2007.12.25
XML

Merry Christmas!



おはようございます!

すっかりイブがメインみたいになっていますが、今日がほんとのクリスマス♪

でも、今年は三連休だったこともあって、みんな思う存分たっぷりとクリスマスを過ごせたんじゃないかな~。

私も先週に引き続き、この週末は1年分のしあわせをもらったような、そんな大切なクリスマスをいただきました。






最高のメリークリスマス


と言うのも!

もうこのブログではおなじみの、 沖縄パイナ ちゃん。
この方、名前に沖縄とついてるけど
実は沖縄とは無関係の関西人( ̄∇ ̄)ゞ
そのパイナちゃんが、なんと東京に遊びに来てくれました♪♪♪

東京在住の関西人、これまたおなじみ カエポン と一緒に
今回は下町を練り歩くことに~。


13:30
東京駅で待ち合わせ
愛娘ちゃんも一緒です♪





北千住 へ移動
パイナちゃんの希望で
パンの材料屋さんへ~



いつもウォーキングで
行っているお店です




粉類もズラー
私はまだ在庫があるので
パイナちゃんだけ購入です



そこから3駅移動
料理人のテーマパーク
かっぱ橋 に到着♪



サンプルにもお節が登場
見ているだけで
ワクワクする街よね~



そしていよいよ1次会のお店へGO!
たくさん食べる2人のために
食べ飲み放題のお店を選びました



自然食食べ放題のお店♪
これはパイナちゃんの1皿目



そしてカエポンの1皿目~




で、私の1皿目です




ギリギリで二次会の予約をしたので
やむなく移動で、秋葉原




女性ヴォーカルの人の歌声が~
みんな聞惚れてます




焼きたてパン食べ放題のお店!
ちょっとファミレス風な
超リーズナブルなお店でした



オードブル盛り合わせ




サーモンのなんとか
く、苦し~!



更にクーポン持参で
お土産パン6個!



その後、オットと飲みなおし~

夜遅くて暗いので、オットが駅まで迎えに来てくれました。途中、オットの要望で焼きそば(大盛り)とおでんを購入。この時点でもう夜中の12時!なのにオット、これ完食よ。食べ放題してきた私も、さすがに今日は何も言えず・・・。

今回の計画、合羽橋でかなり歩くので、なるべく駅のすぐ近くのお店を選んだりと考えたつもりだったけど、歩きなれてないカエポンと愛娘ちゃんは、やっぱり大変だったみたいで、ほんとに反省しきりです。常に何万歩もの移動に慣れすぎて、普通の感覚が分からなくなってるみたい。杏ちゃん、疲れたでしょ~。ミッキーさんもキティちゃんも居なくてごめんね。



そしてこれは、イブのパーティ♪
毎年必ず外出してしまうため
ゆっくりお料理する時間がありません



追加メニューもこんなだし
全然クリスマス関係なし・・




クリスマスにおでん
ん~、つくづく日本人




合羽橋で買ったお土産の1つ♪
これにお醤油とわさびで
本マグロの中落ち食べました

とは言いながらも、オットの5万枚のCDの中から、選りすぐりのクリスマスソングを流してもらい、とてもたのしいクリスマスの夜を過ごすことができました。

2人が健康で、仲良くこの時期を迎えられることが、何よりのしあわせ♪今年は12月にたくさんの素敵なできごとがあって、本当に私は幸せモノだな~と、しみじみありがたく思っています。

今年も残すところ1週間!早く体調を戻して、元気に年を越せるよう、がんばりたいと思います!みなさんも、素敵なクリスマスをお過ごしください♪






メリークリスマス♪
ぽちっとおねがいします(σ_σ)ゞ



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪


++++ 東京下町、これがほんとの東京です! ++++








【ご当地キティ】合羽橋キティ根付【2007冬ボーナス】【1225thanks5】【デジタル1221】

商店街がよみがえる!

【即納OK!】こてんぐ おでん缶 牛すじ大根入り(12缶)【代引手数料無料!クレジットカードOK...

江戸、東京の「粋」を!UV care 晴雨兼用傘 絣風







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.26 07:36:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: