全34件 (34件中 1-34件目)
1

今日で、2013年が終わります。今年もありがとうございました。つたない日記を読んで下さって、本当に感謝感謝です。なんとか、2013年も乗り越えられました。来年は、もっと厳しい年になるのですが、がんばって乗り越えていこうと思います。大阪の職人さんから、来年早々に取り付けるモーターを京都で受け取りました。これで完全に仕事は終了です。無事モーターが完成し、今日受け取れて、やっと安心して年を越せそうです。取り付けに関して、不安はいっぱいあるんですが、ま、それはそれとしてそれですわ。それでは皆様、よいお年をお迎え下さいm(_ _)m
2013年12月31日
コメント(0)
今日は、大阪で毎年行われる大学時代の同窓会に行ってきました。なんと20周年。すごいわ・・・毎年大阪に来ている自分にもびっくりっす。今年は、昼過ぎから始まり、夜中まで。さすがに朝までは無理だったけど、10時間くらい飲んでた感じ。いや~~あっという間で楽しかった。来年も出席出来るよう、がんばらなくちゃ。で、カメラを忘れていったので、写真が一枚もない。写真可の風上にも置けん!と、叱られたようなそうでないような・・・(*≧m≦*)
2013年12月30日
コメント(0)

今日は、京都に向かって出発です。かみさんのハイエースで出発。私にとっては大したことないのですが、子供にとっては長い旅だそうで・・・。退屈で、いろいろ遊び出す。道中は雪です。除雪車も出動。あっちこっちで渋滞でした。米原で渋滞ではなく停滞。仕方なく、米原で降りて下道へ。彦根から再び乗ったが、まあ、混んでいるわな・・・。でも、なんとか切り抜け、京都南では降りず、大山崎JCTから京都縦貫道をとおって、大原のまで走ると、あら不思議、実家の近くに着くのでありました。これは便利。すごい~。けど、ナビが壊れて道案内もなく、ちょっと不安な道程でした。ナビ・・・壊れるか、このタイミングで・・・。あかんわ~~・・・。
2013年12月29日
コメント(0)

今日は朝から雪です。真っ白い雪に、真っ赤な南天の実で紅白を彩り、正月を迎えます。ぼた雪がぼたぼた落ちてきました。公園が寂しそうです。パウダースノーが飾る雪景色は、本当にきれいです。ま、それも最初だけで、これだけガンガン降ってくると・・・。うぉ~~~~~ガンガン降ってきた~~~!でも、ま、きれいです。なぜか水たまりと川を見ると、用水を作ってしまうのよね。しかも、大事な傘で・・・。髪の毛を切った息子。さすがワシに似てかっこいいね~(*≧m≦*)一時の晴れ間。暗黒雲が迫ってきている~。今日は掃除と片付け。明日から京都に行きます~。
2013年12月28日
コメント(0)

今日は仕事納めで、長野県は佐久穂町へ。とお!350kmくらいの所。雪の中遠い・・・。妙高SAは、雪でした。帰り道、野尻湖PA。ナウマン象で有名なところ。すっかり日も沈み、寒さが増していく。なんと通行止め。しかも、わずか1区間。なんのため?そんなに雪がないのに・・・。かなり迷惑で、苦情を入れようかと思った。除雪車が大量にスタンバッテいた。でも、雪はそんなにないのよね・・・。税金の無駄使いじゃ!
2013年12月27日
コメント(0)

今日はいい天気だったけど、朝はきれいに霜が降りていた。ちょっと曇っていたけど、今日はいい天気になりました。苔に霜が降りて、何とも言えない美しさです。天気がよくて、気温が低く、雪がないとき・・・。なかなか無いんですよね。バケツの水もカッチカチでした(≧∀≦)
2013年12月26日
コメント(0)

今日はクリスマスですね。子供達も、朝からプレゼントを開けて喜んでいます。もちろん、中学生のお姉ちゃんは冷めていて、プレゼントを開けることなく学校に行ってしまった・・・。この手紙を見るとほっこりします。かわいい~まだまだサンタには来てもらわないとね(≧∀≦)。今日は曇りだと思っていましたが・・・すっかり晴れました!ど~~~しても!って、事で、ケーキの後にチョコフォンデュマシーン登場。寝る前の甘い物は美味しいよね~~(≧∀≦)
2013年12月25日
コメント(0)
明日の長野行きの現場が中止になりました。今朝一番の話。溶接工がいなくて、現場が出来ていないそうです。この連休で作る予定だったそうですが・・・。まじでか!こっちはそのためにどれだけ必死に準備したと思っているの?簡単にいってくれるな!で、いつまで年内やっているの?だって。年内目一杯予定があるわ!ヒマじゃないわい!どうなっていくんだろうか・・・不安を抱えたままの年越しはいやだな~・・・。今日は、福井県は鯖江市で現場でした。昼過ぎに終わったので、さっさと帰ってくる道中に、福井の別現場から電話がかかり、急遽打合せに。いやはや、ラッキーラッキー。出直すほどでもないけれど、行って説明すると早い話だったので、らっき~。クリスマスプレゼントだったのかな~、この部分だけは・・・。さて、帰ってクリスマスの準備でもしますか~。
2013年12月24日
コメント(0)

休みはあっという間に終わります。お歳暮を届けたり、弟家族が遊びに来たり、買い物行ったり、掃除したり・・・師走は忙しいですね~。その合間に、陶芸作っていたら、かみさんに怒られた。朝一番は、次女とお散歩。いつものアオサギ君が、ザリガニの殻をはき出しているようです・・・。久しぶりに次女とお散歩です。やっぱり、川があったら入ってしまう。謎の土の盛り上がり。もぐら?でも、トンネル部分は盛り上がっていないし・・・。謎です。お歳暮をお届けするがてら、どんでん山に行ってきました。すっかり冬模様で、全てが落葉していました。イチョウの紅葉も、ぎんなんも見ることなく、今年は終わってしまった。忙しかったのと、週末の天気の悪さで来られなかったものね・・・。残念です。遠くの山々はすっかり雪景色です。なんの実だっけ?今年の4月から初めて、ここまでよく来られたな~。すばらしいキャンプ場になっています。みんなでがんばった甲斐がありました。来年はどう活用していくかが大事ですね。ま、のんびりまったりは絶対です。あ!木が倒れてる!この木が!!ちょっとびっくりでしたけど、小屋は壊れていなくてよかったです。こんなところから折れるなんてね・・・。ヒラタケが生えているくらいだから、ずいぶん前から枯れていたのね。若そうな木なのに、なんで枯れたんだろうか。全然気づかなかったな~・・・。帰ってきて、陶芸をしました。忙しいときにこんなことやるなんてね~、確かにね~・・・。でも、もう今日しかなかったからね~。許してね~。で、奥のとっくりが、平たく伸ばした粘土を立ち上げたもの。手前のとっくりが、紐状の粘土を巻き上げて作ったものです。ろくろがないから、なかなか難しい。ぐい飲みも完成。はたしてうまくいくのかしら・・・。火鉢の灰を付けて、乾燥させています。こうすると早く乾くのだとか・・・。とりあえず、乾燥段階で割れないで欲しいです~。ちなみに、かなりの量の粘土が余った・・・。まだまだ作れるけれど、どうしようかな~。
2013年12月23日
コメント(0)

次女とおでかけに行きました。おでかけと言っても、年末の買い出しとかで、いいものではないです。何かといろいろ必要ですな。今週は忙しいので、今のうちに家のことを片付けておかないとね。ホームセンタームサシに買い出しに行ったついでに、野焼き陶芸用に粘土を買ってきました。125円と150円。安いでしょ?かなりお得じゃないかな~。ま、野焼き用かどうかな分かりませんが、信楽って所と価格で買いました。うまくいけば、たたら場で焼き物をして、一杯やりながらキャンプ出来そうです。一杯やると言えば、火鉢が活動開始です。これでスルメでもあぶりながら一杯やると上手いんだけどな~。それはまた今度ですね。
2013年12月22日
コメント(0)

今日から3連休です。お休みです。現場が進まないので、待機状態。困った状態ですが、ゆっくりすることにします。とは言え、師走。今日から大掃除です。昨夜は大雨だったようで、公園が水浸しです。一時の晴れ間。迫り来る真っ黒い雲。トンボサンクチュアリの入り口で、水が湧き出していた。フランクフルトの草も、すっかり枯れていました。大掃除で、寝室をすっかりきれいにしました。さすがに疲れたけれど、気持ちよくなりました~。
2013年12月21日
コメント(0)
今日は息子のたんじょびです。例年のごとく、連日誕生日です。祝い事は、続いてもいいよね~。ま、昨日は祝えるかは微妙だけど・・・。今年は奮発して、去年からの約束だったスキーをプレゼント。ゲームとかよりもずっと良いと思う。たくさん体使って動いて欲しい。高かったけど、それだけの価値はあると思う。今日はお祝いだから、早めに帰ることにしよう。
2013年12月20日
コメント(0)

今日は、雪でしたね。暴風雪予報でしたが、しっかり当たっていました。現場の下見に行ったタイミングだけ、吹雪いていました。今日は、積もるぞ~~~~っと。誰もがこの景色を見たら、思うのですが、ちょっとの晴れ間に、瞬く間に溶けて無くなりました。よかったよかったヾ(^▽^*)
2013年12月20日
コメント(0)
今日は、かみさんのたんじょびでした。プレゼントは断固拒否され、何もないまま終わってしまった・・・。別にどうでもいいんだそうです・・・。子供達と説得をして、シャトレーゼにケーキを買いに行った。それが精一杯。それでも、なんか怒っている。祝ってもらえるのに怒るって・・・。わからん・・・。プレゼントよりも現金がいいと、言われたが、それもね~・・・。ロマンチストA型魚座の私には、考えられんわ~。
2013年12月19日
コメント(4)

今日は、富山県で打ち合わせ2件でした。行ってみると、現場のすぐ近くで火事。規制前に近くまで入ってしまった・・・。この後すぐに引き返し、迂回して現場へ。みなさん、火の元には十分に注意しましょう!!
2013年12月19日
コメント(0)
今日は、大津市で打合せでした。片道3時間、打合せ1時間、帰り道3時間・・・。ま、こんなもんだけどね。長野のイオンの仕事が決まった。来週だって。今言って、来週って・・・出来るか!と、言いたいところをぐっとこらえて、どうするかを考え中・・・。胃が痛いわ・・・。
2013年12月18日
コメント(0)
明日は、大津まで行くことになった。明後日は、富山まで行くことになった。明明後日は、白山市に行くことになった。ヒマではありません。やりくりがあるんです。でも、この3つ、今日決まりました。困る・・・こんなの一番困る・・・。やりくりにも限界がある。
2013年12月17日
コメント(2)
今日は、事務仕事しながら年賀状も作っていました。父のも母のも自分のも、子供のも私が作るんです・・・。おかしくない?ま、仕方がないんだけど・・・。で、母のは適当でいいよ~、何でもいいよ~~って、言うわりには、できあがってから、あ~~でもないこ~でもないと言われて、がっくり。何度も確認したのに・・・。つかれるわ。そんなこんなで、あっという間に一日が終わる。4年賀状は、父と母のができただけで、他は全然・・・。急な打ち合わせや下見が入るのも年末の特徴か?イオンの現場は相変わらず何も言ってこないけど、正月が空いているか確認された。いやいや、28~5日までは休みですよ、この業界・・・。違うのかな?ま、うちは休みなんです!
2013年12月16日
コメント(2)

ゆっくりさせてもらっています。なんだかしんどかったけど、ここに来てゆっくり出来て、ちょっとホッとした。これからの現場のことを思うと、胃が痛くなるので、思い出さないようにゆっくりしています。ちょっと散歩に行ったら、アオサギがいた。ギリギリまで近づいて、カメラ向けた瞬間逃げられた。別のアングルで挑戦したけど、また逃げられた。カメラがアカンみたいやわ・・・・。工事がこれで完了したようで・・・。お金がないのは分かるけど、これで仕上がりって~。
2013年12月15日
コメント(0)

今日は、お休みでしたが、いそがしかった~。朝から、かみさんが勝手に応募していた金沢市主催の竹やぶバスターに行ってきました。本当は、かみさんが行くはずだったんだけど、北陸電力の原発見学ツアーに当選したので、次女と行ってしまった。そんなわけで、一番行きたくない私と長女で行くことに。代打です。前回も代打で行ったんですよね・・・。で、猛吹雪のために、竹やぶバスターは中止になり、ミニ門松作りになりました。室内になってうれしい長女。でかいけど、私の。こう言うの、センス無いよな~~・・・。なんと、前回に続いて美味しい試食が。朝どれのなめ茸とシイタケを使った豚汁とちまきが!!めっちゃ美味しかったっす~~~。それから、うちに帰って、息子と合流。マックに連れてけ~連れてけ~~と、うるさいので、マック。あんなにちまきと豚汁飲んだのに、まだ食べる長女に驚きとうれしさで笑顔の父の写真。全然食べなくて心配だったけど、こりゃ大きくなるぞ~~寂しいけど・・・。クリスマスと誕生日の買い物をして、夜になってしまった・・・。結局忙しい一日でした~。
2013年12月14日
コメント(0)

今日は、13日の金曜日でしたが、湖の畔にキャンプに行くこともなく、富山県で打ち合わせでした。今朝は、完全に冬型の天気。猛吹雪と猛吹雪の合間に晴れ間がある。一瞬の晴れ間に、散歩に行ってきました。迫り来る黒い雲・・・。とどろく雷鳴。近所の村のおばあちゃんが、野菜を売りに来てくれた。富山から帰ってきて、事務所で図面を書いていると、一瞬日が差しこんできた。照り返しがまぶしい~。なんて思っていたら、あっという間に吹雪く~。夜には雪になりました・・・。フラッシュをたくと、時が止まる。雪がこんなに落ちてきていたのね。満天の星空にも見える。明日は、竹やぶバスターですが、たぶん中止でしょう。仕事するか、仮病で寝込むか・・・なやむ・・・。
2013年12月13日
コメント(0)
今日は、いっちに、いっちにの日でしたが、特に足並みをそろえることもなく、福井県で打ち合わせでした。3時間に及ぶ打ち合わせで、やっとなんとか監督も理解してくれたようで・・・。帰ってきてから、図面と資料をまとめて終了。明日は、富山県で打ち合わせです~。
2013年12月12日
コメント(0)
長野から帰ってくると、いつもより疲れる気がする。いや、基本的に疲れているのかも。今日は事務仕事。のんびりするはずが、ぜんぜん・・・神様も仏様も、正月までは休ませてくれそうもない・゚・(ノД`)
2013年12月11日
コメント(0)

長野で一泊して、現場をこなして、金沢に帰ってきました。現場は無事に終了。喜んでいただけてよかったです。帰り道、安房峠は雪でした。昨日、あんなに晴れて、山がきれいだったのに~~~・゚・(ノД`) 我が家の前ではありません。高山市の近くです・・・。
2013年12月10日
コメント(0)

今日は、長野県でお仕事。安曇野市です。安房峠手前の平湯から見た山々。雪をかぶってきれいでした~。
2013年12月09日
コメント(0)

今週も疲れた。娘と買い物に行った。喜んでくれた。明日は長野へ。長い一週間の始まり。でも、あっという間の2013年でした・・・。まだ、残っているけどね~(*≧m≦*)そうそう、庭の畑をきれいにしました。珍しく晴れたんですよ。ブラックベリーのツルを切ったので、クリスマスのリースにしてみました。いっぱいあります。どんぐりの木もばっさり切ってしまいました。すっきり空が見えるようになったけど、ちょっと寂しい感じ。雪予報なのに晴れるって、ホンマにこの季節の天気は読めん・・・
2013年12月08日
コメント(0)
今日も仕事してました。職人のくせに、週休二日制を保ってきましたが、さすがに師走かな~・・・今日は休めませんでした。ずっと、週休2日で来ると、2日間休まないと休んだ気にならない。そんな甘ちゃんです。今日は、一日図面を書いていました。今頃図面を書いて、1月いっぱいで仕上げるって現場ばかり。4つも重なっている。どうなってんの?いよいよ正月休みもない感じか??それだけは避けたいけど・・・。さて、明日は休みにする!でも、雨!!かな??明後日、出張が控えているので、ちょっと寝ていた方が良さそうだ。今週は、長野に行ってから、風邪を引いて、しんどいまま来たからね・・・。ま、明日考えよう!
2013年12月07日
コメント(0)
今日は、福井県は鯖江市へ。何で呼ばれたのか分からなかった。電話ですむ話にがっくり。でも、ま、仕事が決まったのでヨシとします。相変わらず、時間がないけど。それから、突然、美浜町まで呼ばれ、現場下見。これも急ぎで、図面と見積もり。余裕が無くなってきたわ・・・。年末も怪しくなってきた。胃が痛くなってきたわ~~・・・(T_T)焦るばかりで、なんだか全然で・・・。こまるわ・・・。
2013年12月06日
コメント(0)

う~~ん・・・例の現場から連絡がない。残り何日と、どんどん減っていっているのに・・・。このまま中止になればいいのに・・・。祈るのみ・・・。確かに、お金にならないけど、リスクが高すぎる。今日は、いい天気!のはずだったけど、曇ったり、雨が降ったり。北陸の天気はやっぱり、予測不能みたいね。今日は、月曜日の現場の積み込みをしちゃいました。晴れているうちにやっておけば、楽だからね。近所の法面が崩落し始めたので、市役所に連絡したら、今日早速工事に来ていたが、これって・・・( ̄□ ̄;)崩落中、工事前の写真。工事後の写真。これ、直っているの?いえ、ぜんぜんです。でも、また新たに工事に来るのかも・・・これで完了ってのは、ないよね~~・・・ふつ~~・・・。
2013年12月05日
コメント(0)

今日もいい天気になりそう!雲があっても、雨さえなければ、金沢では晴れ!今日は、予定を棒に振って、どっかに遊び行こう!なんてできないお年頃なのよね~。
2013年12月05日
コメント(0)

今日は、UFOの街で現場でした。羽咋市です。残念ながらUFOは見られなかったけど、いい天気でした。午後から、隣町の押水町へ。下見だけのはずが、ちょっと作業することになりました。KY用紙に記入して、作業30分で終了。KYいる?なんて思っていたら、新規入場講習したっけ?なんて聞かれて、どこまでも規律に厳しい会社だとつくづく思った。この会社は、本当に厳しい。書類も、入場も、色々と・・・。できれば関わり合いたくないが、しかたがない・・・。新規は終わっていたから良かったけど、そうでなかったら、新規30分、作業30分になる所だったわ。うまくかわせて良かった良かった。帰り道、天気が晴れて気持ちが良かった。明日も晴れそう。明日は来週の現場の積み込みです~。
2013年12月04日
コメント(0)
今日は一日だるかった~。風邪も治らないし、疲れも取れない。年だな~~・・・(-_-)しみじみ思ったわ。長野市現場から連絡が来ない。焦る・・・怖い・・・完成まで後59日。正月引くと、50日。足場がばれるまで、後20日。土日引くと13日しかない。でも、なんにも・・・。今日のニュースで、職人がいなくて、建設現場が大変だ。と、言う記事が出ていた。たしかに。確かにそうだ。こんな過酷な条件を無理矢理やらされて、できなかったら責任カッ付けられて、賠償問題にもなりかねないこの状況。相手は天下の○オンだから、絶対に勝てない。怖い・・・。職人なんていなくなるわな・・・。分かるよ、ほんとに。笑顔で年超すはずだったのにな~~・・・。なかなかゆっくりさせてもらえないな~。
2013年12月03日
コメント(2)
長野県が続きます。ここ数ヶ月は続くでしょう。もう、往復700kmにも慣れてきました。人間ってのは恐ろしい・・・。現場を4つ回る予定でしたが、1つめで時間が押してしまったので、3つになってしまった。また、来週行くし、今月は、毎週行く事になりそうだ~( ̄□ ̄;)恐ろしい・・・。
2013年12月02日
コメント(0)
とうとう師走ですね。私は風邪で寝込んでいました。明日は3時半起きで、長野へ行きます。余裕で年越しのはずでしたが、無理難題のせいで胃が痛いです~。がんばるしかないけどね~。
2013年12月01日
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()

![]()