全33件 (33件中 1-33件目)
1

今日も長野へ現場です。1泊の準備で行ったんだけど、1日で終わってしまった・・・。ま、いいんだけどね~。台風の名残が残る空模様。妙高がきれい。今日の戦場。天井裏も明るい職場。完成~。無事の完成よかった。しかも、早めに終わった。よかったよかった~。1泊はもったいなかったけれど、のんびりできてよかった。
2016年08月31日
コメント(0)

昨日は長野から帰ってきて、明日また行くので荷物の積み替えです。しかし!台風のせいで雨脚が強く、なかなか積み込みができなかった。その間は、たまっている事務仕事と飛び込んできた図面をガッツリ書き込んで、仕事を先送りしないように頑張った。しかし、疲れが・・・取れない・・・台風の影響が無くてよかったです。
2016年08月30日
コメント(0)

今日は長野県は佐久市で現場です。この現場もやっと終わる。なにより、昨日の疲れが取れない。朝3時半起きはきつい~゜゜(>ヘ
2016年08月29日
コメント(0)

今日も午前中は学校に泊まろう!です。今日もいい天気。でも、秋の空ね。夏休みも終わりだね~。朝はラジオ体操から始まりました。3時にねているので起きないのかと思ったら、5時頃からにぎやかしい~。朝はホットドッグです。牛乳パックで火を付けて温めて食べるやつです。おいしかったかな?ちょっと焦げちゃったけど、おいしかった~!ヾ(^▽^*)そんでもって終わり。たった1泊2日。午後から始まって午前で終わる。あっという間だったけど、滅多に無い経験ができたと思う。記憶にちょっとでも残るといいな~。午後から買い物に行ってから、爆睡しました~。明日から長野出張です。体力が心配です・・・(^~^;;;
2016年08月28日
コメント(0)

今日は、小学校の一大イベント、学校に泊まろう!でした。私がいろいろプロデュースしているので、緊張が半端なかったです。天気も微妙で心配だったけど、何とかうまくいきました。これでなんだか夏が終わったな。そして、小学校生活の夏が終わった。なにもかもになんだか寂しさが漂うな~。学校に泊まる前に、午前中は長女の高校へ。今日は、学園祭でした。昔は秋の催しものだったのに、夏休み中にやってしまうんだって。なんだか趣旨とずれている感じがして、変な気持ちになるな・・・。それはそれで夏祭りで、にぎやかでした(≧∀≦)なんだか昔を思い出したわ。昔、隊長だったころのスカウトがいた。高校3年生になっていた。声をかけられるまで分からないくらい大きく成長していてびっくりした。なんだかとってもうれしかったです(^^)さてさて、体育館に集合していよいよスタート。イケスを作って、手作りの竹水鉄砲で大盛り上がり~(≧∀≦)竹水鉄砲が珍しいみたいで楽しそうだった。いろいろ改造なんかして、やっぱ子供はかわいくてすごくて、いつの時代もやっぱ変わんないと思った。こんな風に体育館でねますヾ(^▽^*)晩御飯は家庭科室で。お母さん達が作ったカレーです!手作りなのでおいしいよね~(≧∀≦)夜の学校探検の仕込み。ペットボトルボーリングで~す。廊下を使ってロングロングボーリング。いよいよ始まり!緊張する~。ここは、蜘蛛の糸のコーナー。私の担当。1階にいるカンダタを助けるコーナー。見事に釣り上げております。さ、ねるぞ~ねるぞ~と、いいながら夜中の3時まで起きていたそうです~。いい思い出になったかな~。そんなこともあったな~~って、感じで将来思いだしてくれたら、なおうれしいかな~。
2016年08月27日
コメント(0)

今日は、京都からスクリーンやさんが来て来週の現場で使うスクリーンを納品していきました。なかなか大きくて大変だったけど、無事に終了。来週はけっこう忙しいぞ~。今日も酷暑。台風接近中で、大気が不安定。雨になってしまった。明日からお泊まり会なのにな~。サンシャイン牧場が終わってしまった・・・。長い戦いであった・・・。無くなると寂しいもんですな。欲しかった金貨がランチに行ったお店にあった。借りようと思ったけど、新品同様なので辞めた・・・。あ~~~これがあったらリアリティが上がるんだけどな~。
2016年08月26日
コメント(0)

今日も酷暑で現場でした。みるみる疲れが蓄積していく・・・。でも、いい時間に終わってよかった。月曜日用の積み込みもできたので、明日はちょっと楽かな。残暑が厳しいざんしょ。今日の戦場。いつも同じ風景に見えるが、違う現場。毎日違う所に行っているのに、同じに見えて混同する~。上空はもっと暑いんじゃ・・・。
2016年08月25日
コメント(0)

今日は射水市の現場に行って、高岡の現場のハシゴでした。暑いせいか、ハシゴはしんどいわ~。やっぱ秋の空になって来てんじゃない?今朝、ダブの散歩をしている時、ズボンの右足がくすぐったかったので、ズボンをフサフサしたら、出てきたのが・・・これ。めっちゃびっくりしたわ(◎_◎)噛まれなくてよかった。家の中で入ったのかしら・・・。さすが山だね~。今日の戦場1件目。昼までかかってしまったが、無事に終了。今日の戦場2件目。思ったよりも涼しかったが、やっぱり暑い灼熱の現場でした。明日はまた富山に行きます。今週は明日まで、来週から長野の陣です~。その前に、小学校のお泊まり会がある。これが1番の天王山かな・・・。天保山だといいんだけど・・・(≧∀≦)
2016年08月24日
コメント(0)

今日は福井県は越前市で現場。福井市で下見と打ち合わせ。早く帰ってこられると思ったんだけど、20時でした。暑いのでバテバテですわ・・・。ちょっとだけ秋の香りがするかも。1件目の現場。遅れている・・・・。大丈夫なのか?2件目の現場。進んでいる・・・おいて行かれそうでかなり焦る。高い・・・。宙に浮いているようですな~、私の現場。きれいな建物だ。まだまだ忙しいのが続く。頑張らないとね。
2016年08月23日
コメント(0)

今日は、明日から3日間続く現場の準備をしていました。全部違う現場なので、準備品も様々。あんまり共通がないのもな~。天気は晴れでめちゃ暑い。まだまだ真夏の現場です。
2016年08月22日
コメント(0)

今日は、どんでん山でちょっとだけ草刈りしてきました。草すごいわ。背丈ほどあるし。4週間前に刈ったとは思えん。いろいろもめ事があって、草はからん!と決めたが、草刈り自体は楽しいので、今度やっぱり刈ろうかな・・・なんて思ったのでありました。ひさしぶりにきました(^^)もう池じゃないけど、稲は育っています。もうすぐ収穫ですね~。年季の入ったカタツムリ。ジョロウグモが雄の背後に忍び寄る・・・。逃げろ~~~!何か怖いわ・・・ジョロウグモ・・・夏の葉っぱですな~。キイロスズメバチが捕食していた。凛々しいカエルを発見。微動だにしない。クワガタの雌にシャ~~~~~~!!って、威嚇された。久しぶりに自然を満喫してきました。気温が高かったけど、楽しめてよかった。もうちょっと涼しくなったらキャンプに来よう。
2016年08月21日
コメント(0)

今日はお休みです。でも、なんだかんだありますね。今日は曇りだけど、むちゃくちゃ暑い!カマキリって、脱皮で大きくなんだって、知ってた?シランかったわ~~。かみさんが抜け殻を見つけてきたので、わかった。子供達にも教えてあげたいわ。ちなみに、コハク行きです~。ヤゴもいた。やっぱりあきらめきれなくて、洗剤で洗って乾かしてみました。もったいない・・・何個はダメだったけど、何とかならんかな~・・・。カナヘビ?が虫を捕獲して食べていた。素敵な庭ね~。トマトが終盤ですね~~。ミニトマトはまだまだ元気そう。ありがたい話です。宝箱バージョンアップ。どお?立派になったでしょ(^^)来週のためにいろいろ詰めの準備中です~。仕事の準備もしなくちゃ~。
2016年08月20日
コメント(2)

今日は、バイクの日でしたが、能美市で現場でした。まあまあうまくいきました。ここも工事が遅れ始めている・・・。9月の末が怖い・・・今日も暑くなりそうだ~。庭のビオトープの稲、もうすぐ収穫レベルです~~。今日の戦場。なかなか進まんな・・・。2件目。下見だけです。見せていただけてよかった。長女以外はキャンプに行ったので、3人で親子デート。インド料理が好きな2人でありました~ヾ(^▽^*)一緒に来てくれるなんて、ありがたいね。うれしくて生ビール飲みまくったわ。そしたら、デザートをおまけでくれた(^^)ありがたいですね~。おいしかったです(^^)明日からお休みだけど、お泊まり会の準備です。
2016年08月19日
コメント(0)

今日は金沢市内で現場でした。ちょっとややこしくて難しいけど、小さいので何とかなった。すっきり晴れない。雨が降るごとに涼しくなると言うが、まだめっちゃ暑い!!学校行事のために準備した竹水鉄砲工作セット。全部腐ってしまった~~~~~(ノ≧ロ)ノぎゃぁぁぁぁぁがっくりです・・・・(T_T)打開策模索中。今日の戦場。大学の研究実験室。見にくいけど、カーブレールを付けてきました。見たら、ふ~~~んってかんじだけど、結構むずいんだからね~。帰ってきて、事務仕事をしたらすっかり夜。今日の月は一際きれいでした。満月?大学時代の友達から桃の贈り物。何でこんな高価なものが送られてくるのか??全くの謎だけど、ありがとうね~~(≧∀≦)高級すぎて、緊張するわ!ほんまに!!ありがたいはなしです。明日は、能美市へちょこっと現場。下見もあり。久しぶりに8番らーめんでも行こうかな~。
2016年08月18日
コメント(0)

盆明け、忙しいかと思いきや、そうでもなくヒマ。いや、自分の仕事は忙しいんだけど、あんまり問い合わせとかもなく、いたって平和。なんにも無いので、自分の仕事がさくさく進んでよかった。明日の現場の積み込みもあっさり終わったし。何か雷雨だし・・・虫が花の蜜をあさっていた。ミツバチじゃないのに・・・柿が大きくなっていた。秋が近いのかも・・・。明日は、ちょっとややこしい現場。難しい感じかな。うまくいきますように~。
2016年08月17日
コメント(0)

今日は勝手にお休みにしました。まだまだ休みの会社が多いようなので、お休み。確かに、電話1本かからなかった。平和でいいね~。一日テレビ観て過ごしていました。久しぶりにのんびりしたかな。あいにく雨模様だったので、どこにも行かず。後ピンだけど、フランクフルトの草を見つけた。久しぶりに見た。イノシシのヌタ場がすごいことになっていた。まだ近くにいたな・・・臭いがしていた・・・。スズメバチがセミを襲撃していた。久しぶりにすごいものを見た。近くで見ようと思ったら、ダブ君が割って入って台無しになった。ハチ、怖くないの?明日から本格的に仕事。いろいろたまっている物を送って段取り始めます~。
2016年08月16日
コメント(0)
息子が15時頃から読書感想文に取りかかって、今18時。終わった~~~と、言う歓声と共に地獄の終了を教えてくれた。読書感想文は、400字詰め原稿用紙3枚以上5枚以下とのくくりがあり、懸命に3枚半目指して頑張っていたのでした。完成したのを見ると、2枚半しかない。あれ?と、思ったら、どうやら3枚目の半分まで書けばいい。と、思っていたそうで・・・。それは2枚半です(T_T)3時間かけて必死に完成させ、もうこれ以上は無理!と言っていたのに、もう1枚プラスですわ・・・。さて・・・どうするんやろか・・・賢いこの家がうらやましい。
2016年08月15日
コメント(0)
今日もお盆休みです。みんな帰ってしまって静かなもんです。ゆっくりしようとかと思ったら、かみさんに仕事に誘われたので、ちょっとお仕事してました。日本人は働き者ね~・・・。休まない。ヒマになったら、すること無かったら仕事するんだものね~。息子の宿題も抜き打ちで検査した。背筋が凍ったわ。やっぱ、自分の部屋での勉強はダメね。自分もダメだったから、カエルの子でした。とは言え、やらなきゃならんからな・・・。朝起こしてずっとやっています。ポスターや読書感想文・・・で止まっているけど。まだ10日ほどあるから、何とか間に合うか?いや、明日から部活始まるし・・・ギリギリいけるかな・・・。私も仕事に復帰かな~・・・休みにくいし・・・。
2016年08月15日
コメント(0)

今日も休みました。つか、体がしんどい。ずっと誰かがいて、ずっと宴会。ちょっと疲れてきたかな。でも、それも今日で終わり。し~~~んとして、寂しくなりました。今日はお墓参りに行ってきました。お墓の掃除もして、お参りしてきました。今日も流しそうめんをしました。実は、先日作った流しそうめんのトイが丸ごと無くなっていました。探しても見つからない。そんなわけで、誰かに盗られたようです。そんなことある?でも、無くなっている。そんなわけで、新たに作ったけれど、なんだか気持ち悪いし、腹立たしいし、ちょっと怖い。去年、カメラもなくなったけど、関係あるのかな・・・。お母さんの誕生日が近いので、みんなでお祝いをしました~。長女が焼いてくれました(≧∀≦)ありがたいはなしです。いいお盆でありました(≧∀≦)まだ休みですけど、そろそろ社会復帰のリハビリかな・・・いや、寝て過ごすかな・・・
2016年08月14日
コメント(0)

今日はお盆2日目。弟家族と共に、海に行ってきました(≧∀≦)海横付けで2時間ばかり満喫してきました。朝は空いていました。昼頃から混み出したけど、選ばれた車しか入られないから、少ないっちゃ~少ない。子供ってかわいいよね~。うちの子は大きくなりました(≧∀≦)海女さんのようですが、かみさんです。ダブも海が大好きなのです~。海草が肥料にすごくいい。と、ヤフーニュースで見たので、ちょっと採ってきました。水洗いして、畑の苗に置いてみた。はたして・・・効果はあるのだろうか・・・確かに、海のミネラルはすごいから、ありえるけど・・・枯れたらごめん。夜は焼き肉。正しいお盆の夜でした~。あっという間に終わっていく休み。さびしい~~~~~!!(T_T)
2016年08月13日
コメント(0)

今日からお盆休みにしました。動いている現場もあるんだろうけど、お休みじゃ。奈良のご一家のおもてなしが何もできなかったので、流しそうめん装置を作りました(^^)どうだ!なかなかいい出来でしょ?(^^)そうめんで大盛り上がり。その他、ミニトマト、アメ、グミ・・・最後はジュースやお茶を流して終了。思わぬものまで流して楽しかったです~。ドイツのユキコも楽しそうでした!正しい夏のヒトトキって所です。兄ちゃん、いい感じだな。みんなが帰ったあと、シャボン玉で盛りがりました(^^)つわものどもの夢の跡。ですかね。また一つ夏が終わったわ。いいお盆になりそうです(^^)
2016年08月12日
コメント(0)

今日は、長野県は佐久市で2件目の現場。すぐ近くなんだけどね。きょうのげんば。天気はいいけど、さすが信州、涼しいです。今日の戦場。無事に仕込みが終わりました。仕上げは月末です。がんばります~(≧∀≦)浅間山は見えませんでした。帰り道、妙高山はきれいに見えました~(≧∀≦)奈良のご一家が遊びに来ていました。明日、みんな帰っちゃいます。ユキコも帰っちゃいます。さびし~~~(T_T)
2016年08月11日
コメント(0)

今日は、長野の現場1件目。今回は2件回ります。なかなか終わらない佐久の現場。検査が厳しい・・・。妙高山が・・・見えない。今日の戦場。うまくいきました(^^)よかったよかった~。で、明日は山の日。こんな日に長野で宿を取るなんて、無理無謀。元請けに頼んで撮ってもらったホテルが地味に怖かった。鉄の扉の部屋。トイレ共同。お風呂は展望風呂だったけど。最後の最後の部屋みたいで、他はもっといい部屋があるみたいだけど満室だ。何か怖い。掛け軸が破れている。カーテンの色、変。ちょっと落ちている落ちている所もある。哀愁が漂う。電話が懐かしい(≧∀≦)向かいのガソリンスタンドがまぶしい。なんだかんだ文句いいながらぐっすり寝てしまった(≧∀≦)
2016年08月10日
コメント(0)

今日は、長崎原爆の日ですが、全然報道されていない。広島はあんなに大々的なのに、何で?と、朝から疑問に思いながら、くだらない芸能ニュースにうんざりするのでありました。暑い・・・この暑いのに現場が続くのか~。つか、明日から長野に出張1泊です。祝日なのに仕事か~。自由業なのにこんなのって、一番辛いわ。蜘蛛がハエを捕まえていた!しかも1本釣り!!すごない?ハエと目があった・・・夜、ユキコ達と回るお寿司屋さんへ(≧∀≦)日本満喫中です~!さて、明日から長野行きです!朝3時半起き、5時出発。昨日の疲れを何とか落としたい所だわ。
2016年08月09日
コメント(0)

今日は、高岡で現場でした。末広がりの日でしたが、全然そんなことはなく、ただただ暑かった・・・。蒸し風呂で仕事をしていると、何かもっと楽な仕事あるだろ・・・と、思ってしまう。今日の戦場。とにかく暑いのと、電話が鳴りっぱなしで、仕事が進まん。携帯電話・・・要らんわ・・・これがこうなります。10月かな?元に戻すのは。そんなお仕事ばっかりです。たくさん来ると文句を言い、仕事が無くなると泣き言を言います。まあ、いたって普通かな。明日は積み込みで、明後日は長野に遠征です!
2016年08月08日
コメント(0)

どんでん山に行ってきました。竹用のナタを取りに行ってきました。草ボーボーだわ。先週、通路だけ刈った甲斐があったわ。歩きやすい。池を改良したけれど、なかなか保水が悪い。稲が枯れていく~。何か、蜘蛛が大発生だったわ~。暑いし虫が多いので、もうちょっと遊びに来るのは先かな~。つか、みんなオンシーズンだからなかなか来られないのよね~。さ、明日は、富山で現場です~。これから、ドイツの雪子ちゃんが来ます。にぎやかな1週間になりそうです。
2016年08月07日
コメント(0)

今日は休み!だけど、やることが多くて休めない!なにより、自業自得。昨夜は飲み過ぎたわ~。楽しかったけど・・・(^^)今日は激暑!!葛の花が咲き始めていた。涼しげな風景を探すが、やっぱ暑い。朝なのに、暑い。力尽きたか・・・。今日も豊作。竹を取りに行ってきました(≧∀≦)レシプロソーが大活躍。ハイエースは便利です。竹水鉄砲に改造しました~。これでほぼ準備は完了かな。細かな準備はあるけれど、大方終わって一安心。うまくいくといいな~。今夜は、毎年遊びに来ている、雪子がまたドイツから遊びに来ましたヾ(^▽^*)もう、こんなに大きくなったんだね~。パーティーは盛り上がりましたよ(≧∀≦)
2016年08月07日
コメント(0)

今日は、午前中はほんとの仕事、午後からは学校行事の準備をしてました。昨日の疲れが全然取れないまま、でも、メールでいろいろ入ってきているのでその処理を・・・その後、学校探検の準備もしたら、あっと言う間に夕方に。友達の家に飲みに行って、夜中まで遊んでいました(≧∀≦)原爆記念日なので、朝8時15分、家族でテレビを見ながら黙祷しました。大事なことだと思います。昔は、全校登校日で、いろいろ学んだんだけど、それも無くなり子供達は何にも知らない。これでいいのか?と、思う。今日も暑いです。久しぶりのメット作り。昨年は1個足らなかったので、育友会会長からの依頼で作っております(^^)なかなかいい出来・・・かな?アンテナも付いております(^^)仕事は忙しいままです。来週も忙しい。明日は、学校行事で使うための竹の伐採に行きます~。
2016年08月06日
コメント(0)

今日は、長野県で現場でした。朝5時出発離れるけど、夜中の12時に帰ってくるのはしんどい。うっすら妙高山が見える・・・かな?今日の戦場。何で19時までかかってしまったのか・・・。困ったな・・・遊んでたわけではないんだけどな~。帰ってきて夜中だと、次の日に響くからイヤなんだけどな~。明日は、事務仕事と、午後からは学校行事の準備です。
2016年08月05日
コメント(0)

今日は、芝政へ行ってきました。芝政とは、巨大屋外プールを備えた遊園地です。自営業の特権で平日に行ってきたんですけど、特権を持った方が多くてびっくりしました(◎_◎)ちなみに、このしわ寄せは多大な物のようで、帰ってきてからさっきまで仕事していました。海風がちょっと強くて、寒くて寒くて、17時には出てしまいました。天気は快晴です(^^)これ!すごいです!しかもおもしろかった。入場料3700円+500円の価値ありました。ただ、回転率が悪いので、待ち時間長いです。朝一番に走って行くべし!!どうやって作ったんだろうか・・・そんなことばかり考えてました(^^)これもおもしろかった(^^)流れるプールでご満悦。何か色々食べた。たかかった。けど、ディズニーよりは安い。かな。水中写真撮りすぎて、カメラの調子が悪くなる。つか、水漏れしすぎ。そろそろ替え時なのか・・・いや、これで15m防水を豪語しないで欲しいな。使い始めて3年くらいでこれじゃ、何か納得いかん。たぶんこれが最後の芝政。子供が大きくなった証拠だけど、いろいろ寂しく感じたな・・・。1人しか付いてこない現実。3人姉弟でワイワイやっていたのに、今では1人しか来ない一人っ子状態。なんだか寂しそうな次女。子供の成長はうれしいけれど、なんだかほんとに寂しいわ。しみじみ思うのでありました。明日は長野に出張です。3時半起床、5時出発!がんばりまっする!!
2016年08月04日
コメント(0)

今日は富山から福井委へと打ち合わせと下見で大忙しでした(^^)午前中は高岡で3件回り、午後から越前市で定例会議に出席、その後、福井市の現場で施主会議に出席、さらに、福井の営業の方と打ち合わせ。帰ってきてから見積もりとかいろいろ。今日は特別忙しかったな~。ちょっと曇っているけど、暑い一日でした。1件目。今度の戦場。2件目。こちらも戦場。福井の戦場。1件目。福井で2件目。まだまだです。あ~~う~~~つかれた~~~。明日は、芝政へ。休みじゃないけど、家族でお出掛け。夏休みの思い出作りです。せめてもの自営業の特権かな・・・。しかし、この多忙の中で行ってもいいのか?大丈夫なのか?心配な限りです。
2016年08月03日
コメント(0)

なんだかこんなはずじゃなかったんだけど、なんだか忙しい。9月半ばまでびっちりだ。土日は休むけど。(予定)ふ~~~何でこうなるのかな~。今日も暑くていい天気。夕方夕立が降りました(^^)脱走?したいのか、暑いのか・・・つぶらな瞳。明日は午前中富山で、午後から福井です。長野に行くより長い距離を運転だ・・・。
2016年08月02日
コメント(0)

今日は富山でお仕事でした。点検、下見、打ち合わせ・・・なかなか疲れた。なにより、仕事を忘れて歯医者の予約を入れたかみさんのために、必死で帰ってきました。うまく回れてよかった。しみじみ奇跡と思う。今日も晴れです。暑いです。いやんなる~。次女がラジオ体操がてらダブのお散歩に。今日も大漁。メダカのために日陰で防御を。仕事に行くのに、こんなことしてて・・・後が大変でした。今日の戦場。点検ですけどね。高さが伝わらないのが残念。次の現場。戦場、本当の戦場でした。富岩運河から中島閘門に。残念ながら、船は来ませんでした(T_T)新湊大橋を渡る。倉庫群の中に何かが見える。犯人は大きな七夕飾り。かなりの迫力で、夏祭りの楽しさが伝わってくる。そうそう、海王丸が見えました。かみさんとドライブみたいになった。久しぶりに楽しかったです。帰ってきてから残務処理したら21時に。明日も頑張ろう!
2016年08月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


![]()