全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日の金沢は奇跡的に晴れたので、どんでん山に焚き火をしに行ってきました。急遽決めたけど、かみさんと次女とそのお友達が一緒に行ってくれました~(^^)なんじゃこれ!雨予報だったじゃん!!そんなわけで、みんなでどんでん山に焚き火と焼き肉に。なんていい天気なんだ~(≧∀≦)でも、雪はめちゃくちゃ少なかった。金沢の雪国もあと数年で卒業だな。とはいえ、池は凍っていました。氷を割って、金魚を探すむすめ達。梅がまた咲き始めていた。これ、なんて言ったっけな~~、蛾のマユなんだけど~~・・・。シイタケがまたなっていた。今日は焼きそばです~(≧∀≦)もちろん、肉も焼いたし、焚き火でソーセージも焼いたけどね!(≧∀≦)むすめ達が、ビールをきんきんに冷やしてくれた。新しい娘(≧∀≦)なかよしこよしです(^^)ダブも大喜び。焚き火とそり遊びで満喫しております。そうそう、お菓子もわんさか食べておりましたヾ(^▽^*)春を待つ卵を発見。勘違いして出てこないでよ~。春はもう少し先です。そうこうしているうちに、曇ってきました。さすが、北陸らしい。帰りは雨になっていた。間一髪助かった感じかな。久しぶりに楽しかった~。明日は、明後日の現場の積み込みです。ちょっとだけ忙しくなるかな。頑張ります!!
2016年01月31日
コメント(0)

今日は、見学がてらスターウォーズを観に行ってきました!ウワサの最新設備の4DX3D~~!どんな設備なのか、スクリーン関係を取り扱っている物としては、行ってこないとね。経費で落ちないかしら・・・。さらに、2月4日までの上映なので、今日しかない!しかも、朝8時40分からの上映なので、朝から行ってきた。行こう以降と思っていたら、もうお終い間近。時の経つのは早い。家族を誘ったけれど、だれも一緒に行ってくれない悲しさ(-_-)高いのに・・・一緒に来ないななんて損してるわ。しかも、もう4DX3Dで観られるのは最後かもしれんのにな。ざんねんです~。しかし、すごいね。もう、映画とアトラクションが一緒になっていますわ。がったんがったんゆれます、水かかります、風吹きます~。しかし、画質は今一かな。3Dのせいだな。家で見るときは、2Dでいい画像で。いよいよですな~。入り口もなんだか特別。せまいと思っていたが、結構広くてびっくりした。映画の内容は書けないけれど、まあ、ファンが喜ぶことを随所に入れているが・・・。ジェダイはメンタルが弱いな~~と、しみじみ思ったわ。
2016年01月30日
コメント(0)

今日は、娘の受験の日でした。もう受験なのか~~・・・と、しみじみ思う朝。寝られなかったのは私だけで、みんなぐっすりでした。一番緊張していて、嫌われている私でした・・・。あいにくの雨の日になりました。いってらっしゃい!!がんばってこいよ!!と、送り出してから数分後、マフラーを忘れて帰ってきました。いる?それ??と、思いながら、2回目の送り出し。がんばってきてね!!と、何回でも心で叫ぶ今日一日でした。現場はうまくいったけど、気になって仕方がなかった。帰ってきて、顔を見たら、いつもの無愛想な顔。ま、なんとかなったんだな・・・。
2016年01月29日
コメント(2)
今日もヒマでした。でも、なんだかんだであっという間に一日が過ぎ去った。一番疲れたのは、修理の見積もり依頼だった。「暗幕が壊れたので、見積もりをお願いします」って、メールがあった。いつ、どこで、どのように、いくつ壊れたの?電動?手動?取付位置は?もう、こんな見積もり依頼は相手にするのもイヤやわ。つかれる。そんなのに限って、問い合わせるとめんどくさそうにする。って、のも含めてやっつけた。明日は現場です~(^^)
2016年01月28日
コメント(0)

今日は能美市で打ち合わせでした。うまくいったんだけど、数量が大幅減で、売り上げも大幅減。打ち合わせ失敗ってことかな・・・。まあ、仕方がないけどね。今日もいい天気でした。午後から歯医者に行ったんだけど、3年ぶりくらいの歯医者。ダメージが大きくて、時間がかかるそうだ・・・。まいったな~。
2016年01月27日
コメント(2)

今日は、金沢市内で現場の下見でした。下見の結果、電気屋さんの仕事と判明し、仕事を渡して帰ってきました。来週からの仕事の準備もした。とにかく今日は、天気がよかった。昨日までの嵐はなんだったのか?あっという間に雪が溶けて行ってしまった~。昨晩あまり降らなくてよかった。朝6時の写真です。雪桜がきれい、朝8時。こんな感じで雪桜満開。ちょっと露出オーバーにしたんだけど、白っぽくなりすぎたな。今日の原因。こいつの故障でありました。取り替えは電気屋さんにお任せです。ガンガン溶けていく~。昼の時点でこんな感じ。あ~~遊びに行きたかったわ~。
2016年01月26日
コメント(0)

今日は、めちゃくちゃつるつるの日でした。頭ではなく、雪で道が・・・です。おもいっきりすっころんでしまった。久しぶりに尻餅ついたわ。こんな日は、どこにも行きたくないけれど、現場が2つもあったので、しぶしぶ行ってきました。いつもよりも30分オーバーでついたけれど、着いただけよかった感じかな~。着いたら着いたで、除雪していて入られないし。とにかく、この程度の雪でパニック状態の金沢です。もう雪国ではなくなってきた感じです~。今日はしっかり積もっていました。除雪のブルのせいで、ツルツルビカビカになる。テカっている部分、全部滑ります。車も滑ります~。雪国のよくある風景早朝からの除雪、ありがとうございます!!外に置いておいたモチがカッチカチ。なぜに外に置いてあるかは謎だけど~。この頂き物の塩、めちゃくちゃおいしい~。今日の戦場。ギリギリうまくいった。よかった~。荒れる日本海を眺めながら、かなり遅めの昼食。日本海は大荒れでございました。夜、また雪が降ってきた。あんまり積もらなきゃいいんだけど・・・
2016年01月25日
コメント(0)

今日は、暴風雪警報が出ている大変な日でしたが、大したことはなかった金沢です。風はちょっと強かったけれど、雪も少なかったしでよかったです。荒れ模様ではあるけれど、雪が少なくてよかった。でんしん~~~ばしら~~~も~~~ないている~~~~とにかく寒い!夜中に吹雪いていたのがわかる。これがいつもかわいく見えるんだよね。だれの足跡だ?こっちは?これは・・・こいつのです。つかの間の晴れ間。こんな感じの雪。金平糖がくっついていた。完全装備で雪遊びに行った。子供は風の子ね~。
2016年01月24日
コメント(0)

今日は、123の日でしたが、特になにもなかったです。お休みでしたが、朝からいろいろやっていて、昼から中学校の授業参観で、出たり入ったりの忙しい日でありました。明日から猛烈な冬将軍が来るみたいなんだけど、今日はとっても穏やかでした~。予報が外れていい天気!いつも池がカチンカチンに。青空に感動する~。朝日の照り返しがきれい。だれの足跡だ?春が来たみたいです~。授業参観は、まあまあでした。息子の評価が残念だったので、今日から少しずつ生活を見直さないとね、いかんかな~。
2016年01月23日
コメント(0)

今日は朝から寒かった。綿雪が木に積もって、雪桜になっていました。今日は珍しく、京都のメーカーが納品がてら営業に来ました。ここ数年、営業に来る営業マンはいなくて、全部電話かメールになっている。そんなわけで、人が来るのが珍しい。しかし、こんな雪の日に来るなんて、ついていないわね~。雪桜満開でした!綿帽子をかぶるといろいろがかわいく見えるけれど、写真が下手すぎ。氷点下ではないので、結晶があっという間に溶けていく~。そんな雪の日の一日でした。明日はお休みかな~。授業参観だ!娘の受験まであと・・・数日!!緊張してきた~。
2016年01月22日
コメント(0)

今朝も雪が積もった。夜中のうちに積もったみたい。粉雪が積もっているということは、風が無かったってことね。意外と珍しい。こう枝にふわふわと粉雪が積もっており、花が咲いたようにきれいなんだよな~。これは朝早すぎて、真っ暗なのでこんな感じなんだけどね。こんもり。北風小僧がやってきた。朝一番に、娘のために合格祈願グッズが届きました!どうもありがとう! 雪の中来ていただいて申し訳なかったです~。しかも、かわいいメッセージ付き!なんとか合格してほしいものです~。それにしても、こんなにグッズがあるなんて~。びっくりするわ~(≧∀≦)主婦の仕事は無限大。 朝はとにかく時間が無い!と、言いながら、朝から餅を作っていた。まあ、餅つき器で作るから別にいいんだけど、それを雑煮とぜんざいにして子供に食べさせていた。すごすぎるというか、やり過ぎと思う朝のひととき。 結局、洗濯物を干してたたむ仕事が回ってきた(≧∀≦)雪桜が満開になったんだけど、全然写っていないし、きれいにも見えない(-_-)ホントはかなりきれいなんだけどね~。 今日、兼六園に行くとマジすごくいい感じですよ!きっと。
2016年01月21日
コメント(0)

今日は珍しく暇でした~。事務仕事も片付いたし、図面も片付いたし、現場はしばらく無いし。ほんとに細々したことを片付けてました。ヒマになると、思い出したくないことまで思い出してきて、イヤになることがある。忙しさにかまをかけて忘れていたのに、やっぱ思い出すというか。考えても仕方がないことばかりなので、忘れるように何かすることを探してました。倉庫もきれいになったな。雪が結構積もったので、雪すかしも久しぶりにしたわ。今年の雪は重い。今季初出動の除雪かな。雪解けも早い。
2016年01月20日
コメント(0)

今日は娘の誕生日でした。あれから15年です。あの日は、葬式場の建設現場にいました。あの日は、かなりの大雪でした。あの日は、独り暮らしでした。あの日は、感極まったけど、死ぬほど忙しくて、産まれたばかりの彼女に会いに行く気になれませんでした。家族に説得されて明日会いに行きました。かみさんだけが「来なくていい!」と、言っていたのが印象に残る。それが今じゃ、誕生日もあんまり喜んでいない。プレゼントもない。子育ては完全に終わって、いやな時期に入ったな・・・。今朝は暴風雪警報発令中。しかし、風は強いけれど、積雪は大したことがない。犬だけは喜ぶ歌どおり。一番乗りで、雪の上を歩く。時折、晴れ間も見せる北陸独特の天気。今日のケーキはスヌーピー。次女力作のケーキでした。思春期なので不機嫌気味にろうそく消し。ざくざく切っていく長女。力作なのに~~・・・の次女。なんだか悲しい感じに。で、あっという間に食べちゃった。あっという間の15年でした。いろいろあったけどね。過ぎてしまえばってことで。これからもいろいろあるんだろうな~。この世の修行は長いけれど、過ぎてしまえばあっという間なんだろうな~。
2016年01月19日
コメント(0)

今日は、白山市は鳥越で現場でした。半分うまくいきました。半分問題を残してきました・・・・(-_-)どうなるかはことの推移を見守るしかない状態。かなり困った状態。今日の戦場。もうすぐ完成です。明日は暴風雪予報なので、今日で現場を切り上げてきました。明日はジッとしていよう。明日は娘の誕生日。大荒れなのか~。思えば15年前の明日も大荒れだったな~。
2016年01月18日
コメント(0)

今日は畑を耕しました。この季節、この時期に耕せるなんて奇跡ですな。今の時期はいつも、雪の上から肥料をまくだけでしたが、暖冬なので雪は無し。そんなわけで、しっかり耕してやりました。これで初夏までほおっておく予定。肥料が土になじむでしょう。雪の溶ける水で浸透もユックリになればなおいいんだけど・・・。年末からカメラが無くなったので、今日、警察署に届けてきた。見つかるといいんだけど・・・。無くなったiPodタッチもついでに届けてきた。これはまあ絶望的だが・・・。今日は阪神大震災の日なのね。あれから21年か・・・ちなみに、弟の誕生日でもある。今日はいい天気になりました!霜が降りて寒いけど、雪のないのがすごい。かわいい感じ。苔の花が咲くなんて・・・。警察署なんて初めて。かなりドキドキしていたせいで、順序立てて上手く話せなかった~。いきなりしょっ引かれるかと思ったけれど、かなり優しく対応して頂けて安心。はてさて・・・見つかるかしら・・・。ばっちり耕してやったわ。今年も豊作を期待します。さて~明日は現場で白山市は鳥越です。雪で埋まっているかも・・・ヾ(^▽^*)
2016年01月17日
コメント(0)

今日は根上町で現場下見兼作業。残念ながら、下見はできたけれど、作業はほとんどできませんでした。でも、ま、今日終わっちゃうとお金にならないから、ま、いいか。月末に再び行く事になりました。こうやって、どんどん忙しくなっていくのよね・・・。いいことなんだけど、ほどほどを望む。今日は冬型の天気。降ったり晴れたり。でも、雪は降っていないね。朝一番、事故で金沢東~白山インタ-まで通行止めになっていた。もう、高速に乗る前に教えて欲しいよね。一区間しか乗らずに降ろされ、さらに渋滞に巻き込まれ。もう、こんなことなら山側から行ったのにな~。今日の戦場。無事に終わりますように・・・。一年の計は元旦にあり。今年こそ日記を遅れないように、あの頃のマメさをとりもどす!と、言ってから、16日が経って、やっと追いついた。さて、マメさは取り戻せるのでしょうか・・・。
2016年01月16日
コメント(0)

今日も図面を書いていました。急ぎの物が多いね~。急に言ってきて、今日中みたいな。簡単なものなので助かっているけれど、難しいものだとかなり厳しいな~。で、急遽明日も現場になりました。下見がてら、うまくいけば、作業して来ます~(^^)お休みにしたかったけれど、商売商売!今日もこんな感じ。雪じゃなくて助かります。一時の晴れ間。日が長くなってきましたね。そしてまた、雪が漂う。明日の準備をして今日はお終い!
2016年01月15日
コメント(0)

今日は福井市内で打ち合わせでした。2件の打ち合わせを午前中に回れたのでよかったです。内容はともかく、2件回れてよかった。雪予報だったけど、大したことなくてよかった。まあ、福井へ行く途中はかなり積もっていたけどね。それでも、例年に比べれば大したことないですな~。アーチの頂上部分が今回の戦場。でも、もうちょっと先かな。つか、間に合うのかな~、この現場。焦りまくりです。雪が積もっていなくて幸いです。
2016年01月14日
コメント(0)

今日は志賀町で点検のお仕事でした。なんだかちょっぴり天気がいいです。日本海は穏やかです。今日の戦場。天井裏も狭い。今日も無事に終わった~。明日は福井へ!
2016年01月13日
コメント(0)

今日は、3連休の名残を残しつつ、仕事です。山に行ってしまったので、今日やっつけてしまいました。無事に終わってよかったです。今日もこんな天気。でも、雪はない。
2016年01月12日
コメント(0)

今日も寝正月!の予定でしたが、受験生の娘を応援するために、合格祈願に行ってきました(≧∀≦)私も高校受験と大学受験を祈願しに行き、見事に合格を勝ち取った倶利伽羅不動尊へ!!今日も微妙なお天気です。倶利伽羅山の上に不動尊があります。山の上はなんだか神秘的でした。昔はもっとおどろおどろしげだったんだけど、今はとても明るくなったヾ(^▽^*)学業成就から。文句言うのを無理矢理連れて行ったんだけど、しっかり祈願していました(^^)みんなでお祈りです。お願いします!どこかに合格させてください!!m(_ _)m今日は一年で1番大きなお経を唱える日だそうで、中に通して頂けました。宗派は違うので初めての読経体験。ちょっとドキドキです。前田家の家紋のちょうちんがいい感じです。護摩をガンガン燃やしてお経を唱える。太鼓もたたいて、ちょっともの凄くすてきな体験でした。こちらのお堂もきれいでありました。帰りにみんなでファミレスへ!イチゴフェアは最高です。いや~~合格祈願もできて、有意義な3連休でした~。
2016年01月11日
コメント(0)
連休2日目は寝て過ごす。やっと寝正月が来ました~ヾ(^▽^*)寝るの大好き。映画三昧です。一歩も出なかったので写真もないわ。
2016年01月10日
コメント(0)

今日は3連休ですけど、朝から仕事でした。図面の納期が無くて・・・。しかし!友達から山に誘われたので、行ってきてしまった。ま、明日も明後日もあるからね!いいんだよ!!それが自営業!!!今日は雨だな・・・。いや、雪かな・・・。鳥さんがザリガニを食べているようです。しずくもなんだか寂しい感じ。コストコで買ったミレニアムファルコン。それにしてもでかい!いや、50cmで買ったつもりが、50インチでした(^_^;)なかなかの迫力ですな~。確かに・・箱がでかい。50インチって書いてあるわ。ちゃんと。それはともかく、山へ!うっすら雪が~!!なんか晴れてるし!!シイタケ大量!なんだか春みたいですな。池も健在。金魚も元気でした。久しぶりの山での焼き肉!!焼きそばもゴチになっておいしかったです~。ヒラタケ大量!びっくり~~!!これはこれは大量に・・・これはすごいわ~。こんな立派なヒラタケ。写真が下手で伝わらないかな~。こんなにいい天気になるなんて~。梅がもう咲いていた。大丈夫か?これで収穫できるのかが心配だったけれど、いい香りでした。でかいでしょ?こんなにでかいのすごいでしょ?焚き火も盛大にやって、楽しかった。今年も山にいっぱい遊びに来ようと思うのでありました~。
2016年01月09日
コメント(0)
今年最初のぼろぞうきん。結局昨夜は遅くなってなんとか無事に帰ってこられた感じ。いきなりのボロぞうきんでありました。現場はないけれど、図面を書いていました。よかった。休みボケのせいで、体がなまっているんだな~。
2016年01月08日
コメント(0)

やって来ました麻績村へ。昨年末の段取りの通り、やって来ました。お正月休みがあっという間だったので、なんだかすぐに来た気分。でも、2週間も経っているのね。妙高は雪でした(^^)それにしても雪が少ない~。今日の戦場。なかなか大変でありました(^_^;)ただでは儲けさせてくれない・・・。帰り道も雪。そして、妙高で通行止め。やっと帰ってまいりました。やっぱり楽には儲けさせてくれない今年の神様も。
2016年01月07日
コメント(0)

今日は仕事はじめでした。最初のお仕事は、事務仕事。そして、パソコンの納品でありました。昨年末にぶっ壊れた私のパソコン。お正月の間に直してくれて、今日無事に帰還しました。よかったよかった~。明日は長野で現場なので、積み込みしたり、電話が結構かかってきたりで年始めとしては幸先がよかったかも~。今日もこんな感じの天気。しかし、雪がない!どうなっていくんだろうか・・・地球・・・。無事に直ってよかった(^^)
2016年01月06日
コメント(0)

今日は仕事はじめでしたが、勝手にお休みにしました~。いいのか?ま、電話がなければいいでしょ・・・。ちょっと自宅でゆっくりさせて~(^_^;)今日もこんな感じの天気。京都の晴天が懐かしい~。妹からお姉ちゃんへのプレゼント。なんだか涙が出そうになったわ~。
2016年01月05日
コメント(0)

今日から金沢でございます。朝一番に、初詣に行ってきました。初詣は地元の菅原神社へ。学問の神様です。受験の娘にもちょうどいい!今朝の金沢の天気はこんな感じ!実に北陸らしいです~!みんなで歩いて行きました~(^^)恒例の記念写真。お隣のお寺さんにもご挨拶。今まで気づかなかったんですけど、ここのお寺の狛犬が象でした(◎_◎)そんな事もあるのね。阿側が象。吽側は普通の狛犬。もしかして、珍しいのかしら?今年のいい年でありますようにm(_ _)m弟家族が帰って、静かになりました。なんだかやっとゆっくり落ち着いた~(^^)
2016年01月04日
コメント(0)

今日は京都でお正月。昼過ぎには金沢を目指しました。金沢に帰ったら、私の弟家族が待っていました(^^)宴会でありました~(^^)
2016年01月03日
コメント(0)

お正月2日目。今朝は寝坊してもいい奈良です。しかし、こんな日に限って早起きです(^_^;)今日は一日買い物に行ってきました。お年玉でお買い物(^^)お年玉でカメラを買う親戚(^^)これから京都に帰ります!
2016年01月02日
コメント(0)

あけましておめでとうございます(^^)本年もよろしくお願い致します!ヾ(^▽^*)今年のお正月も京都から。7時からお経をあげる予定でしたが、全員寝坊でちょっと遅れる(*≧m≦*)なんだか今年を占っているかのような感じであります。とは言え、2組の弟夫婦は起きていたので、うっかりは我が家と義父母だけのようで・・・(^_^;)ま、楽しいからいいけどね~(^^)30分遅れでしたが無事に読経(^^)京都のお正月は快晴でありました(^^)お寺もいい雰囲気で、実にお正月っぽい!しかし!それを横目に、奈良に向けて出発しました~(^^)途中でおばあちゃんの老人ホームへお見舞いに。まあまあお元気そうで何よりでした。奈良でも宴会で盛り上がり、楽しいひとときでありましたヾ(^▽^*)
2016年01月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
