ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012年04月23日
XML
カテゴリ: 読者のお便り
現在進行形の実話なので、皆様の意識を高める方法として参考になると思いまして、続きを記します。





ブログにて、3月3日、6日、4月6日、8日、9日に書き込みました、一連の霊導(神からのお導き)の体験談です。






私の周りの一部の人々にだけでも、私が言っていたことがお役に立てて本当によかったです。






この何年間か続けてきた活動(具体的に、神々に好かれてお力添えとお導きをいただけるまで意識を高める方法を書き続けてきたこと)がお役に立てたので、嬉しく思います。





最初から負のカルマをできるだけ積まないようにする(←基本運気を減らさないで保つため。不幸の予防方法)

他人に対して嫉妬心を一切持たない

他人の幸せや才能を自分のことのように素直に喜べる性格に

離婚を避ける(←負のカルマを積まない。家系の霊統を太く強く保って神から守られる力を強く保つため。)

不倫を避ける(←負のカルマを積まない。家系の霊統を太く強く保って神から守られる力を強く保つため。)









未曾有の大災害時代、放射能汚染後の生活の中で、少しでも神から霊導を受けられてお力添えを受けて助かる人々が日本人に増えますように、とお祈りしています。






参考に、アインシュタインの名言より☆

http://news.biglobe.ne.jp/trend/0419/rct_120419_9620033341.html


”Intellectuals solve problems; geniuses prevent them.”

「知識人は問題を解決し、天才は問題を未然に防ぐ」




←これは、私が今まで何年か唱え続けてきた、「不幸の予防方法」も全く同じなのです。

問題(不幸)は未然に防ぐことができます。知恵次第で。

負のカルマをできるだけ積まないように生きてきたら、本当に皆様も、神から直接の霊導(お導き)が来て、特別にお力添えをいただいて守られるように変わってきます。本当ですよ!







やってしまった負のカルマは、来世でまた償い直すしかない性質のものもありますが、それでもこのご時世なのだから、今日より明日へと、意識を高めて進化させていく努力をしてみてください。







そして、ご自分の運の良さは、決してご自分の代一人のお陰だけではないということ、そのご先祖様たちが積んでくれてきた良いカルマの量が多かったことと、負のカルマが少なかったこと、家系が続いてきたことも関係していることをよく覚えておいてください。そして感謝の気持ちとお祈りを忘れないようにしてください。

(←逆もまた然りです。その場合は、その地点から受けて立ってください。)










届いたお便りの続きです☆





「教員生活はだいたい想定してた感じですかね(良くも悪くもですが)

中学3年生のクラスを殆ど担当しているので、受験生全員受かってほしいです。

合格祈願のお祈りしているところです:)


子供達は可愛いです。









(以下、ブルーシャ記す)

 ”子供達は可愛い”とのこと、すばらしいですね! よかったです!

 先生は、基本的に、子供が可愛いと思える方、子供好きな方になっていただきたいですよね、生徒さんや親御さんとしては。



 この友人は性格が良く、嫉妬心が最初から無い性格ですし、他人の幸せを素直に喜ぶことが出来るので、多感な時期の生徒さんたちに良い影響を与えられると思います。




 本人は”教師に向いていないかもしれないと昔、思った”と語っていましたが、性格的に先生にも向いていると思いますヨ!



 生徒さんたちにもきっと好かれて、慕われるだろうな~と想像しています。




 さっそく、受験生の生徒さんたちのために、合格祈願のお祈りをしているなんて、やさしいですね~。


 みんなうまくいったらいいですね!




 その後、順調で何よりです☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月23日 09時33分16秒
コメントを書く
[読者のお便り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: