高知 四万十~足摺




10月にも父親がこっちへ来る用事があったので


2ヶ月連続で四国へ。


この時はうちらは前に行ったけど父親がまだ行ったことが無い足摺方面のお寺へ。



ちょうど次男が産まれる直前に行ったので約一年ぶり。




37番・岩本寺さんからスタートだよ♪



そして次の38番札所まではかなりの距離があるので


途中、四万十川沿いのお店で





四万十川の天然うなぎを食べたよ♪


さすがにかなりのお値段の天然うなぎ。


その食感は今まで食べたうなぎとは全く別な生き物でした。


これはさすがに誰でも違いが分かると思います。


一度は試す価値ありですね。



そうこうして次なるお寺、





38番札所・金剛福寺さんに到着バブよ♪





亀さんお久しぶり♪
やぁ、また会ったね。




そしてこの日はうちの家族4人と父親で土佐清水へ宿泊。



土佐清水港の目の前の宿へ。




ほら、お魚さんよ♪



しかしこの日は土佐清水はお祭りの前の日で


お気に入りのお店の魚田は宴会で入れず、


他のオススメのお店も臨時休業で楽しみにしていた土佐清水グルメは堪能できませんでした。


またいつか機会があればまた来たいです。



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: