ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011年07月20日
XML
カテゴリ: ニューヨークにて

今、まだ旧友たちがニューヨークに長期滞在中なので、ときどき彼らと出かけています☆

私達は普段ほとんどお酒を飲まないので、カフェに行くことが多いです♪ (友人達は男性なのですが、男性でもカフェでお茶しますヨ☆←私が無理に連れてってるのだが(笑))

ニューヨークの私のお気に入りカフェはポツポツと何箇所かありますが、そのうちの一つ、Yaffa Cafeに寄りました☆ 

学生の街イーストビレッジにあります☆ 

ここはパティオ(中庭)があり、ヤシの木も生えてて、なんだかキューバかどこか南米に来たみたいなプチ気分が味わえますヨ☆ 

このパティオで旧友と過ごすのは、ありがたい贅沢な気分です☆ 

パティオは夜11時半まで開いています。

その後は店内ならお茶や食事ができますが、このカフェは24時間営業なのです!!!

すごいですね~!!! 

ロンドンから来てニューヨークに滞在中の旧友(イギリス人)が言っていましたが、 

「こんなステキなパティオのカフェなんて、ロンドンなら一部の上流階級の人達だけのための場所だよ。普通の格好した普通の人々はこんなところ、ロンドンじゃあ来ないよ~!コーヒー1杯だけで1000円とか1500円とかするよっ!!!

いいなあ~!ニューヨークは、こんなステキなカフェのパティオに、こんな普通のTシャツ&Gパンの格好のごく普通の階級の人々がたくさん来ているなんて!!!

しかも僕にはここはお値段が安く感じるよ。」 

などと、驚いていました☆

イギリスは階級社会だし、階級ごとに行く場所が自然に分かれているそうなのです。

貴族階級と労働者階級があるのですものね。 

それにポンドは今高いから、イギリスはすごく物価が高いそうです。 

ニューヨークはロンドンのような階級は無いですね~。

アメリカは新しい国なので、階級が無くて自由です。でもその代わり、お金持ちかどうかが別の意味の階級となっているように見えます。新しい国にありがちなことですね~。

このカフェは、お値段は別に高くないし、ごく普通だと思います。

スタバ程度。

たとえばエスプレッソは3ドル、アメリカンコーヒーは3ドルだったと思います☆

イーストビレッジの繁華街のストリートをずっと東に歩いていって、1Av.を超えたところにあるので、ニューヨークに来ることがあればぜひ、パティオでくつろいでくださいませ☆

ニューヨーク在住の方々にもおすすめスポットです☆ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月21日 15時11分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[ニューヨークにて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ステキ!!!  
(スミマセン、先ほど誤送信してしまいました。宜しければ
削除お願いします。お手数おかけして本当にスミマセン)

イイですね~~
つい最近スタバで、フラペチーノをShortサイズで頼んだら
500円もしてもうびっくり!ケーキなどのようなデザート感覚
ですね。カジュアルには飲めないわ、と思いました。
3ドルはうらやましいです。

そうそう先日書きそびれましたが、私が友人とチャイナタウン
で探し回ったところは、ブルーシャさんがおっしゃっていた「フェラーラ」です!懐かしいなー。また行きたいです♪ (2011年07月21日 22時16分30秒)

Re:ステキ!!!(07/20)  
サンドラ1008さん、カキコありがとうございます。
>イイですね~~
>つい最近スタバで、フラペチーノをShortサイズで頼んだら
>500円もしてもうびっくり!ケーキなどのようなデザート感覚
>ですね。カジュアルには飲めないわ、と思いました。
>3ドルはうらやましいです。

フラペチーノ小はこちらでは4ドルちょっとくらいです。
日本では500円もするのですね~。高っ。

>そうそう先日書きそびれましたが、私が友人とチャイナタウン
>で探し回ったところは、ブルーシャさんがおっしゃっていた「フェラーラ」です!懐かしいなー。また行きたいです♪
-----
やっぱりそうなのですね!同じ名前で2軒あるうちの古びたケーキ屋さんのほうがおすすめです。店内にサイン入りのソフィアローレンの写真が飾られていますヨ。シナトラの写真などもあります。ニューヨークのイタリア系の人々がカンノーリを買いに行く名店らしいです。 (2011年07月22日 02時03分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: