全32件 (32件中 1-32件目)
1

今日で10月が終わる。今年も後2ヶ月になるのか~。はやいもんだ。今日は特になにもなかった。平和な一日でした。なんかいい天気。当社の決算月なので、今日で今期は終わりです。おつかれさん!と、言うことで、外で食べてきました(≧∀≦)頑張ったから、今期も無事に終われたよ。この子たちがエネルギーの源かな。
2016年10月31日
コメント(0)

キャンプをそうそうに片付けて、公民館行事で文化祭でした。その中の演目で、次女が太鼓をたたきました(^^)がんばれ~~~!最後の勇姿かな~。6年生が終わっていく~・・・。とても上手に頑張りました。大きくなったな~。
2016年10月30日
コメント(0)

今日は、今年最後のキャンプ2日目最終日。はれた~~~~(≧∀≦)モーニング焚き火~もいい感じ。天気がいいと、なんか力が湧いてくる。あっという間に今年もくれていくのね・・・。いろいろあったけれど、来年もまた楽しくキャンプができたらいいな~。
2016年10月30日
コメント(0)

今日は、今年最後のキャンプに来ました。天気微妙だし、明日は全員予定があるので、速攻撤収だし。最後は最後でバタバタですわ。雨が降りそうだ・・・。やっぱり微妙なんだな~。おまけに寒い。池が無くなると寂しいね~。季節外れのくせに、シイタケがでかい!気色悪いキノコも発見。もちろん、食べない。いろいろあって、西成バージョン。どこででも生きていける。明かりはこだわりのランタンで。焚き火で我を忘れる。かわいい私が来てくれたから、テント立てちゃいました(^^)日が暮れてきて、いい感じの焚き火に。あばら屋もいい感じに。オイルフォンデュという名の串揚げ。焚き火で暖を取る。ダブ君。今日はここで寝る。飲み過ぎた~(^^)
2016年10月29日
コメント(0)

今日は、能登で下見、その後、うちの事務所で打ち合わせ、夕方、パソコンのメンテに来てくれるという、ちょっと忙しい一日でした。メンテは結局来なかったんだけどね・・・。今一の天気です。大きな体育館ですな・・・。夕方、今日に壊れた!と、連絡が入り、緊急応急修理にいってきました。金沢市内でよかったわ。明日のために、リハーサルまっただ中。何時で終わりますか?直りますか?見る前から質問攻めで・・・こんな状態でしたが、きれいにしました(^^)無事に直ってよかったです。で、直ったよって、言う前にもうリハが始まっていた。熱いね~!明日はキャンプだ!でも、雨で中止かな~。
2016年10月28日
コメント(0)

今日は野々市市で現場下見でした。一生懸命見て、記録を取って、いろいろやって、最後に玄関で見かけたのは、40年ありがとうございました。閉館します。だって・・・。先に言ってよね。朝は曇っていたけれど、いい天気になったんだよね~。廃棄か?再生か?帰ってきたら、キャド用のパソコンが壊れていた。なんで??さて・・・困ったことになったぞ・・・こんなときに~~~~~~~(ノ≧ロ)ノぎゃぁぁぁぁぁみなさんも、お気を付けて~。
2016年10月27日
コメント(0)

今日は、富山県は大門で現場でした。順調に終わりました。よかった。なんか天気は今一だな~。晴れ予報のはずだけど。きれいにできて一安心です。これで前半戦が終了かな。後半戦は少なくなるけど、始まります~。明日は野々市市で現場下見です。がんばります~(≧∀≦)
2016年10月26日
コメント(0)

今日は積み込みでした。明日は富山の現場です。いい天気じゃの~~。前線??絵に描いたような秋の空。朝なんだけどね~。
2016年10月25日
コメント(0)

あれだけ続いた現場も一息ついて、今日は久しぶりにヒマな月曜日。もちろん、事務仕事は多少あるが、自営業特権のまったりとした月曜日を過ごせました。天気もいい!でも、遊びには行かない。思わず開けてしまいそうになる迷惑メール。だんだん匠の領域に入ってきているな・・・。みなさん、気をつけましょう。うちの息子がバウムクーヘンを4等分にしてくれた。等分じゃないけどね!(≧∀≦)なんだかかわいすぎて写真に撮ってしまった。ホッと一息付ける一日でした。
2016年10月24日
コメント(0)

今日は金沢マラソンでしたが、寝ていました。マラソンで、いろんな人が一生懸命走っていましたが、倒れるように寝ていました。出る体力はもう無いわ・・・。奇跡的に晴れ!鳥のような落ち葉が朝日がまぶしいっす。寝ているつもりでしたが、畑の片付けをしてしまいました。いろいろやっていたら、4時間も畑仕事を。早く寝ないとみんなが帰ってくる~~。そんな畑で見つけた巨大イモムシ。寝ている所起こしてしまった~。
2016年10月23日
コメント(0)

