ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2018年08月22日
XML
カテゴリ: ニューヨークにて
残暑お見舞い申し上げます。
秋らしい日もありますが、まだ猛暑日もありますね。
まだ水分不足に気をつけて、お体を大切になさって下さい。

さて、残暑も吹き飛ぶ、世界最大級の巨大なコンクパールの画像のプレゼントです☆
幸運画像ですね~。












 ちょうど週末に、世界最大級のコンクパールのルースが入り、観に行ってきました。巨大で、色もきれいです。
 ホワイトとピンク色のみで、ブラウンは無し、全体の形もつるんとしてスムースです。淡いいちごミルク色です。

 これは巨大なためさらにレアで、ニューヨークでの市場価格(店頭)は最低でも4600万円~5000万円以上はするそうです。
このサイズとクオリティーのコンクパールは、日本にはなかなか入らないで、その前にすぐ買い手がついてしまいます。


 養殖でない天然真珠には特別な精霊(妖精)が宿るとされていて、幸運の塊なのだそうです。
海の深いところに生息している貝から出来た真珠なので、波動はとてもパワフルです。

 写真撮影をしました。
 サイズの参考のため、50円玉を置いた写真もございます。

 コンクパール(バロック)、ホワイト~ピンク、36.5ct

カリブ海に生息しているコンクパールは、巻貝なので養殖が難しくて、天然パールしか無いため、とても貴重でレアで、高価です。
ピンク色が多いですが、様々な色があります。
養殖の真珠よりも、天然真珠のほうが価値が高く、天然に出来る確率は1万個に1個と言われています。
しかも、通常はとても小さな粒々で採れるので、平均の重さはわずか0.2~0.3ctにすぎないそうです。
ですから、36.5ctというサイズがとてつもない世界最大級で、めったに採れない特別なものなのです。

全体のうち、ジュエリーとして使えるコンクパールのルースは極わずかです。

今でもごく一部の方のためのものです。

「健康、長寿、金運、蓄財、家庭の幸福、繁栄、幸運」

「コンクパールの持ち主(オーナー)は、Deva(デーヴァ)という幸運の精霊に守られて末永く繁栄するという先住民からの言い伝えが残っているそうです。

幸運のお守り。」

 ニューヨークには世界最大級の宝石が集まってくるので、時々すごい価値のある仰天のルースをお目にかかることがあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月23日 10時34分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニューヨークにて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: