリーの方が
よかった感じでしたな。
うちらが早く降りた理由は
そこの近くの、昔3度泊まった

大好きなホテル
旧オーシャン・リゾートホテル・ワイキキ
現ハイアット・プレイスホテル・ワイキキ。
この写真に見えている、すぐ手前を
見ようとね。
2階の部屋が3回目の最後2008年に
泊まった部屋、前回もカパフルの帰り
撮ったけど、2階はビックリだよね。
すぐ上の3階にプールですからねぇ。
でも、簡易キチネットもあって部屋も広くて
すごく良かったし、今でも安いんだけど
ベット2台確約がないんだよねぇ・・・。
色も白だったのに、塗り替えたようで。

ロビーにも入ってみると
以前レストランあったところが
フロントになっていました。
前は、入って右だったんだけどね。

ベット2台さえ、確約出来れば
ずっとここでいいんだけど。
kntさ~ん、なんとかしてぇ~!!
そのあと、ここのすぐ隣の少し大きめの
このホテルと似た色の、カラカウア通りの手前にある
ABCストアで、無くなったアロエジェル
今度は、青いの1本と
箱買いしたバドライトも
まだちょうど真ん中6日目なのに
あと1本なので、また箱買い
12本で、1200円!安い!!
今回は、髪が金髪だったせいなのか
ABCでは、一度もIDプリーズと
言われなかったね。
前回なんか、パスポートコピーも
ダメって言われたんだけど・・・。
このあと、箱買いのバドライト持ったまま
夕食用に、ホテルの向こうの
あのお店に、また買い出しに
行きます。
4.2kgは、ちょっと重かった・・・。
一旦、ホテル戻ればよかったんだけど
その店、妻が一度も行ってなくて
いつも俺だけで買い出ししていたんでね・・・。
つづく・・・。
ブログ本完成!! 2013/11/17
あとがき(編集後記) 2013/11/03
エピローグ(総括) 2013/11/02
PR
カテゴリ
カレンダー
購入履歴
コメント新着
キーワードサーチ