全30件 (30件中 1-30件目)
1
もう9月も終わり・・・あっという間に秋になり、昨夜は毛布にくるまって寝てました。それでも、窓が開いていて、パンツいっちょで寝ていると寒かった。ナゼか分からんが、とにかく毎日忙しい。ナゼだ?11月の仕事も10月になったり、困った事態に追い詰められている~。せっかく先週日記が追いついてきたのに、また1週間分たまっている~。写真とかもあるんだけどな~。明日もあさっても時間があるかな~。とりあえず、へろへろだけど生きています!暑くないから、元気ですヾ(^▽^*)
2016年09月30日
コメント(2)

今日は福井市で現場です。大手の現場でなかなか大変です。今日はちょっといい天気。今日の戦場。うまく行きました。ホッと一安心です・・・。肩の荷が一つ下りました。明日は、一日で終わったので空けです。たまっている事務処理して、週末を空けよう!
2016年09月29日
コメント(0)

今日は、越前市で現場仕上げの確認、福井市で現場下見と打ち合わせでした。大きな現場が一つ片付いて、一つの山場を迎えています。踏ん張り時です・・・。雨じゃ。金木犀が咲いた。満開です。福井の現場は大きくて厳しい・・・。今日の戦場。15m上。高い・・・。越前市の現場。ここの現場、やっと終わった・・・。明日はいよいよ、乗り込みです。
2016年09月28日
コメント(0)

今日は一日事務仕事してました。いや~~~、忙しいけど、仕事があるって幸せです~。いつまであるのか分からないからね・・・。ちょっといい天気。金木犀がもう少しで満開です。咲いていないけど、いい香りがしています。彼岸花も満開です。あんまり咲いていないけど。名前は分からないけれど、きれいな花でした。明日は福井です~。
2016年09月27日
コメント(0)
今日は富山で現場です。でも、写真がない~。けっこう大変だったけど、うまくいってよかった。
2016年09月26日
コメント(0)

今日はひさしビリに、どんでん山に行ってきました(≧∀≦)何もしないけど、お茶飲みに行ってきました~。久しぶりに来ました。草ぼーぼーですな。イノシシのヌタ場が悪化していた。カマキリさん。めちゃくちゃ掘り返されているのは、人のせいなのか、イノシシのせいなのか・・・。バナナ復活。独りで草刈りさせちゃった・・・。すまぬ・・・蜘蛛が補食してた・・・。炭焼きに挑戦~!着火はうまく行きましたが、なかなか延焼しない・・・。いい煙が出たりでなかったり・・・。まだまだ勉強の余地有りですな・・・。いよいよ越冬準備ですな・・・。ハチ君にはかわいそうだけど・・・帰ってきたら、マリオカートに遭遇(≧∀≦)やったね!明日は、富山へ行きます~。
2016年09月25日
コメント(0)

お休みのはずだったんだけど、図面の仕事と事務仕事がたまっているのと、積み込みがあったので、結局一日お仕事でした(^^)晴れた!けど仕事~(T_T)赤い実が実っていた。お酒にできるはず・・・。シラサギのヒナがいた。冬越えのために栄養を付けに来てたのかな。カマキリさん。もうすぐ産卵ですね。そんな狭い所でなにしてんの?この隙間よ。どうやって入ったの?そんなわけで、一時の安息を満喫して、お仕事してきました~(≧∀≦)
2016年09月24日
コメント(0)

今日は現場下見で長野県は安曇野市へ。とおい。疲れているから、なおさらそう感じる~。早く中部縦貫道ができないかな~~。あめですわ。でも、遠くへ行くので関係ないです(^^)瀕死のクワガタムシを発見。夏の終わりですな・・・。いつかの戦場。いつの日か戻ってくるのか・・・。再来年度の工事らしい。忘れるわ。明日はお休みじゃ!
2016年09月23日
コメント(0)

国民の祝日は、しっかり休む予定でしたが、今日は仕事で現場です。なかなか忙しいですな~・・・へんなの。何とか雨は降っていないのが救い。この部屋も戦場。何とか完成~(≧∀≦)立派な舞台の完成です~。何とか無事に終わってよかったわ。でも、明日は長野で打ち合わせです~。遠いな~・・・。
2016年09月22日
コメント(0)

今日も根上へ行ってきました。何とか終わらせて、明日はお休みにしたかったけれど、ダメだった~・・・。(T_T)今日も曇り。カエルを発見。これが今日の仕事を遅らせた原因。これさえ無事だったら・・・家に帰ったら、キリギリスが・・・なにしてんの?明日も頑張ります~。
2016年09月21日
コメント(0)

今日は根上で現場でした。ずいぶんかかりましたが、やっと終わりです。真夏のころを考えると、ずいぶんと涼しくなりました。それにしても、ここは時間がかかりそうだ・・・。曇りでよかった。現場は片付けムードです。さてさて、今日の戦場。がんばりますか~。今日も屋根裏。ぜんぜん進まなかったので、明日も頑張ります~。
2016年09月20日
コメント(0)

今日は夕方までユックリできます。たまりにたまった日記を書いて、日々を振り返っています。あの現場、ずいぶん昔の気がするけど、まだ先々週なのね。なんて思いながら、これからの予定に頭を悩ませつつも、まあ、充実してていいかな。なんて思いながら書いております。年のせいか、手帳見ないと思い出せないのが辛いけれど、ま、それはそれでそれとしてだな。夕方からのバイト、雨だからいやだな~・・・。今日も大雨警報だな。ススキもびちゃびちゃ。こっちもびっちょびちょ~。今日の分まで書いたぞ~(^^)明日からまた現場が続きます。もう一眠りして、頑張るぞ!!バイトに行ってきました。さすがに疲れた・・・。あめ、かっぱ、そと、あつい・・・でした。終わってよかった。
2016年09月19日
コメント(0)

今日は山に行きたかったけれど、大雨で大荒れなのであきらめました。午前中は買い物に。午後から寝てました。ちょっと元気になりました。明日は夕方からお仕事だけど、日中は寝られるかな。雨じゃ。大雨警報じゃ。暗くなってもバスケしてます。一瞬の晴れ間のバスケは楽しかった。明日は、夕方まで寝るぞ!
2016年09月18日
コメント(0)

世の中3連休ですが、仕事です~。めちゃくちゃたまっている図面や事務処理を一気に片付ける。と、思っていたら、かみさんから「息子のサッカーの試合見に行かない?今しかないよ!明日仕事すればいいじゃない」何と身勝手で、恐ろしいことを言うのか・・・一日ゆっくりすると、体がなまるよ!と、行ってゆっくりなかなかさせてくれない。しかし、気分転換に、結局行くことに。は~~~、俺ってバカだな~。ギリ天気は曇り。初めて見に来た大豆田大橋たもとのサッカー場。やってるやってる。いたいた。小っちゃくて見えない。頑張っているな~。元気で健康で何よりじゃ。私はそれから夜まで仕事をして、何とか日曜日の休みを確保しました。もう、ぶっ壊れそうだけど、明日で元気になる。
2016年09月17日
コメント(0)

今日は白山市と能美市で打ち合わせ。どちらも順調に進み、午前中で終わったのは助かった。午後から、現場の準備をして今日は終了。明日は、たまりにたまっている事務処理に集中して、日曜日を空けるのだ。天気・・・悪いな・・・気がつけば、庭がさらなるジャングルに・・・。1件目。仕上げですな~。2件目の現場。これであと2ヶ月で終わり。なかなかの突貫ぶりだ。ふ~~~、怒濤の今週が終わった。来週も過酷だけど、頑張らねば。
2016年09月16日
コメント(0)

今日は富山で現場です。こっちはいろんな意味でややこしい現場。ここもやっと一区切り付きそうだ。天気は今一つ。近所の柿が見事な感じに。盗られるんちゃうかな?1件目終了。思ったよりもかなり順調に終わって一安心です。で、帰ろうと思っていたら、打ち合わせの依頼が・・・。来たくなかったけれど、来ました。打ち合わせは思ったよりも長くかかり、ぐったりと疲れました。週末、どんでん山に遊びに行こうと画策しているのに、これでは時間が足りなくなるかも・・・。明日は、白山市と能美市で打ち合わせです~。
2016年09月15日
コメント(0)

今日で何とか決着付けます。明日の現場に差し支えるので、何としても!!天気は上々。雨上がりは水玉がきれいです。気がつけば、秋が近い。コスモスも満開だ。モンゴルマンの草も大きくなって実っていた。台風が近い。なんとか形になってきた。予定よりも遅くなったけれど、何とか完成。何とかなったけど、現場がこんな状態なので、月末にまた来ます~。お疲れ様でした・・・。明日は富山県です~。
2016年09月14日
コメント(0)

今日も越前市で現場。天気は今一ですが、降っていないので大助かり。暑くないので、今日は頑張るぞ!曇り空。今日もこんな感じ。金沢は雨だったそうです。今日で終わりたかったけれど、全然でした。明日も頑張ります!
2016年09月13日
コメント(0)

今日から越前市で現場です。ちょっと涼しくなって楽になってきました。5月からかかりっきりだったこの現場もやっと着工。やっとここまで来たか・・・。晴れた~!暑いけれど、猛暑ではない。楽だ。遅々として進まないが、何とか今日は終了。コップの縁インコがお出迎えです。明日もがんばろ。
2016年09月12日
コメント(0)

平日は現場が続いているので、休日に現場の準備です。ナカナカからだが休まらないので、少々しんどいが、今が踏ん張り時。がんばる。微妙な天気だが、雨は降っていない。ちょっとお散歩に。久しぶりです。シラサギのひながいた。稲刈りをしました。稲をはぜ干し。現場からいただいてきたバスケットゴールを設置しました。作業スペースを大きく占領しているので、どこかに片付けようと思ったんだけど、もう設置しちゃえ!と、言うことで、息子と共に設置しました。最初はしぶしぶだった息子も、完成を見ると大喜びでバスケットを楽しんでいました。まあ、息子はサッカー部なんだけどね。すっかり風景に溶け込んで、元々の風景のよう。いい出来です。さっそく遊ぶ。みんなで盛り上がっております~(^^)めちゃくちゃ喜んでくれたみたいです。仕事もとりあえずできたのでよかった。明日から、また福井へ現場です~。
2016年09月11日
コメント(0)

今日は息子の中学校の運動会でした。仕事があったんだけど、ちょっと置いておいて、見に行ってきました。すぐに帰ってくるつもりでしたが、かみさんが息子を溺愛しているので、最後まで見て帰ってきました・・・。大きくなったな~小っちゃいけど・・・。今日だけ晴れ!すごい!!兄ちゃん頑張れ!はやいはやい!いいねいいね~~(^^)障害物競走は、1位でした!!やったね!!( ^ー゜)b騎馬戦でも大活躍でした~(≧∀≦)係の仕事もきっちりこなして、いい男になってきました(^^)夕方までしっかり見て、仕事に行きました~(^^)息抜きになってよかった。
2016年09月10日
コメント(0)

今日はきゅーきゅーの日でしたが、関係なく現場で打ち合わせでした。30分くらいで終わるはずが、2時間もかかったわ。なかなか上手くいかんな・・・。今日も天気悪い。今日の戦場。後1ヶ月で完成できるのかしら・・・。次の戦場。ここは来週です。どうやってうまく行かすのか・・・悩む・・・3件目の現場。ここも改修です。決まるといいんだけど・・・連日の出ずっぱりで、仕事がどんどんたまっていく~(T_T)何でこんなに忙しいのか・・・なぞ・・・
2016年09月09日
コメント(0)

今日は富山で打ち合わせと下見です。なかなか忙しい毎日です。昨日の疲れが全然取れない・・・。でも行かないと・・・。晴れないね~。今度の現場。現場はこんな感じで、まだまだですな。8番らーめんのトマトラーメン。おいしかったです~(^^)滑川の現場下見。ここもこんな感じ。射水の現場。何かどこも同じ見えて、わからんくなってくる。本当は後2件あったんだけど、疲れたので帰ることにしました。明日はまた福井へ行きます~。
2016年09月08日
コメント(0)

今日で3日目。今日で片付ける。早く帰る。そう思って一生懸命やったら早く終わったけれど、別の現場に呼ばれて結局遅くなると言う・・・最近、このパターンが多い。今日は雨。涼しいかと思いきや、蒸し暑くてたまらん・・・。何も変わっていないように見える。まあ、見えない所が変わっている。ここがきれいになりました(^^)次の現場。ウン・・・2月にやった現場。まあ、いわゆるミスですな・・・うちの・・・。落ち込む私をヤモリ君がお出迎え。何か、いっぱいいる・・・ま、とりあえず、終わった。無事に終わってよかったです。明日は富山です~。
2016年09月07日
コメント(0)

今日も福井市で現場です。今日で終わらせたかったけど、難しいかな・・・今日もいい天気~、涼しくなれ~。今日の屋根裏。終わらなかったわ・・・明日も来ます~。
2016年09月06日
コメント(0)

今日は福井市で現場でした。まだまだ暑いけれど、現場はエアコンが効くので助かった(^^)秋の空になってきた。今日の戦場。これから3日間、ここで頑張る。なかなかの狭さと汚さでありました・・・。あしたもがんばろ。
2016年09月05日
コメント(0)

