ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011年10月13日
XML
カテゴリ: ニューヨークにて

日本語のロイターのニュースのリンクを、最後に貼り付けます。 

ウォール街のデモが拡大し続けていますね。

とうとう、富裕層である企業CEOの自宅前に多くの人が集まり、抗議と行進があったのですね!!!

経済格差がひどいのが納得いかないと、人々が抗議し続けています。

このウォール街デモは各地に拡大していますよね。 

ヒエ~!

怖すぎる!

このニュースを見てビックリしました。 

ブルームバーグ市長は、こういうウォール街のデモについて、好意的に見てくれているのを知り、意外でした。

「車道を封じてしまうようなことをしなければ、デモをやっていただいて構わない」のようにおっしゃっています。 

でもこのような、富裕層の自宅を狙われ始めたら、今後どうなっていくか想像がつきます。

もしも経済が崩壊したら、一番に暴動で狙われるのがそういう富裕層宅ですよね。ああ~、こわっ!

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-23588320111012

たしかに、アメリカは、所得格差がはなはだしく大きいので、そういう問題が起こるのでしょうね。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-23613320111013






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月14日 02時51分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[ニューヨークにて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウォール街デモは企業CEO宅も標的!(10/13)  
たか1717  さん
ブルーシャさん、こんばんは。

日本でもデモをしましょうっていう呼びかけもあるようです。
http://civilesociety.jugem.jp/?eid=11150

日本の場合はウォール街ほど過激にならないとは思いますが、ちょっと要注意かな、とは思います。
アメリカほど経済格差が顕著でないぶん、どうなるか分からないのが逆に怖いかもしれません。 (2011年10月14日 19時38分11秒)

Re[1]:ウォール街デモは企業CEO宅も標的!(10/13)  
たか1717さん、カキコありがとうございます。

>このデモはウォール街から発して、世界同時多発デモの様相を呈してきてますね。
>日本でもデモをしましょうっていう呼びかけもあるようです。

私もそのニュースをどこかで見ました。
日本でもデモが計画されてるみたいですね。

>日本の場合はウォール街ほど過激にならないとは思いますが、ちょっと要注意かな、とは思います。
>アメリカほど経済格差が顕著でないぶん、どうなるか分からないのが逆に怖いかもしれません。
-----

そうですね。どうなるのでしょうかね。
日本のデモはおとなしいのではないかな~?と思います。
放射能汚染された東日本産の食べ物を全国に流通させたりとか、放射性瓦礫焼却を全国的にやったりとか、放射能をこれだけ拡散されてるのに、未だに日本人はおとなしくしているので、もしかしてこのまま政府のいいようにされてしまうのかな~とも思います。 (2011年10月15日 00時09分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: