全32件 (32件中 1-32件目)
1

明日からの休みを前に、力尽きている感じ。しかし、昨日の処理がたくさん残っているので、大人は頑張らねばならぬのだ。あめです~。トマトが実ってうまそうです。豊作かな・・・我が家にしては・・・。家族でお見舞いに行ってきました。ベッドに寝てみたいという息子。緊張感が無くてマイペース。俺にはないものだからうらやましいな~。今日で今年も半年が終わる。一喜一憂、色んな事があったけれど、残り半分を頑張って乗り切ろう。がんばる。
2016年06月30日
コメント(0)

今日は長野で現場です。またまた佐久市です。朝5時出発はきついです~・・・。なんか、こんな写真しかない・・・(T_T)夜9時には帰ってこられたのでよかったです。次回は8月?長野でも暑い!はず!!
2016年06月29日
コメント(0)

今日は、金沢市内で点検の現場でした。うまくいった。父の調子が余りよく無かった。早く良くなりますように・・・。今日の戦場。4年ほどかけてかなり直した。無事に完了してよかったわ。
2016年06月28日
コメント(0)

今日は富山市内で打ち合わせです。父が一緒に行く予定でしたが、調子が悪いので、独りで行ってきました。打ち合わせは無事に終了だが、なんか思っていた行程と違うし、めちゃくちゃ神経質な現場だし。ちょっと大変そうな予感・・・。がんばりまっする。ちなみに、11月末だそうで・・・。いい天気になりました(^^)トマト、順調です。まだまだ実る予定。まだ、現場になる7階もできていなかった。まあ、準備は早めがいいからね~。父の容体が思ったよりも悪くて、ここに運び込まれる。みんなでお見舞いに行きました。峠は越えていて落ち着いているのでよかったです。
2016年06月27日
コメント(0)

今日は、ボーイの時にリーダーをしていただいた方を講師に、我が家で人生相談の会。PTA仲間のママさんがいろいろ抱えていて大変そうで・・・一緒に悩みを聞いてもらいました。つか、約5年ぶりの再会に感動~。なつかし話やいい話でめちゃくちゃ盛り上がりました(^^)でも、写真がないの~。なんていい天気だ~!かわいい(^^)メダカが生まれました(^^)明日からまたがんばろ。
2016年06月26日
コメント(0)

さすが慣れていないから、27時まで起きていて、朝6時に起きるのはしんどい。つか、調子が狂う。あう~・・・完成したのが何よりでしたわ。散歩にも行かず、庭で収穫。すくな!かみさんの描いた絵。下手すぎて笑う。小学校親父の会の飲み会。ここ近年初めてかな。なかなか参加してくれないけど、これだけの方に来ていただきました(^^)よかったよかった。これをきっかけに、どんどんいい方向に進むといいな~。
2016年06月25日
コメント(0)

今日は、仕事は昨日の事務処理に追われ、夜はベンチャーのハヤブサ章修得のレポートを書き上げるために、特別合宿となりました。なんにもできていない。でも、面接の日は近い。いつの時も高校生ってのは、こんなもんなんだろう。でも、この年になってくるとちょっとしんどい。ま、がんばりまっする。書き上がったのは26時か27時。死にそうです。もう全然若くない。いつも21時に寝るので、かなりしんどい。今期で引退だな。くもり。ただし、蒸し暑い。朝の散歩で視線を感じる。おいっす!おはよう!!売れっ子漫画家みたいな状態。嵐の予感しかしない・・・。なんとかできたけど、補修する所が多いな。とりあえず団面接はなんとかなるでしょ。がんばってこい!
2016年06月24日
コメント(0)

今日は佐久市でお仕事です。仕事はうまくいったけど、終わってからかなり値切られてイヤな感じに。この辺の特徴かな。多いパターンでなんか疲れる。しかし、今さら辞められないの分かっているのが何かイヤ。こんなんが続くな~。雨でした。今日の戦場。長野県らしい風景です。浅間山は見られませんでしたが、ローソンのアイスカフェラテはおいしかったです(^^)なんか残念でガックリした日になりましたが、仕事は仕事。気持ち切り替えて安くなったなりにいい物にしないとね。次回、来週また来ます。
2016年06月23日
コメント(0)

今日は金沢市内で打ち合わせでした。3件の現場下見、なかなか大変でしたが、効率良く回れたのでよかったです。くもり。梅雨らしい日々ですな。あじさいが最盛期。1件目。建物は古いけど、デザインが複雑なのでやっかいなパターン。2件目。同じ感じだけど、まだ新しいかな。異常に高いのでまじ怖かった。3件目の写真がない・・・(^~^;;;どれもデザイン重視なので、使い勝手が大変悪そうでありました。無事に回れてよかった~。
2016年06月22日
コメント(0)

今日はベンチャースカウトの会議でした。ハヤブサ章への追い込み、プロジェクトのチェック、報告書の確認などですね。まあおおむね残念な結果でしたが、高校生だから仕方がない?そんな風に言われて腹が立たない?新人類と言われた私でも分からない。年取ったのかな。ま、最後は自分のせいなのだから、いいんだけどね。雨ですな。次女がそろばん2級に合格しました!(^^)新聞に載った!トイレ、完全に直った。たった2時間の会議の時だけ頑張っても、ベンチャーの企画は成し遂げられないんだよな。自宅でも調べ物したり、実験したりと、考えてこないとダメ。と、何回言ってもできないんだよね・・・。こまったな・・・。
2016年06月21日
コメント(0)

昨夜は21時に帰ってきました。新幹線はすごいです。2時間半で帰ってこられるなんて。楽です。でも、やっぱしんどいです。子供を学校に送り出すために、一日のエネルギーを使い切った感じです。子供達、大丈夫だったかな~。金沢の天気はやっぱりこんな感じ。あのサボテン、すごいことになっていた。満開です。今朝咲いたのかな。見られてよかったわ(^^)で、さっそくアクシデント。トイレがぶっ壊れる。こいつが原因か・・・で、自分で直すと言って聞かないかみさんのために、部品を探して、売っている場所をプリントアウトし、電話をして出しておいてもらって、持ってきた部品を取り付けて無事に直った。部品取りに行っただけやん・・・・なのに、直した手柄が行っているやん・・・昨日までの夢の世界に戻りたいわ・・・。デロリアン、買えばよかった・・・。
2016年06月20日
コメント(0)

今日は4日目で最終日ですが、ディズニーには行きません。ホテルでゆっくりして、ちょっと観光して帰ります。今日も暑くていい天気です。やっぱりなかなか起きられない。きっちり梱包して送り返します。これで、手ぶら帰られます。朝食券を1番底に入れて梱包したので、開いてもう一回やり直しの刑。恐るべき我がかみさん。しんどかったけど、やり直しました。泣きそうでした。長期滞在でしたね~。ガッツリ今日も食べます(≧∀≦)ぺろっと食べ過ぎ!ありがとうディズニー!また、いつか来ます!きっと。ビッグサイトも知らないうちの子。なんか寂しい。父の日のプレゼントの花。ありがと(^^)リニューアルした未来館へ来ました。少しでも科学に興味を持ってくれたら・・・。ここは変わっていない。全然興味が無く、寝ています。かなしいっす。ちなみに、リニューアルが過ぎて、難しすぎ。つまらなくなったな・・・天才にはおもしろいんだろうけど、子供には難しすぎると思ったわ。レストランは充実してた。さ、帰ろうか。新幹線は便利ね~。帰りは漫画を読んでご機嫌です。金沢駅も変わったな~。ただいま。あっという間に旅が終わってしまった。ほんとにあっという間だったな。楽しかった。いい思い出になった~!さあ、明日から地獄です~~(≧∀≦)
2016年06月19日
コメント(0)

とうとうディズニー最終日。今日は土曜日だから、めちゃ混み予想。昨日までに全部乗れているから気楽なもんです。今朝もいい天気。暑そうだけど・・・。疲労がたまってなかなか起きられない。意外と体力がない。ガッツリ食べて今日も乗り切る!元気だったんだけど・・・次女がダウン・・・(T_T)息子と2人だけで向かう。15周年の看板が輝いている。異常に暑い・・・実は息子もぐったり。3デイズパス・・・いらんかったな・・・。15周年のショーはすごくよかった。なんとか次女も合流。場所取りがてら一眠り。みんなもう限界だな。そんなわけで、ショーのあとに一旦ホテルに帰ります。乗り物も120分待ち、日陰のベンチも満員。食事も取れないくらいなので、一旦ホテルに戻ります~。こんなこと初めてだ。日が暮れてから、ランドに戻ってきました(≧∀≦)七夕飾りがいっぱいになっていた。夕焼けに映えるシンデレラ城。日が暮れていく・・・。まんじゅう食いながらパレードを待つ。2日前は雨で見られなかったので、今日見ます。雪と城。さすがのパレードはきれいでした。夜景もきれい。最後の最後まで遊ぶ。ありがとうディズニーランド。今日はこれで終わりです。ほんとに子育てが終わったことを実感したな。うれしいような寂しいような・・・寂しいしかなかったかな。でも、なんか気持ちに踏ん切りが付いて、新たな子育ての章に我が家が入った気がしました。気持ち新たに頑張ります。明日は東京見物して帰ります!
2016年06月18日
コメント(0)

ディズニー2日目。今日はディズニーシーです!天気は晴れ!めっちゃ暑い!!天気、悪い方がいいのかも・・・。ホテルの窓から。いい景色ですね~。お金持ちになったら、こう言う所に住めるんだな~。ホテルの朝食は超豪華でしたが、前回の方がもっとすごかった。う~~ん、贅沢癖が付いているかな~。南国っぽいホテルの入り口。やって来ました!ディズニーシーー!!私はこっちの方が好きなんですよね~。ビール飲めるし。再びここをくぐる日が来るなんて~。いや~~素敵な日になった~~~!!やって来ましたタートルトーク。クラッシュは今日も元気かな~。本物みたいに見えるのがすごいよね~。地底に入っていく~。久しぶり!ノーチラス号!!うれしそうな顔。これを見に行ってるんだよね~。どこ行っても楽しそう。インディ・ジョーンズに会いに来ました~。ピラミッドの中。ここはいつ来てもすごい迫力がある。今日はそこそこ混んでいるけど、こんな感じ。いろいろ乗れてラッキーです。かわいいな~、こう言う所。大人気のトイ・ストーリー。まじ人気でファストパスすら大変。かみさんのパワーで入ることが出来ました(≧∀≦)さすがです。ダッフィーと共に写真。すきね~・・・。ショーの場所取り。ディズニーはほんとに忍耐。順番を待つ。場所を取る。忍耐無い人には無理です。そこが大変。でも、子供の笑顔で全て帳消しになるのがすごい。と、思う。15周年のパレードでした。その前に、腹ごしらえ。食べるタイミングも大事なんですよね~。いつ見ても大迫力のショーですね~。感動します。夜景もきれい。トイ・ストーリーの所は夜景も格別にきれい。ほんとに素敵な夢の国よね。今日も終わってしまいました。一日があっという間ですね~。明日が最終日か~。寂しさが湧いてきます。
2016年06月17日
コメント(0)

たぶんこれが最後の家族でディズニー。残念ながら、お姉ちゃんは来られませんでした。前回が最後のディズニーだったんだけど、時間はお兄ちゃんもきついだろうな。家族がバラバラになっていくようで、なんだか胸が痛むんだけど、次女はまだまだ小学生!飛び立つ日まで一緒に楽しい時を過ごしたいので、今回も盛り上がっていこう!と、思うのでありました。初めての北陸新幹線!どこでもぐっすりの息子。やって来ました!!2年ぶりです(^^)平日の雨。ガラガラでした~。ビッグサンダーマウンテンが、10分待ち!こんなことがあるなんて!なぜだかほっこりするのがイッツアスモールワールド。ふしぎ。いや、ちっちゃな心からここへ連れてきていて、喜んでくれていたのがここだったからかな。思い出を紡いでいるような旅だな~。なにもかもの待ち時間が短い。今日で全部乗れるなんて・・・。スターツアーズが、フォースの覚醒バージョンでよかった。ぷーさんは次女が初めてで、楽しかったそうです(^^)あこがれのレストラン(^^)いつもめちゃ混みで入られなかったのにな~。めちゃ高かったけど、思い出に残りました(^^)七夕バージョンのパレード。正直しょぼくてがっかりだったけど、まあ、仕方がないか~、時代だものね。あこがれのターキーレッグ~。アイスもおいしい!(^^)ショーも最高でした(≧∀≦)エレクトリックパレードは雨で中止。雨バージョンの小っちゃいやつになっちゃいました。タマゴの黄身までミッキー。こってるね~。雨の中の花火。3日間の中で、今日だけ打ち上がった。見られてよかった。1日目が無事に終了!楽しかった!思い出に残った~~!!素敵なお部屋。ここで3日間滞在します(≧∀≦)夢のような日々だな~。
2016年06月16日
コメント(0)

今日は京都のお義母さんの誕生日でした。おめでとうございます(^^)曇り空で残念です。武生まで打ち合わせに行ってきました。なかなか仕事が決まりません。やりにくい仕事が多いな・・・。
2016年06月16日
コメント(0)

今日はジャイアンの誕生日ですが、妹の誕生日でもありました。特になんにも無いけれど、8番らーめん送っておきました。届いてるかな~。今日は晴れ!本当の五月晴れ~。サボテンがすごいことに!
2016年06月15日
コメント(0)

雨ですね~。梅雨ですね~。雫がきれいです。今日は事務仕事で終わった。
2016年06月14日
コメント(0)

今日は久しぶりに朝から雨でした。畑も野山も潤うのでいいけれど、やっぱ晴れがいいな~。犬の散歩が楽。雨ですな~。iPodが見つかった。かれこれ半年ぶりに見つかった。さんざん探して見つからなかったのに、目の前の本棚にあった。探したはずなんだけど・・・。小っちゃいおっさんのせいにしたいけれど、でっかいおっさん(私)だな・・・。しかし、せっかくかったばかりなのに、瞬間見つかるなんて、なんかの法則通りだな~。また無駄なお金を使ってしまった。仕事ヒマだから、節約せなあかんのにな・・・。仏様、すみません・・・。
2016年06月13日
コメント(0)

今日もどんでん山に行ってきました(≧∀≦)新しいアクティビティをどうしても試作したくて。今、夜で、雨が降っているんだけど、日中は晴れててよかったわ。晴れました(≧∀≦)サボテンの花がすごいことに。こんなに咲くのか?モリアオガエルのタマゴがからからに乾いていた。大丈夫なの?昨日の謎のあれ。今日、咲いていました(≧∀≦)しかも、かなりきれい。サンショウウオ君が大きくなってきました。また雑草が!!( ̄□ ̄;)戦いは冬まで終わらない。池はいつも通り。トノサマガエルが大繁殖中。ちょっと多すぎかも。なんとかアマガエルも頑張っておりました。よく見ると、白い花が。種を蒔いたソバが花を咲かせていました(^^)似て非なる物の試作第1号。http://tabi-labo.com/263242/kodama-zomes/?ref=fbpageここで正規のものが観られます(^^)子供にはこれでバカ受けなんだけど~。スイレンの花か咲きそうでした。バナナはすくすく大きくなっておりました。今日もいろいろ試作に実験にと楽しく過ごしてきた。竹炭にも挑戦したいな~。と野望を燃やすのでありました(^^)
2016年06月12日
コメント(0)

今日は、友達の団の蛍調査についていきました。穴場なので場所は言えないけれど、結構いた。でも、明日の草刈りでいなくなるそうだ。蛍なんて、昔はまぶしいくらいいたけれど、ほんとにいなくなったね~。たくさん出る!と、言われていたけど、昔に比べれば全然だ。蛍と蛍のエサのカワニナ自身が繊細なので、この先、人間のせいで絶滅しちゃうんだろうな~。悲しく残念なことだ。止められるとは、現場にいると全く思わないな・・・。残念だけど。攻めて、先延ばしするくらいが少数派のできることだな。と、しみじみ思った。どこか懐かしい風景。きれいな夕暮れでした。よく見ると、飛んでいるのが分かる。かな?久しぶりにガッツリ観察できたので、大満足。しかも、家族全員と、ピースちゃんを連れて行ったので、なおうれしかったわ。明日は山に行きますか~。
2016年06月11日
コメント(0)

今朝もいい天気の金沢です。気温が高い、夏だ!兄さまは、元気に部活に行きました。朝6時半のことです。慣らし履きで散歩に。いい感じで靴擦れも無さそうです。これなんだ?池の中にあるこれ。遠くてよく見えんかったけど。野生のあじさいはどこか寂しげで可憐だ。庭にカマキリ。さっと逃げてった。さて、今日はなにしようかな~。あ、夜は蛍観察です~。
2016年06月11日
コメント(0)

今日もいい天気で暑い日になりました。今日はお買い物の日となりました。しかも、独りだけ。独りで買い物なんて、1年以上ぶりかな~。今日もいい天気で暑い~。いい色のあじさいです。キュウリの収穫。今年はあんまりならないな・・・。庭の一輪車田んぼ。ビオトープになっています。メダカが泳いでおります~。家の周りが水棲生物だらけ。クロベンケイガニも増えました(^^)これが新設のビオトープ水槽。田んぼ仕様です。もちろん、メダカが入っております。コガネムシ?のさなぎ発見。いや、もう、成虫か?楽天から荷物が届きました(^^)中はブドウの苗(≧∀≦)息子の希望で、ベランダでブドウを摘み取って食べるんです。何年かかるか~・・・。通販で苗を買うなんて、自分でもびっくり。しかも、ちゃんとしてる。すごい時代だな~。大きくなることを願って、大きめの鉢に植えました。今年は暑いから、すくすく育つといいな~。カリフラワーの正解が分からん・・・。これで食えるのか?もっと大きくなるのか?結球しないのはなぜか?富士山登山のために、登山靴を買いました。最初で最後の登山なので、あんまり高い靴もいらんし、けど、山で困るわけにもいかんし・・・。レディスはいろんな色があるのに、メンズはこんな感じ。安く買えたとは言え、8500円。高いもんだね~いつの世も。裏はこんな感じ。ヴィブラムソールじゃないけれど、これで戦えると思います。たぶん。酸素ボンベが無意味と学んだので、買いませんでしたが、めまい持ちとしてはちょっと不安。さんとを気圧の変化は関係ないものね~そもそも。仕事がヒマなので、遊ぶことばっかり考えている。しかし、遊ぶのもお金がかかるな~。仕事来ないかな~。
2016年06月10日
コメント(0)

今日はロックの日だけど、なにもなかったです。天気は久しぶりの雨。恵みの雨になりました~。庭の草木も雑草もこれでまた大きくなるだろうな~。庭のトマトを間違えて剪定してしまい、枯れてしまった・・・(T_T)失敗したな・・・。雨じゃ雨じゃ、久しぶりに鉛色の空じゃ。ヒマなので、竹水鉄砲の作り方を研究していた。こんなスポンジの板、どこに売ってんのかと思ってネットで探しまくったら、ダイソーでした。100円かよ!すごいね~。ダイソーって、ネット販売はしていないのね。探しに行くか~・・・。明日からまた晴れです。来週末晴れるといいんだけど・・・。
2016年06月09日
コメント(2)

今日も晴天。空梅雨だ。仕事はヒマだけど、それなりにすることはした。返事が来ないのばっかり。準備にかかればとたんに忙しくなるのに、連絡待ちです・・・。白雲と青空と木々の緑。きれいな朝でした。8番らーめんで、トマト冷麺を食べましたヾ(^▽^*)おいしかったけど、ヘルシーすぎてお腹がすぐ空いたのと、冷たすぎて歯がキ~~~ンと来た(^~^;;;おいしかったからまた食べたいけれど、大盛りがあるといいのにな~(^^)おすすめですよ~。今日も連絡なかったな~。また明日だ。
2016年06月08日
コメント(0)

今日は金沢市内で現場下見でした。すぐに終わった。決まるかはかなり微妙だ。ま、それはそれでそれとして・・・かな。今日は久しぶりの雨!しかし!ほんとにぱらぱら・・・。畑に水を!今日の戦場。決まるといいな~・・・。なぜか道に蜂の巣が落ちていた。女王蜂かな・・・。なんにもしてあげられんかった。ちょっと水不足と資金不足が心配かな~。雨乞いと節約をがんばろ。
2016年06月07日
コメント(0)

今日は福井県へ行ってきました。修理の現場でした。修理は順調に終わり、懸念していた越前市の打ち合わせも無事に終わって一安心です。あとは、仕事が決まればいいのですが・・・。こればっかりは天にお任せです(^^)これまたいい天気。この俵みたいなのが実りはじめてた。葛の葉はいつも元気ね。今日の戦場1件目。今日の戦場2件目。どちらも無事に終わってよかった。最近、かみさんの作った仏壇に手を合わせ、仏に祈ることが多くなったせいか、線香の消費が早い。俺もだいぶ焼きが回ったな~・・・。
2016年06月06日
コメント(0)

今日もどんでん山に行ってきました。金魚の稚魚がみたいとのことで・・・。そのまえに、かみさんは資源回収で朝早くから古紙回収に行っていました。それから、小学校のビオトープの整備に私も参加。ドロあげ頑張りました(^^)そんでもって、どんでん山へ。昨日見た金魚の稚魚がみたいとのことで。梅雨時分に晴れているのは珍しいので、積極的に行っています。ここんとこ、週末はずっと晴れているので、ずっと山に行っているな~。なんだかうれしい悲鳴です(^^)生暖かい暑い日だ。あっという間に6年生。このビオトープ整備も、来月で最後です。いろんなことが最後の年。なんだかほんとにとっても感慨深い。とは言え、このビオトープ、劣化するのが早すぎる!何か根本的に変えないと!午後からどんでんです。平和です。いつも通り・・・かな?黒に変わって趣が変わったかも。金魚の稚児探し中(^^)稚魚も見られたし、作業も進んだ平和な一日でした。なんだか変な仕事が入ってきたので、うまくいくのか心配。つか、連絡遅くて書類提出を間に合わせるのに、明日は大変そうだわ。明日は、福井の現場~越前市の現場下見~書類作りでなかなか大変そう。ヒマな日々が終わりを告げる・・・と、いいんだけど。
2016年06月05日
コメント(0)

今日の友達に誘われてどんでん山に行ってきました。でも、午前中は、次女と共にお祝いの品を定めに電気屋さんへ。昼頃にやっとラーメン持参で合流でした。でも、友達は2時半に帰ってしまったので、私も帰ろうと思ったけれど、結局なんだか作業しちゃったんだよね~。今日も晴れ。金沢百万石まつりの日です!でも、家族で誰も出ないので、行かないことに。子供達とかみさんは行ってきたけどね。カエルになっている~クモを撮っていたら威嚇されちゃった。クモを撮っていたら、俺も撮ってと寄ってきた。庭のトマトが大きくなっていた。先週草刈ったけど、また伸びてる~。これはソバの花?クーちゃんがカタツムリを捕まえていた。先週作った竹の部分。タケノコの伸びた所を使ったから、柔らかい状態だったけど、今日は固くなっていた。やっぱり工作には最適かも。いろんな所に卵が産み付けられていた。梅が実ってきた。雨が少ないので、バナナの木がしぼんできていた。なんと!金魚が増えていた~(◎_◎)これは予定外かも・・・。小っちゃくてかわいいが、原種に戻って黒くなっている。このまま増え続けるのか?いや、そんなことはないな~。青虫が蟻に襲われていた。そろそろ毛虫の季節かな~。へーさん達が帰ったので、独りで黙々と・・・。さて、なにが変わったでしょうか?池もいつも通り。じゃない!これが元の写真。ブルシの劣化が激しかったので、布を使って紫外線カット。これで少しは寿命が延びるか?そんなことをしていたら、あっという間に夕方5時。一日が早い。仕事の電話が入ってきたので、明日は仕事かも・・・。う~~ん・・・でも、メールが来ない・・・。明日は、金魚が観たいと行っているので、また行くかも。その前に、仕事かも。その前に、資源回収とビオトープの草刈りです~(^^)
2016年06月04日
コメント(0)

今日はなんだか事務仕事に追われていましたが、何とか終了。ぜんぜん仕事が決まってこないんだけど、種まきの感じですかね。ジッと耐えるのみ。こんなとき、サラリーマンがうらやましいな~。空梅雨かな?梅雨の代名詞。向かいのおばあちゃんにもらったスズメバチの死骸。かみさんが、琥珀作りのために近所中にふれ回っているのか?死骸をもらうなんてびっくりだわ(◎_◎)モリアオガエルみたいなやつが玄関にいた。どっから来たの?お前・・・。次女がそろばん2級に合格した。なんかご褒美あげなくちゃ~(≧∀≦)
2016年06月03日
コメント(0)

今日は、昨日の現場の後始末。書類を作って送って、してました。天気はやっと雨模様。梅雨かな?って、あっという間に晴れてしまった。くるくるくるくる~~~~
2016年06月02日
コメント(0)

今日は志賀町で現場でした。久しぶりの現場。ちょっとうれしいです。今日もいい天気。もうすぐ今年も半分ですね~。日本海もきれいで穏やかでした(≧∀≦)友達からお土産をいただいた(^^)手作りのサーターアンダギーとなんとか梅の梅酒、そして、京都のお土産(≧∀≦)これ食って、トーマスのようにがんばります~。
2016年06月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