今日はどんでん山に行ってきました。友達はみんなオンシーズンで忙しいので、かみさんと2人でランチをしに行ってきました。山の様子も小まめに見ないといろいろあるので、ランチがついでかな。もう、子供も一緒に来なくなったので、なんだか寂しくなってきました~。草ぼーぼーです。もう、刈りません。公園みたいにすると、近所の人が勝手に入っていろいろあるので・・・。なんだか変な感じです。池じゃなくなって、寂しくなった。早くなんか活気のある物にしたいわ。カラカラになるので、早く土が増えて欲しいな~。稲が元気でよかった。もうすぐ収穫ですな。バナナが復活していた!完全に根付いたわ。イノシシに倒されて消滅していた物も復活!自然は強い!久しぶりの焚き火。虫除けにもなります。やっぱ、もう少し虫が減らないと・・・。ちょっと贅沢しました(≧∀≦)そしたら、雨が降ってきた。かなり本格的で、びっくり(◎_◎)雨ごいが効き過ぎたかな。片付けられない・・・何の準備もないから、不意を突かれた感じ~。あ~~う~~~、ま、雨も気持ちいいけど。まあ、喜ぶ植物ばっかりか。早めに帰れと言う思し召しかも。家でゆっくりしました。スッと眠ってしまうので、ほんとに疲れているのかも。明日から現場がまた続きます。頑張って乗り越えないと。
2016年09月04日
コメント(0)

朝起きてくると、昨夜の真夜中に仕事のメールが入っていた。みんな仕事してるんだ・・・。で、真夜中の無茶ぶり。朝からガックリ。でも、ダム見学に行かなきゃ。楽しみだったんだもの~。いい天気になったな~。ちょっと暑そうだ。久しぶりにカブ。やって来ました~~!!大日川ダム!!このダムについて、スカウトに熱く語ったんだけど、うけなかった。ま、趣味が違うからね~(^^)なんだか懐かしい風景。ダム湖の照り返し。取水ゲートの中。こんなところまで見られるなんて!!作業用エレベーターが、手動の扉&じゃばら?の扉で外丸見え。なかなかおもしろい。ダムの中の底。ひんやり涼しくていい。いや、寒いくらいだ。この気温を上に送風できれば、安いエアコンができるんだけどな~。結露がすごい。大きいね~。露出がダムに合っているバージョン。雲がきれいね~。露出が空に合っているバージョン。シルエットがきれい。空と雲とダムとのコラボがきれい。記念写真。発電所への送水管。直径1.85m。4トンも1秒間に流れる。これが昭和39年製。ここがすごいね。カエルが涼んでいた。制御室も堪能。すごいね~。ハイキングに出発です!片道3km、なかなかやりおる・・・ゴール地点の東屋にスズメバチの巣が。なかなかでかい。これは駆除無理じゃ。ダムに沈んだ村の跡地。水が少なくなったので見えてきた。平和な村があったんだろうな~と、つくづく思う。となりの谷からの送水管。水が送られてきているなんてね~。湧き水があって、冷たくておいしかった(^^)ハイキングの疲れも吹っ飛びますな~。お菓子も食べて、また歩いて帰りました。久しぶりに楽しかったです。途中、仕事の電話をしたりでしたが、地獄と天国を行ったり来たりしている気分でした。明日、休みにしたかったので、帰ってから仕事しました。まさに天国と地獄。まあ、すぐに終わってよかったけれどね。
2016年09月03日
コメント(0)

夏休みが終わって、日常生活に久しぶりに戻った。久しぶりに朝の散歩。まだまだ暑いけど、空は高くなってきた。花がきれいでした。ゆっくりできるかと思ったら、見積もりと問い合わせと無茶ぶりと・・・ストレスたまるわ・・・いや、もう、建築業界での仕事はきついかも。時代遅れな我が社ではついて行けないかも。さて、どうするか・・・考えねば。
2016年09月02日
コメント(0)

長野でのんびり。でも、子供達の夏休みが終わって、学校に行っただろう。今年も忙しい8月だった。そんでもってもう9月。今年も後4ヶ月だね~。現場がかっ詰まっているけど、何とかこなしてご飯を食べていこう。とにかく今日は長野をちょっと観光して帰ってきて、積み込みをして終了しました。長野も天気はいい!栗の名産地、小布施へ。風情の残る町並み。古い町並みが残るいい街です。帰ってきたら、ヤモリ君が出迎えてくれた。これからが本番・・・頑張ろう!
2016年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1