今日はベンチャースカウトの活動のお手伝い。次女の自転車の注文。そんなお休みでした。ビーバースカウトの活動の計画を、ベンチャースカウト共に作っています。そのお手伝い。肉まんを作る予定なので、その試作です~。うんうん、551型の肉まんがいい感じで出来ました。蒸し上がりも上々。めちゃくちゃおいしそうに出来ました。ぺろっと食べちゃいました(≧∀≦)次女も大喜びでした~。あんまりおいしかったので、晩飯も肉まんになっちゃった~。かなりでかいのを作ったので、お腹いっぱいです~( ^ー゜)b
2016年10月22日
コメント(0)

今日は福井市で修理の現場でした。先日付けたばかりのモーター。もう壊れてしまいました・・・。一度行った現場には戻りたくない私。がっくりです。いい天気になりました。この時期に咲くバラもあるのね。今日の戦場。無事に終わってよかったよかった。現場打ち合わせ2軒目。何か色々合って、会議は中止になっており、特別に打ち合わせをさせていただきました。まあ、無事に終わったんだけど、完成間に合うのかな・・・。明日は、ベンチャー活動です。
2016年10月21日
コメント(0)

今日も富山市で現場です。またまた別現場。そんでもって、大手の現場でめちゃくちゃ厳しい。さらに、現場は7階なのでかなり大変~。まだエレベーターがないからね・・・足がパンパンになりました~。なぜか朝は曇り。今日の戦場。いい天気になりました。うまく行きました。楽勝なはずだったんだけど、手こずりました。やっぱり、楽に考えちゃダメね。明日は福井市です。
2016年10月20日
コメント(0)

今日は川北町で修理の現場でした。今日も朝は曇りでした。今日の戦場。戦場ってほどでもなかったけど、無事に終わってよかった。
2016年10月19日
コメント(0)

今日も富山市で現場です。慌ただしいな~~、ほんとに。くもりっす~。現場はいい天気でした。今日の戦場。無事に終わりました。よかったよかった~。明日は川北です~。
2016年10月18日
コメント(0)

今日は富山市で現場でした。富山県は書類とか厳しい~。まあ、どこも一緒か・・・。今日一日で3件回ってなかなかクタクタ。くもりっす。今日の戦場 1軒目。今日の戦場 2軒目。今日の戦場 3軒目。3軒回るとさすがに疲れた~。
2016年10月17日
コメント(0)

今日はビーバースカウトと遊びました(^^)正確には手伝ったんですけどね~。いい天気!町内の草刈でした(^^)マイ草刈り機で参戦。草刈のあと、どんでん山へ先日草刈りした甲斐があり、きれいな状態です。ハロウィーンモードです~(≧∀≦)かわいいです(^^)飾り付けが始まりました~(^^)アケビも飾り付けに添えます。なかなか立派な明け日に今年も会えました( ^ー゜)bお好み焼きもハロウィーンモード。お祭りですね~。ビーバーさんも楽しんでいます。楽しい時はあっという間ですね~。今日も楽しい一日になりました(^^)
2016年10月16日
コメント(0)

今日は、月曜日の積み込みをしました。月曜日からも忙しいぞ~。天気いいけど寒い朝!キラキラの朝でした(≧∀≦)子供達とお寿司を食べに行きました(^^)月がとてもきれいでした。そう、十五夜だね~~。心に余裕を持ってがんばって行こう。
2016年10月15日
コメント(0)

今日は富山県は滑川に行ってきました。いろいろあった現場だけど、たぶん今日で終わる。ホッと一息。ほんとにうれしい。きれいな雲ですね~。無事に終わりました。元通り。よかったよかった~。
2016年10月14日
コメント(0)

今日は高岡へ行ってきました。いろいろ今期の仕事を大変にしてくれた現場でしたが、無事に終了しました。ホッと一息。今期の仕事が終わっていく~(≧∀≦)いい天気です。今日の戦場。何とか無事に終わりました。よかったよかった~。
2016年10月13日
コメント(0)

今日は富山で緊急修理の現場。それから、石川県は能美市辰口町で下見打ち合わせ。それから、川北町で下見。バッタバタでしたわ。忙しかった・・・。長い一日でした。あっという間だったけど。澄み渡る空!寒い!霜!今日の戦場1件目。今日の戦場2件目。ワイヤーをこんな風にこの細さで編み込めるのか・・・。匠の技だな・・・。今日の戦場3件目。どれもこれも大変でありました(≧∀≦)無事に終わって何より。帰ってきて積み直しをして、明日も富山だ!
2016年10月12日
コメント(0)

今日は高岡市で現場でした。この現場、いよいよ詰めです。完成です。最初の来た時は、真夏で暑かったのにな~~・・・。曇っているな~~。今日の戦場。今日で終わってよかった。明日は別の現場です。ヤモリ君がお出迎え。でかい・・・なんかできものできてるな。
2016年10月11日
コメント(0)

昨日は飲み過ぎた~(≧∀≦)天気ワル。ねむくてねむくて~。
2016年10月10日
コメント(0)

今日は高校の時の同窓会でした。20何年ぶりに出席しました。残念ながら、人数はとても少なかったんだけど、遠いあの日を少し思い出して若返りました(^^)めちゃくちゃ楽しかった高校時代。でも、なぜか何をしたのか全然思い出せない。楽しかったんだけどな~・・・って感じ。高校時代の友達が泊まっていった。今でも友達なのは彼だけだ。なんだか不思議な感じだな・・・。くもりです。もう秋ですよ、秋ですよ~。でかいナメクジ見つけた。なんて実だったかな~・・・。カタツムリ。なにしてんの。同窓会。なんだか寂しいロゴ。国公立理系のクラスでした。懐かしかったな~。またあったら行く!
2016年10月09日
コメント(0)

朝から現場の準備に追われていたら、昨日の現場から電話があって、モーターが動かなくなった。見に来て。とのこと。来週は行くヒマがないので、今日しかない。現場の準備をそこそこに、福井へ行くことに~~~(T_T)天気も怪しい・・・新品だったコイツが壊れていました。なぜ壊れたのか・・・謎だけど、元請けのカンカンに怒っている。もちろん、うちにではないけれど。うちは、代わりのモーターで急場をしのぎ、式典には何とかなるようにして帰ってきました。さて・・・こう言うの、後処理が大変なんだよな・・・。
2016年10月08日
コメント(0)

今日も福井市の現場です。時間はかかったけれど、無事に終了。よかったよかった。やっと晴れました(^^)いろいろあったけど、何とか取り付いた。時間はかかったけれど、何とか完成!明日は土曜日だけど、来週の準備があるからてんやわんやです~。でも、明日が空いたので、ほんとによかった。
2016年10月07日
コメント(0)

今日は福井市で現場でした。無事に台風も去り、トタンの屋根がちょっと浮いたくらいで収まりました。高速道路も問題なく、何の滞りもなく現場入りが出来ました(^^)台風一過ですが、曇り空です。今日の戦場。引き渡し後なので、ヘルメット無しでも怒られません。業者がいっぱいで、なかなか上手く進行できない。同じところで作業の譲り合い。時間がかかる・・・。あんまり進まないまま、明日もここです。明日で終わるかな・・・。
2016年10月06日
コメント(0)

今日は明日からの現場の積み込みと、パソコンのメンテでした。メンテと言っても、ウィルス対策ソフトのインストールなんだけどね。たくさんあるから、何かと大変なのよね~。今日もいい天気だ。ススキと雲模様が秋の空だ。こっちの方が、いい感じかな?現場の刺繍が今上がってきた。明日なのに・・・遅い!今から貼り付けです~、間に合うか?気がついたら夜でした・・・。台風接近ですごい風です。
2016年10月05日
コメント(0)

今日は現場の準備と事務仕事です。今日はいい天気らしい。気がついたら夜だった。
2016年10月04日
コメント(0)

今日は富山市で現場下見と打ち合わせでした。帰りに高岡市の現場も下見してきました。富山の現場は・・・大手なので緊張するな~~・・・。曇りです。ここの7階が今度の戦場。ここか・・・7階まで階段で上がると、死ぬかと思った。次の現場。ここは地元ゼネコンなので落ち着く。何が何だか分からん状態の現場。今季初の酸辣湯麺。もう秋なんですな~・・・。高岡の現場。足場がアートな並び方だね~。その次の現場。ここが終わればしばらくヒマになるはず。今月いっぱいが山場だな。がんばろ!
2016年10月03日
コメント(0)

今日は小学校のバザーでした。一日駐車場で交通整理をしていました。いろんな人がいるんだな~と、しみじみ思いました。朝一番で、変な輩に絡まれて、大変でした。駐車場係も楽じゃないわ。今日も朝はパッとしない天気でした。金木犀がもう散りました~。駐車場はこの天気。暑い!よく見ると反対を向いているハイエースが・・・こっち向くように言いに言ったら、「車いないからいいやろ、たくさん入ってきたら出てくわ」って。なにしにきたん?バザー用に特別に解放してもらっているんですけど・・・で、変な理屈でめちゃくちゃ切れて、仕方なく平謝りで大変でした。小さな娘連れてて恥ずかしくないのかな・・・。駐車場係全員に、注意するようにお達しが周り、みんなに変な目で見られているの分かっているのかな。まあ、朝から疲れたわ。それがピークだったので、あとは平和に感じた。バザーも無事に終わってよかった。でも、疲れたわ~。明日は、富山市で打ち合わせです~~。
2016年10月02日
コメント(0)

今日は、小学校育友会のバザーの準備でした。駐車場の区画や、机出しなど、いろいろありました。朝はパッとしない天気でした。しかし、いい天気になりました。明日もいい天気になりそうです。
2016年10月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1