ぼたんの花

ぼたんの花

2009/07/20
XML



森元総理が、中継で出演した。もう、自民党の敗北は予想しているようで、盛んに村山元総理の時代を引用する。旧社会党に預けても、結局は自民党に政権は戻った、と。”武部さんも小泉チルドレンを思うのなら、ここはオトナシクして、返り咲きを待ちなさい”という感じ。さて、当時の旧社会党&村山党首と、今の民主党&鳩山党首そして小沢さんを含んだものと、一緒にして比較することは出来るだろうか?共産党、社民党、日本新党、などを冷静に見ていると、実に野党が成長しているな、と思った。

あの醜い顔になってきた田原総一郎さんの煽り、誘導尋問には絶対に乗らないだけの余裕が出来てきた。


民主党の中には、与党になった時のことを考え、既に自民党と接触している議員もいるということを森元総理の言動から読み取れる。流れに任せ、民主党を与党にしても、必ず自民党が返り咲く様に今から計画しているのだから、沈没する船から1番先に逃げて溺れるようなネズミにはならないように、と自民党議員に向かって言っているようだ。小泉チルドレンたちも離党しても行くところがないだろう、ここは静かにして時を待ちなさい、と諭しているような言動。


自民党の頭数だけ増やすための小泉チルドレンたちが、テレビに出てくるたびにウンザリする。自民党の頭数を増やすために利用されているだけのアホの集団なのに、恥ずかしげも無く、マイクに向かって発言する。このチルドレンたちは、メディアが作り出した実力の無い歌手などと一緒で、いずれは消える運命の人たちだろう。こんどの選挙では一掃されて欲しいと願うばかり。


昨日の森元総理の発言、田原総一郎さんのなりふり構わない醜態。この時点で、もう自民党は完全に国民のことは頭になく、政党としての生き残りだけを考えているということが完全に証明された。森元総理も、もう色々な策を練っていることだろう。


民主党が与党になったら、小泉一派の残党と森元総理、そして民主党の中にも既に潜伏しているだろう売国奴議員、米国を批判するような言動をする中川昭一議員を貶めるためには、薬を飲まされ、ロレツが廻らなくても平気な顔をし、記者会見で隣に座る官僚、世界各国に配信されるであろう日本の議員の恥を止めることもせず、隣に座るような官僚達の総攻撃が待っているだろう。その時は、自民・公明を除く野党は、国民目線を忘れずに民主党を監視しながら国会で頑張って欲しい。


大量に流すテレビから、その裏を読み取る訓練を今からする必要がありますね。 911は、米国による自作自演であること。アルカイダという組織に実体はなく、米国の作り上げた架空の組織であること。植草一秀さんが、あの程度のことで収監されることの裏、もちろん冤罪であり、最初からシナリオがあり、それを演じる税金から給与を貰っている裁判官・公務員・公僕がいる、という現実を見ること。竹中売国奴を批判する”りそな”とのインサイダー取引をしらべている植草さんが米国にとっては脅威であり、邪魔であったこと。そういう事を一つ一つ頭の中にインプットをしなおして行く事が大切である、と思う今日この頃。    (”今日この頃”と文末に書くあの方、パチンコや大麻を推奨するような日記もよく書いていたあの方もなんだか胡散臭いと私は見ていますが)。




『売国者たちの末路』副島 隆彦 著 植草 一秀 著 祥伝社  1600円+税



昨日のサンデープロジェクトの提供会社には、確か、東電は出ていなかったと思うけれど、途中のCMには、デンコちゃんが出演して、エアコンの設定温度を1℃上げると、電機の消費が何十パーセントか下がる、などと言っていました。確かに設定温度を20℃にするおバカさんは問題ですが、28℃は高すぎる。風の通らない家の中での28℃と戸外の28℃では、まったく違う。また、その部屋に何人いるかでも温度は違う。今年、私はまだ家ではクーラーをつけていません。窓を開けて扇風機を使用しています。(息子はとっくにクーラー使用)家で着る服の素材は、綿と麻、など選んで着ます。綿素材でもいろいろあるのですね。涼しさ着心地が全然違います。しかし、今年はカキ氷をよく食べます。。。

デンコちゃんは、緑の地球と握手していましたが、原子力で電気を作る限り、デンコちゃんは地球とは握手できません。だいたい電気を大量に消費するオール電化を推進するかぎり、CO2は減らすどころか増えます。原発を作れば火力発電も増やさなければならないのです。オール電化を進めて、大量にあまった電気を使用するのです。ですから原発はエコではなくエゴなんです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/20 10:29:54 AM
コメント(2) | コメントを書く
[報道、メディアについて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日のサンデープロジェクト(07/20)  
三人文殊  さん
>当時の旧社会党&村山党首と、今の民主党&鳩山党首そして小沢さんを含んだものと、一緒にして比較することは出来るだろうか?

全く違います。
少なくとも、当時は社会党に対する期待感がありました。民主党をそれほど信じている人は少ないでしょう。

ともかく、当時の社会党がこれまで反対した自衛隊や日米安保に対する考えをひるがえしたことで、政治不信を招きました。

>民主党の中にも既に潜伏しているだろう売国奴議員

日本を外国に売り渡そうとする輩がたくさんいます。
外国人に参政権など与えるべきではありません。狂気です。

自民党も民主党も投票できません。
今回は絶対政権を取れない共産党に投票して、様子見です。 (2009/07/20 11:14:11 AM)

Re[1]:昨日のサンデープロジェクト(07/20)  
ぼたんの花  さん
三人文殊さん
>自民党も民主党も投票できません。
>今回は絶対政権を取れない共産党に投票して、様子見です。
-----

私は、今回は民主党に投票して、政権をとった後は、公明・自民を除く野党に投票するつもりでいますが。。。

『お父さんは、みんなが投票しない人に入れるよ』と答えた父、当時、精神年齢も幼くて志願して戦争に行った父が言っていることをよく理解できなかった私、この年齢になってようやく理解できました。
(2009/07/20 11:22:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: