山歩きは好歩(スキップ)して四季折々・・・登山日和のFOOTMARK

山歩きは好歩(スキップ)して四季折々・・・登山日和のFOOTMARK

PR

Comments

syokann@ Re[2]:5月の山・・・手稲山 シラネアオイ満開(05/23) ロンリーザックさんへ 2021年11月6…

Profile

ロンリーザック

ロンリーザック

Calendar

Freepage List

2016.11.27
XML
カテゴリ: 2016年一人歩きの山
11月11日 晴れ 12:25 スタート 近くまで仕事で来たのでちょっと歩きたくなった三角山。夏靴の底にまだ泥付きがあったので一石二鳥狙いの散策は靴を履き替えただけ。ランチの腹ごなしも兼ね何も持たずに雪の斜面をトイレの横から登り出す。
KIMG2327 12:29.jpg
(↑)12:29 すぐの小尾根。多くの人に愛されているのがよく判る登山道。
KIMG2330 12:55分岐の東屋.jpg
(↑)12:55 十の坂にある東屋 ヘアピンカーブの分岐から山頂が近い。出会ったのは数人。
KIMG2331 12:58山頂.jpg
(↑)12:58 懐かしい山頂 年に1度来るかどうかの三角山。ソロ女性が居ただけ。
KIMG2332 13:00夕張岳、芦別岳、美唄山が - コピー.jpg
(↑)13:00 展望が良く夕張岳、芦別岳、美唄山がくっきり。さっきまで恵庭岳も見えていたとソロ女性が言う。ボンヤリと日高山脈も横たわり来て良かった。
KIMG2333 13:01藻岩山を.jpg
(↑)13:01 藻岩山を眺める。

KIMG2339 13:07急坂を.jpg
(↑)13:07 帰りは東屋を直進して急坂を下る。足元に気を付けながら孫キッズと来た時を懐かしむ。下り切ったコルでおにぎりを食べさせた記憶。キャッ、キャッとはしゃいで尻滑りをした孫娘はもう高校生、齢を取る筈・・。
KIMG2340 13:07手稲山と新旧送電線.jpg
(↑)13:07 葉が落ちて手稲山があらわに。南側には新旧送電線の架かる稜線。少しだけ白くなった景色を眺め真冬に歩くルートを想像する。今冬は元気に歩けるだろうかと不安も募る。
KIMG2343 13:17哲人の道.jpg
(↑)13:17 今回は大倉山も奥三角山も行かず哲学の道から戻る。
KIMG2345 13:34斉藤果樹園に.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.27 13:45:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: