ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011年01月29日
XML
カテゴリ: 不幸の予防方法
さて、ニューヨークは朝です☆ (日本とは夜昼さかさまなのですよね。)

ゆっくり朝食をいただき、ほっと一息しました~。

私は土日も仕事です~~~。







ブログ上に書き込みいただいたことについて、続きのコメントをいたしますね☆ ありがとうございます☆

(注:こちらのブログには、楽天ブログをお持ちの方だけが書き込みできます。)







「>先日の"自分で考えて自分で決めてみて下さい”という言葉にハッとしました。 

>失敗しても自分で決める事が大事だなと思いました。

>自分で考えて、決めて、行動してそれでもご縁がなかったらそれは自分には必要ではないということか、とも思いました。」







(以下、ブルーシャ記す)




 何事も、特に自分の人生については自分で決めないとネガティブな方向へ進んでしまいますよ!
 ネガティブな方へ向かっても、それもまたカルマ解消の勉強だと思えれば良いですけれどもね。





 人生の選択について、例えば仕事とか住む場所とか結婚とか運命を左右してしまう大事なことは、「他人の意見を聞かないで、全部自分で選ぶ」ほうが良い結果になりますよ。




 他人の意見を参考にしないほうが良いです。







 特に、今までも何度か書いていますけれど、こちらが聞いてもいないのに向こうから一方的にアドバイスしてくる時というのは、「泥舟」の可能性が大きいので、なおさら聞く必要ないですよ。
 相手を沈ませたいという魂胆で、泥舟をわざと差し出してくる人たちもけっこう世の中にいますよ。







 そして、霊能者の意見も鵜呑みにしないほうが良いです。


 身近な周りでも、霊能者の先生に言われたことを真に受けて、ネガティブな方向へと人生を進めてしまって泥舟に乗っちゃって、もう取り返しがつかなくなってしまった方たちも実際にいますから。




・・・やっぱり。お気の毒ですね。これは周りの人々もみんなその原因について気がついているはず。






 どうしてそんな自称の、他人の言ったことを真に受けちゃって、服従して人生を進めちゃったのでしょうね~。






 精神の軸がしっかりしていなくて、他人に影響を受けやすくてブレやすいからですよ。軟弱なんです。







霊能者の先生の言っていることを真に受けてネガティブな方向へと進んで行ったことも、結局はその人の負のカルマが多すぎたせいかもしれませんね。



その霊能者の言うことを真に受けるとその背後の霊団の影響も受けるから、同じような道をたどりやすいため、早死にの可能性が大きくなりますよ。もうじき明らかになるでしょう。








だからそうなってしまっても、神でも介入しないことには介入せずに、周りは何も言わずに放っておくほうが良いですね。







 ちょっと脱線しましたが、他人の言ってくることを真に受けないで、何も影響を受けないで、全部、自分の人生のことは自分で決めるほうがポジティブな結果になっていきますよ。







 ですから、どんな霊能者の先生にも他人には頼らずに、何も他人の意見を聞かずに、自力で全部考えて選んで、決めて人生を進めてくださいね!


 変に霊能者に頼ると、上記のようにかえって悪影響を受けることも多いので。


 自分から霊能者に近寄らないことですね。


 自分で考えるほうがましです。霊的な悪影響が無くて済みますから。







 結婚相手を選ぶ場合、ご縁を見極めるときに大事なことを一つ、ヒントを記しますね。

 中国4000年の歴史から生まれた四柱推命という鑑定があるのですが、これはその人の魂の傾向や向いていること、人生のバイオリズムなどが分かります。

 これもあまり鵜呑みにしすぎる必要はないですが、参考にはなりますよ。





 その四柱推命でも鉄則となっていることに、自分と結婚相手の生年月日の年回りが、6年間ちょうど離れている相性は「最悪」ということです。(6歳年上と6歳年下)


 いがみ合う、喧嘩ばかりする、水と油で合わない相性、苦労が多い相性なのです。

 そういう結婚生活は、苦労の連続で、魂の修行としか思えないような苦しいものになりますよ。

 しまいには憎悪が積もって、離婚沙汰になりやすいです。




 または本人が負のカルマが多すぎて魂がドス黒くなっているから、それを解消するための神からの宿題として、こういう苦労する相手をわざわざ選んでいくケースもありましたね。




 生年が6年離れている相手は最初から恋愛対象外にしたほうが問題が少なくなります。






 失敗してもいいから、自分で選んで決める権利がありますよ。

 そのほうがネガティブな方向へ行かないです。


 自分のことは自分の魂が一番良く知っているのです。



 だから、自分で自分の魂に聞く方法として、瞑想があります。






 自然に収まるところに収まるので、その収まった場所とご縁が自分の負のカルマ解消につながるんだな~、修行なんだな~と思って、その地点でたんたんと頑張ることが大事です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月30日 01時44分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[不幸の予防方法] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは☆  
flowergreen49  さん
いつもお世話になっております、
この度もブログに書いて頂きありがとうございました!!

霊能者や占いに依存するのは良くないですね、
私の場合、占いや霊能者の方にみてもらう事も
していますが参考にする程度です、
昔から(例えば)彼氏とか家族、ペットに依存するのは
かっこ悪いなぁと昔から思っていたんですよ、
今思うと子供らしくないですね(笑)

そして魂がドス黒いとだと苦労する道を選んでしまう事もあるんですね!!
霊能者の事を真に受けてマイナスな道へ進んですまう事も、、
私も占いや霊能者に見てもらっていますがその通りにする事は
ないです、
参考にする程度です、言う通りにするというのは
自分を愛していないとも思うのですが、、
お相手は6つ離れているといけないのですね、
大昔から言われている事は何かしら実証がありますよね。

不思議なのですがブルーシャさんのブログを読むうちに
自分の軸が太くなる気がします。
結局、自分で決めないと何も進歩しないという事ですね。

これからブルーシャさんは益々ご活躍されて
電車の広告とかに載る事になるお人なんだろうな~と思うと
今がとても貴重です、本当にありがとうございます!

(2011年01月30日 14時19分04秒)

Re:こんにちは☆(01/29)  
flowergreen49さん、カキコありがとうございます。
>霊能者や占いに依存するのは良くないですね、
>私の場合、占いや霊能者の方にみてもらう事も
>していますが参考にする程度です、

そうですね。参考にする程度だったら構わないですが、信じ込むのはマイナス面の方が大きいです。
その場に行くだけでお霊能者それぞれの背後の霊団から影響を受けることは多いので、最初から霊能者には近付かないようにしたほうが無難です。
続きはまたブログでコメントいたします。

>お相手は6つ離れているといけないのですね、
>大昔から言われている事は何かしら実証がありますよね。

6つ離れているのがいけない、というのは語弊があって、「避けるほうが問題が少なくなる」ということなのです。でも選んでしまった後の人は、何らかの負のカルマが多すぎて苦労する道に行ったということなので、その苦労の多い相手と共に頑張って学んで成長しなければならないですね。工夫して相手を理解して歩み寄る学びの最中にいる人です。

>不思議なのですがブルーシャさんのブログを読むうちに
>自分の軸が太くなる気がします。

そうおっしゃっていただけて嬉しいです。自立パワーが移りますように!!!

>これからブルーシャさんは益々ご活躍されて
>電車の広告とかに載る事になるお人なんだろうな~と思うと
>今がとても貴重です、本当にありがとうございます!

いえいえ、私はマスコミから引っ込んでいるもので、そうはならないと思いますヨ~。テレビ出演も2回断りましたし。続きはまた書きますね。
(2011年01月30日 18時55分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: