2024年05月27日
XML
カテゴリ: ガーデニング



普段はあまり外出したくなくても、
お花に関する催しのお誘いにはホイホイと動けます。

地域の花屋さん12件と窯元さん9件のコラボで
6/1(土)2(日)10時から16時
​​あがのグリーンフェスタ ​が開催されます。





花屋さんも気になるし、窯元さんの陶器も気になる~♪

私も友人達と出かける予定です。
薔薇苗や園芸雑貨も置いてるといいけどなぁ・・・
お気に入りのコーヒーカップも見つけたい

この近くには・・福智さんろく花公園もある
わくわくが止まりませーーーん♪


これから、紫陽花の花が咲いたり、菖蒲も綺麗ですよね。
ブルーベリー狩りもいいなぁ・・
楽しい事には何でも首を突っ込みましょう♪


普段は地味に 庭を這いまわって 草取り命で頑張ってますよ。



ビクビクしながら・・紫陽花の周りのドクダミも抜いたし


小道ガーデンのドクダミも9割 抜いた でも また出て来るだろうな。



ここだけでも紫陽花は10株以上はある
庭全体で数えたら・・35株はあった でも種類はそんなに無いの。
それに考えも無しに、形を整えるためにカットしてるから
花芽がついてないのが多いのよ、 緑があればいいって考えだから


富山花卉の球根セットの中にあったスカシユリ
どんな花でしょう?


花が終わったら 球根は土手ガーデンに植え替えるつもり 

土手ガーデンは桜が咲くころまでは日当たりが良いが
桜の木やサクランボの葉が茂る頃になると・・半日陰になります。



だから・・インパチェンスを育てるには丁度良い環境になるの



八重咲きのインパチェンスは薔薇のようね、



今日は激安の花屋さんで苗を色々と仕入れました。
23ポット  これだけで3000円ちょい 



今現在 雨が降ってますが・・明日の午後は上がる予報
午後から植え付けます。

しまったーー💦 アメージンググレイに傘をさすのを忘れてた。
倒れてなきゃいいけど・・


インスタを見てると・・皆さん楽しい催しにお出かけされてますね。
特にオープンガーデンは 本当に素晴らしいお庭ばかり、
テレビのような大きな画面で見たくなります。




​​

皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。



皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月27日 00時00分18秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花と緑と器(05/27)  
TOM さん
グリーンフェス良いですね
楽しみ😊
私も毎年楽しみにしている大通公園の花フェス
ミントさんもいらしたことありますよね
昨年はまさかのしょぼさ
出店も少なくてお花も少ないハンギングも少ない
お買い物している人も少なくて😱
初めて何も買わずのフェスでした
同時期恵庭で全国の花フェス開催
そちらは大盛況でした
今年は大通公園期待して行ってみます
来月 楽しみ😊
紫陽花の季節になるんですね^ ^ (2024年05月27日 04時39分34秒)

Re:花と緑と器(05/27)  
ama.chan_non.924 さん
 おはようございまーす!!
 久しぶりにまとまった雨が降りましたね。毎日水やりが大変だったので、ちょっと嬉しい雨です。でも、2週間天気予報を見ると6月に入るとまた10日間くらい晴天が続きそう。梅雨前の晴天はバラにハダニが着く傾向があるので要注意です。
 1,2日のイベント楽しみですね。ミントさんがブログで紹介してくれるとグンと参加者が増えそうです。主催者のSさんも大喜びですね。
 ブルーベリー狩り、今年はご一緒できるといいですね。Nさんが日程を検討し始めてくれてます。
 植物の根や芽を育てるのにメネデールはとても良いですがチョイお高めなのが悩ましいところ。昨日はyou tubeを参考に手作りメネデールに挑戦しました。効果を期待したいところです。 (2024年05月27日 08時31分14秒)

Re:花と緑と器(05/27)  
座敷わらし さん
ミントさんこんばんは。
花フェスタ、グリーンフェスタいいですね。
そういうものは一切ないのでちょっと羨ましいですね。
行ってみたいです。お財布の口緩むだろうな¥¥¥私。

openガーデンもどこもやっていないし…(#^^#)
だからか一日中庭にいてチマチマ草取りしています。でもそれがとっても心落ち着くから不思議。

明日は雨なので薔薇を切って・・・知り合いに上げました。
お返しにホワイトアスパラガス太いのを5本頂きました。北海道から送ってきたのでって・・・・うれしい(*´▽`*)
夕飯に茹でてマヨネーズかけて食べました。夫の好みです(シンプルが一番!だってさ)

紫陽花とバックの色が素敵です。
小道ガーデンも素敵ですねお手入れの成果ですね。
私ミントさんのジャーマンアイリスと書いた黄色い印の先っちょにドキッとしました。
蛇かと思って・・・・私もかなりビビりです。

朝ドラ面白いですね。今は悲しくって泣いてしまう場面が多いです。
戦争嫌だ❣❣。どんな思いであの当時のお母さんは息子の戦死の通知受け取ったのでしょう‥‥陰で泣いたのでしょうね
若い時『岸壁の母』はピント来なかったけど今は切ない悲しいなぁと思います。
石田ゆり子さんは化粧のCMはとってもお若いですね。でもさすが女優さんお母さん役がぴったりやつれた姿も…演技ですよね。
トラちゃんの旦那さんは生還するのでしょうか?
よねちゃんは生きているわよね?
毎朝楽しみで観ています。
私がテレビドラマで楽しみにしているのはこのドラマと大河ドラマです。
・・・・・でもね
もう一つあるんですよ。(#^^#)
先週からか見始めたのが『王になった男』時代劇(#^^#)韓ドラです。
とってもハラハラドキドキそしてちょっとロマンスがちりばめられています。
午後1時からなので筋トレから急いで帰って来て見るという毎日です。
女優さんとってもきれいです。日本人好みかな?

こちら東北宮城も明日雨になります。
ミントさんの方は被害とかありませんか? (2024年05月27日 19時27分30秒)

Re:花と緑と器(05/27)  
青りんご さん
昨日、山口県の萩に行きました。
萩焼きの一輪挿し買って帰りましたよー。
普通の形ではなく、とても珍しい形の花器です。

ついでに新山口駅で、SLの発車見てきましたー。
いやー、かっこよかったー。
汽笛が癒やされるー!
動画撮ったので毎日聞きそう。

前回の雨の時、薔薇が濡れたやつで、
ボーリング(花びらが開かない)になった薔薇がー!
ショックですー。

花びらが多い儚げなタイプのバラに
ボーリングはよくあるようですが、
たくさんの蕾がすべてボーリング状態の
ピクニックマーチ(バラ)
蕾でもさわればいい香りが〜。
あー、もったいない。

来年は雨のときには軒下に入れなければ。 (2024年05月27日 19時58分19秒)

Re:花と緑と器(05/27)  
ジャーマンアイリスの剪定の方法をしりました。5月に真っ先に咲いてくれます。
いつみてもうっとり 美しいです。 (2024年05月27日 20時28分56秒)

Re:花と緑と器(05/27)  
TOM さん
草取り私頑張りすぎて
しゃがむ姿勢が長くなり膝が痛くなって湿布してます😭
無理できなくなりました〜
3日目にしてやっと楽になりました👍
落花生🥜おおまさりの発芽が良くなくてもう一袋タネ買いに行ったらどこにもなくて前回買った遠いお店に着いたら閉店ガラガラ😭
その近くのホームセンターで郷の香と言うのを買ってみました
おおまさりと食べ比べて来年の品種を決めようと思います^ ^

ちーこさん 
家族に乾杯 面白かったです
本間家 凄いですね
日本一がたくさん
来週も酒田の続きですね
楽しみです😊 (2024年05月27日 21時29分29秒)

Re:花と緑と器(05/27)  
ちーこ さん
TOMさん
家族に乾杯の酒田みてくれて、そしてコメント
ありがとうございますm(__)m

うわさも聞こえてこなかったので一体どんな風に?
と思っていたのだけど、まぁまぁきれいだった!
お天気もいいから道の真ん中に鳥海山がドーンとでていましたね。

あの山居倉庫は米倉庫ですが、おしんの母ちゃんが働いていた
所なのと、大人の休日で吉永小百合さんが欅並木を歩いてポスターに
なっていた場所です。

ラーメンで日本一になってからあちこちのラーメン屋さんに
行列が出来ていてびっくり!
一過性としてもうれしいものですね。

見てくださった皆さん!有難うございました! (2024年05月28日 09時58分05秒)

Re:花と緑と器(05/27)  
座敷わらし さん
おはようございます。
ちーこさん遅ればせながらわたしも拝見いたしました。
面白かったです。
なるほどね『おしん』の事や大人の休日俱楽部の吉永小百合さんの事ふむふむ・・・

実はね…ここだけの話夫ね鶴瓶氏の事…あんまり好きじゃないのよ(#^^#)
なんて変わった夫だってファンにな𠮟られそうですが…許してね💦
どこが嫌なの?って聞いたら
なんかね『俺が話しかけたらだれでも受け入れてくれるよ』ってずかずか入り込むその図々しさが…ザ芸能人って感じで💦(すいません。個人の感想なもんで)
嫌いなんだって・・・・💦
昨夜はテレビの前で居眠りしていました。ラッキイ❣❣。
そんなことはどうでもいいわね。

私は鶴瓶と佐和子さんの番組はとっても楽しみ。
昨夜ゲストは芳村真理さんでした。87歳とは思えないお話っぷりに・・・・( *´艸`)

でも最後に落ちが…50年前に亡くなったピカソとの話につい最近の出来事のように話し続ける??・?
テロップに50年前に亡くなっていますって・・・??? (2024年05月28日 10時25分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: