全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日は、どんでん山でキャンプをしてきました。雨の中、しかも夕方から。ほんとに物好きよね~。その前に、父の拓本展に行ってきました~。体験コーナーで、拓本の体験。次女は、これが大好き。手慣れたものになってきた。次から次にお客さんが来るので、ささっとしてきました。それから山に。あ~~どしゃぶり~雨天中止のはずだったのに~~・・・。焚き火しちゃいました。そんでもって、そのままキャンプしちゃいました。あんまりにも寒いので、ブルシで幕を張りました。夜中の1時半の事ですが・・・(^_^;)そのまま寝ちゃいました。ゆっくり秋の夜長を話をしたり、工作したりして楽しみました(≧∀≦)ま、日頃の訓練のたまものですな。
2015年10月31日
コメント(0)

今日は小学校で収穫祭があり、そのお手伝いに行ってきました。自営業ならではですな。てんきわる。軒下で本格的に餅つきします。次女発見。全部で17臼も付くので、なかなか大変。34升作って事かな。杵が重い~~小学校生活最初で最後のお餅つき。大きくなったな~。なんだかんだでほぼ一日手伝ってきました。おもしろかった。夜は、PTAの夏の行事の打ち上げでした。久しぶりにガッツリ飲んだわ。おかげで久しぶりに二日酔い。
2015年10月30日
コメント(0)

今日は肉の日ですが、家に帰っていないので、お肉はあるのでしょうか・・・謎です。今日は、昨日の現場の片付け、事務処理、積み込み、来客。まあまあ忙しい一日でありました。現場が減って、ちょっと暇な感じなのですが、なんだかんだで毎日忙しく、11月のほとんどの日が埋まってしまった。ありがたい話しです。売り上げはあんまりよくないけれど、贅沢言えないからね。さて・・帰るとするか~。今日は、朝一番の天気はよかったのに、あっという間に雨になってしまった。こんなにいい天気だったのにな~。セイタカアワダチソウが最盛期ですね。外来種で駆除対象なのですが、なかなかきれいです。今日も朝露がきれいでした。青空と凛とした朝と雫。無敵の組み合わせですね~。
2015年10月29日
コメント(0)

今日は福井市内で現場でした。大したことはしていないのだけれど、図面を書き始めてから3年余り。やっと収まった。時間がかかった。でも、無事に終了でほんとによかった。これから書類との戦いはあるけどね~。今日から大荒れです。今日の戦場。ほんとに無事に終わってよかった~。
2015年10月28日
コメント(0)

今日は長野市で現場下見でした。快晴です!妙高もくっきり!!これが今度の戦場か・・・。なかなか大変そうです。去年の2月の戦場。もうすぐ2年も経つのか・・・。月日の流れることの早いこと。ま、無事に終了です。よかったよかった。
2015年10月27日
コメント(0)

今日は能美市で現場下見。そんでもって、川北に移動で現場下見でした。忙しい日々に感謝です~。いい天気でございます。めちゃくちゃ寒くて、カマキリが凍っていました。今度の戦場。次来たときはきれいになっている・・・はず。ここも改修です。次来たときは雪の中かも。そんなわけで、バタバタした一日でした。明日は長野行きです~。
2015年10月26日
コメント(0)

今日は小学校校下の文化祭でした。次女が太鼓の発表で出演するので見に行ってきました。昨夜の雨が上がって、快晴の金沢でした。散歩も気持ちがよかったです。いい天気ですが、凛と冷えた朝。金属のものがカキン!としています。カキン!雫のリクエストがあったので、頑張って撮ってきました。頑張ると、いい物が撮れないな~。うにょう~~っとした雫。いい感じだったんだけど、ピンが来てないわ(-_-)庭のパプリカ!なかなか立派!いい感じ。収穫の時期が長いのがいいね~。こちらはピーマンではなく、ミニフルーツパプリカ。なかなか実らないのがじれったい!文化祭に行ってきました。がんばって!緊張しているわ。なかなか上手!無事に終わったけど、どこ見てんのさ~。今日は一日ゆっくりできてよかった!明日からまたがんばります!
2015年10月25日
コメント(0)

朝の散歩。晴天が続いています。秋の実。紅葉が進んでいます。これが積み重なってきれいな紅葉になるんですな。アミアミになった落ち葉の前に蜘蛛の巣の網が。雫がきれいでした。この花が満開。この花。もうすぐ白に染まる。お休みの予定でしたが、図面修正の仕事が。結局仕事さ~~。
2015年10月24日
コメント(2)

今日は羽咋で修理の工事。それから打ち合わせで珠洲まで行って終わりのはずだった。それだけでも強行軍なのに、氷見の別の学校で修理が発生し、明日使うと言うことなので、珠洲から現地に向かいました。遠い。ただでさえ遠いのに、氷見に行くなんて~。で、修理はうまくいってよかった。根本的には直っていないけれど、とりあえず明日は動くでしょう。よかったよかった~。いいお天気でござんす、きょうも。今日の現場。これで2月にできるのかしら・・・かなり心配。体育館棟は間に合いそうですな。俺の戦場。いい感じですな。窓の外は海。いいロケーションで最高の学校ですな。かなり重症でしたが、動くことは動くので・・・。長い一日でした~。
2015年10月23日
コメント(0)

今日は静岡から帰ってきた日なので、お休みにしようとしたんですけど、甘かった。4月につけた機械が壊れたとの一報が入り、様子が変わった。現地のダッシュで赴き、うちのせいではなかったので一安心。でも、日曜日に使うので、是が非でも直してほしいとのこと。は~~う~~~!頑張りました。なんとか復旧できてよかったです。紅葉し始めた。今日の戦場。何とかなんてほんとによかった。
2015年10月22日
コメント(0)

今日は朝3時起き、4時出発で静岡に日帰りで行ってきました。監督に、遅い!と、叱責されたが、6時間掛けて行ったんだから許してほしい・・・。前泊分はないんだからさ~。妙高山は見えませんでした。久しぶりの富士山!この後全く見えなくなったので、ラッキーでした~。今日の戦場。帰りの諏訪湖。真っ暗でした。帰ってきたのは真夜中でした。明日はお休みだな。バックテューザフューチャーの日だったのに、なんにもできんかったな~。
2015年10月21日
コメント(0)

今日は忙しい一日だった。朝一番で、資材の搬入があってバタバタしていた我が社。午後から、私のパソコンの入れ替え。いろいろあって、大きなモニターにしたんだけど、そのせいでパソコンごと入れ替えることになった。かなり悩んだけど、頑張ったご褒美かな。と、言い聞かせるのであります。今日もいい天気です。柿がたわわになっている。モニターだらけでなにがないやらわかりません~~(-_-)win10は8.1より電源を落としやすいけれど、やっぱしいろいろ不便だな。コンパネが見つからないとか・・・。やっぱ7が一番よかったかな。明日は静岡行きなので、早起きで~す。
2015年10月20日
コメント(0)

今日、実は半年ぶりの検査でした。脳に腫瘍が見つかって半年、何となく気の重たい日々でした。検査の結果は良好でした!診断書には「まあまあ元気でよろしい」と、書き込まれました。しかも、「ま」と、打ち込むと、予測変換で出てきていたので、いろんな人のカルテにこの言葉が書き込まれているんだろうな~と、思いながらも、つくづくいい言葉だな~~~と、しみじみ実感したのでありました。誰も気にもとめていなかったのがショックだったけど(我が家と一族はそれなりに冷たい)、かみさんが同情して診断結果を聞きに来てくれたのはうれしかったわ。いい天気。この時はまだドキドキでした。大病院の月曜日は激込みでした。今日は、マシンの撮影ができなかった~。変化無しなのでよしとしよう!良性なので大丈夫!だそうです。よかったよかった(≧∀≦)写真を撮ったら、プリントアウトしてくれた。医院長先生!ありがとうございます!地獄の底まで付いていきます!!そんなわけで、3ヶ月ぶりにビールを飲んで祝杯だ!やったね!!右足の人差し指がしびれているのは脳が原因ではないんだけど、なんであろうか?新たな疑問と故障が見つかったが、怖くて忙しくて病院にはい行けない。
2015年10月19日
コメント(2)

今日もどんでん山に行ってきました。先週の濡れたテントを乾かしに。朝5時過ぎにダブに起こされ、散歩に行ってきた。早めに山に行こうと思っていたのに、結局寝オチしてしまい、起きたら昼近くだった。疲れているのね、私・・・。いい天気が続きますな。先週がこの天気なら最高だったのにね~。ま、久しぶりに雨のキャンプもよかったけどね。ウィンナーマキマキパン。すごいわ、こういうのパッとやるの。ハイジ状態。ダブと仲良し。ダブも落ち着いていた。楽しい一日でありました。
2015年10月18日
コメント(0)

今日は、いい天気でお休みだったんだけれど、遊んでくれる人がいなかったので、なにしようかな~と、思っていたら、図面を書いたり配線用の電線を制作したりする仕事を思い出し、ちょっとだけやるかな~・・・と、思っていたら、気づいたときには昼飯も食わずに15時になっていた。そんなわけで、仕事で一日が終わったわ。こんなにいい天気なのに、仕事で終わったなんて、もったいないな~。久しぶりの現場確認。無事終了よし!秋の空ね。夏のくそ暑い日から今日までの日が、余りにもあっという間に流れ去った気持ちの私。余りにも杉刺すのが早く感じているため、あのしんどかった日が昨日のことのような感じがして、なんでこんなに涼しいんだろう・・・と、思ってしまう今日この頃・・・。頭がおかしいのかしら・・・。
2015年10月17日
コメント(0)

今日は、朝早くから氷見で現場下見の日でしたが、直ったと電話があったので行かなくてよくなった。けれど、高岡には行かなくちゃ行けなかったので、現場下見に行ってきました。無事に終了したけれど、そのまま福井県は敦賀市に移動。遠い・・・。つか、移動が多い・・・。氷見の現場が無くなってよかったわ(≧∀≦)今日もいい天気!同じ写真を載せているようだわ。
2015年10月16日
コメント(0)

今日は金沢市内で現場でした。今日もいい天気。3連休の雨はなんだったんだろうか・・・。今日の戦場。ま、なんだかんだでうまく行きました~。よかったよかった。明日は、高岡に行って、敦賀に行く強行軍。ちょっと忙しい感じかな~。3連休のキャンプがアップできていない。早めにアップするのでお楽しみに~(^^)
2015年10月15日
コメント(0)

今日は福井市で打ち合わせでした。現場は来年の今頃らしいけれど、打ち合わせが始まった・・・。今日はいい天気!雨上がりはなにもかもが瑞々しい~。バナナの葉っぱが復活してきた。コスモスが最盛期。現場もいい天気。施工はまだまだ先だな・・・。
2015年10月14日
コメント(0)

今日はさすがに連休明け。いろいろ忙しかった。朝から、電話とメールの対応をし、図面を書いて、パソコンの納入やらウィルスバスターの入れ替えやらで大忙しでありました。あっと言う間に夜になって・・・お客もいろいろ来たな~。ヒマな会社じゃなくてよかったけれど、もう少しまんべんなくならないかな~。昨日に続いて、天気が悪い・・・。
2015年10月13日
コメント(0)

雨にも負けずにキャンプしていました。今朝は晴れました。いい雲。あの雨はなんだったんだろうか・・・。なんて思っていたら、また降り出した!この晴れ間の方がなんだったんだろうか・・・。でも、この晴れ間のおかげで。テントが干せて片付けができたので助かった~!朝ご飯はホットドッグ。なんだかビーパルな朝食~(≧∀≦)友達も背中をツンツンされて目覚めたそうです。私は昨日の朝、ツンツンされて目覚めました。だれにも信じてもらえなかったけど、二人目が出ると信憑性も増す。そう、モグラに背中をつつかれて目覚める!なんだかすてきよね~(≧∀≦)今、うちらでブームなのが、火打ち金と石での着火。そのために必要な火口(ほくち:布の炭・チャ-クロス)作り。楽しいときはあっという間。寝袋を干してキャンプ終了。次回は1ヶ月後の連休ですな。晴れますように!病気が治っていますように!!
2015年10月12日
コメント(0)

昨日はビーバーさんが帰った後、そのままキャンプに突入。かなり久しぶりのキャンプです~。ちょっと曇りの朝。おはようヘビ君。ベンチャージンさんは、これで寝ました。さすがっす。ハートのカメムシ君もおはよう。豪雨になっちゃった。マシュマロをベストの焼き加減にする高さを模索中。雨止まんし、寒くなってきた。帰るタイミングを完全に逸した。そんなわけで、こたつです。練炭でこたつ。すてき!でも、も、もえとるがな!かわいい娘が2人~ヾ(^▽^*)ダンシングオールナイト。ダンスを習っているくーちゃんが、踊り倒してくれました(≧∀≦)こうして秋の夜長がふけていくのでありました。今日は、雨でいろいろあったけれど、雨にも負けない強者ばかりで助かったわ。
2015年10月11日
コメント(0)

今日からどんでん山でキャンプです。初日の今日は、日帰りでビーバーのみなさんが遊びに来ました!こちらの企画てんこ盛りでのお迎えです~(^^)最高の天気です!なんだか曇ってきたけれど、まあいいや!秋っぽい感じになってきた。搬入を終えて準備を終えた頃、ビーバーさん登場。今回の目玉企画は、メガ肉まん!!ガッツリ包んで・・・しっかり蒸し上げました!でかい!味も最高!おいしかったです(≧∀≦)4キロ以上あったんじゃないかな~。あっという間にみんなで食べちゃいました。こちらは牛タンのスモーク作りです。みんなでいろいろ企画の実験です。ここでうまくいったら、デビューですな。あっという間に秋の夜長に。秋の夜長は映画鑑賞で。木ろうそくで夜を楽しみました~。
2015年10月10日
コメント(0)

今日も能美市で現場でした。また!ですわ。しかも、時間制約有りで大変でした~。まあ無事に終わってよかったです。今日もいい天気!でも夜中は雨が降ったので、水がしたたっている。なかなかすっきり晴れない金沢です~。明日からキャンプです!がんばります!!
2015年10月09日
コメント(0)

急に仕事が決まりだした。なんか、見積もりミスが多くて偉い安くなってしまっている・・・。こまったもんだ・・・(-_-)それで、忙しくなってきたんだけど儲からないからやる気が出ない。ま、それはともかく、冬の陣が近いな・・・。今日もいい天気。夕方夕立が降ったけれど、また晴れた。週末はキャンプだから、晴れるといいな~。年代物のキーホルダーが出てきた。価値のあるものかしら~(^^)明日は、急に決まったよくわからん現場。いろいろありますわな~・・・(-_-)
2015年10月08日
コメント(0)

今日は、かみさんにお願いされて、私の書斎の大掃除。まあ、いわゆる物置なんですけどね・・・(^_^;)ものが多いので、入り切らなくなってきたため、大がかりに掃除です。捨てに捨てまくって、なんとか片が付きました。それにしても、思い出も多い家ですな~。捨てにくいものも多かった。今日もいい天気。週末はお手伝いで山遊びがあるので、ぜひ晴れてほしい!このままの天気で行け!
2015年10月07日
コメント(0)

今日は羽咋市で打ち合わせ。9時半待ち合わせで、私は5分遅れちゃった。でも、誰もいない。おそるおそる電話をしたら、電話の向こうからでっかい声で、「わすれとった~~~!!」と。「今から行くからまっとって!すまん!!」忘れてただと・・・?信じられん・・・。しかし、遅刻したのでまあいいか。そんなわけで、うなく行きました。それから富山に移動して、現場下見。ちょこちょこちょこちょこ忙しい。それにしてもいい天気!秋が深まっている。
2015年10月06日
コメント(0)
今日は、福井市内で打ち合わせでした。朝8時半集合でしたが、8:45に来ました。金沢から福井市内に行くのは大変なのに、福井市内の人が遅れるなんて、ちょっと許せん・・・。打ち合わせはうまくいき、9時半には終わりました。帰ってきて、いろいろあって、夕方から金沢市内で現場説明会。これもうまくいきました。激務が終わってホッとするまもなく、次から次にいろいろ入ってきている~。うれしいやら悲しいやら・・・(T_T)
2015年10月05日
コメント(0)
今日は小学校でバザーでした。写真あったんだけど、消しちゃったみたいで残念です(T_T)バザーは一日駐車場の整理でした。それから、久しぶりに電気のお仕事に行って来ました。なんだかんだで忙しい一日でありました。そうそう、夜はちょっと遅れたんですけど、バザーの打ち上げにも参加しました。久しぶりの飲み会は楽しかった~。ま、飲めなかったんだけどね・・・(T_T)
2015年10月04日
コメント(0)

今日はお休みでした。しかし!朝一番に、次女をカブに送り届け、そのまま取引先の展示即売会に出掛け、あんまり飼いたくないものも買い、帰ってきて一服していたら、かみさんから電話がかかってきて、「小学校のバザーの準備を手伝って!」と、言われて呼ばれ、夕方まで手伝い、そのまま次女のお迎えに行き、買い物に行き、帰ってきてから夕飯を作り、食べて、今。なんだか忙しかったわ。明日はバザー本番で、駐車場係。そのまま、かなり久しぶりに電気のお仕事。なかなか休めんな。息子は、試験期間中にもかかわらず、試合があるのでサッカーに行った。ありえん・・・。次女のお迎えに行ったとき、医王山スキー場にはススキが満開でした。秋ふかしですな。今が一番の見頃ですね。
2015年10月03日
コメント(0)

今日も能美市で現場でした。前回は8月5日だったので、灼熱地獄でした。今日は、昨晩の爆弾低気圧の影響で暴風雨で台風一過の涼しさでした。それにしても、すごい風だったな~。家が揺れたもの。朝起きたらいい天気だなんて、まじ台風一過ですわ。ま、曇っていますが、いい天気だったんですよ、最初は。今日の戦場。前回、頑張っていい所までやっていたので、今日は早く終わった(≧∀≦)ほんとにしんどい戦いだったけれど、無事に終わって良かったわ。後1つ残ってはいるけれど、11月の延びたので一段落となりました~。よかったよかった~
2015年10月02日
コメント(0)

今日から10月ですね~。今年も後3ヶ月。はやいね~。そんでもって、しんどい年でしたわ。あと3ヶ月残っているけど・・・(^_^;)今日は現場の積み込みでした。事務仕事もたくさん。難しい仕事も決まったし・・・。なかなか心穏やかに休めんな~。心の小さな私なのでした。いい天気ですな。父が拓本の作品展をします。よろしかったら足を運んで下さいね~。倉庫の整理をしていたら、ヤモリの子供が出てきた。まだまだ子供ね。ぜんぜん逃げない。明日は能美市で現場です。一応、ここで終止符ですね~。長い戦いでしたね~(≧∀≦)
2015年10月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1