全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日は富山市で現場でした。いわく付きの現場。めまい復帰の現場でしたが、めまいが再発するかと思ったわ。年内は、パニックのまま終わるのかしら・・・。ギリギリ曇りでした。今日の戦場。ここはほんとに戦場だわ・・・。そんでもって帰ってきたら、2月と言われていた現場が、12月だと・・・。おかしいだろ、それ。1月に行くことでなんとかなったけど、今日という日で、来月って言うな。もう、明日からなんだから、今月じゃ。2週間でできるか~!そんな感じ。今年もそうやって暮れていく・・・。
2016年11月30日
コメント(0)

今日は、次女の誕生会でした。私のめまい、次女の風邪で延期になっていたんですけど、晴れて今日できました(≧∀≦)12歳です。早いもんです。もう、あぐらの中に座ってくれることはありません。ケーキが無くても泣きません。一緒に飾り付けとかもありません。話題は受験や勉強のことばかりです。子供なのは私だけなんです。ま、それはともかく、元気になってよかったヾ(^▽^*)なんとか保ちそうな天気。今日の戦場。久しぶりの外仕事なので、天気が重要。午前中は曇りでした。雨降る前に終わってよかった。それにしても、寒かった~。めまいももうほとんど無く、これが今回最後のトドメの点滴。一生治ることはないので、いつの日かまた来ますが、とりあえず今日で終わり。五日間で終わってよかった。あとはちょっと養生して気をつけていかないと。フルスロットルまではまだちょっと時間がいるかな。おめでとう~(≧∀≦)風邪の影響で、乳製品がしばらく禁止なので、ケーキは無し。ゼリーになりました。また今度、ケーキを食べようね(^^)楽しみにしていたプレゼント。やっと手元に来て開封できた。よかったよかった~!さて、明日は富山で現場です。自分に自信がないので、かみさんも同行してもらいます。迷惑ばかりかけて申し訳ないです・・・。
2016年11月29日
コメント(0)

今日は長野行きの予定でしたが、一族に反対され、あえなく事務仕事に。しかし、休んでいた分たまっていて、結局長野行った社長が帰ってきてからも仕事してて、大丈夫なのか?と、また心配される。しかし、吹けば飛ぶような小さな会社。口を開けてエサを待つ小鳥もいっぱいいるのに、寝ているわけにはいかない。なんとか、取り戻した。明日は簡単な現場。少しずつ復帰だ。無念の朝。七十になる親父を未だに頼っている自分のふがいなさに情けなくなる。打開する手立てもなく、ずるずる来ている。そして、少し仕事が詰まるとこのざま。ほんと、心から泣けてくるわ。ま、すねてても仕方がないから、明日からまた頑張る。とにかく、今は治すことから。
2016年11月28日
コメント(0)

今日も治らなかった。でも、ずいぶんよくなった。奇跡的に、いつも行っている病院が、日曜日の当番医だったので、点滴してもらった。いつもの空。写真は止まっているけど、俺の目から見るとぐるぐる回っている。ずいぶんよくなったと思っていたが、大して変わっていないらしい。自分が揺れに慣れてきているだけだそうだ。明日、長野行きなんだけどな・・・。しんどいのに、目の前で親子喧嘩に姉弟喧嘩。しんどいわ・・・ほんとに。
2016年11月27日
コメント(0)
まだ治っていません。治療中。写真も撮り忘れた。明日も病院行ってくる。もうちょっとで治る。
2016年11月26日
コメント(0)

今日は、次女の誕生日でした。しかし、次女は朝から吐いて発熱し、学校も休み、そろばんの試験にも行けないかわいそうな誕生日でした。そして私も朝からめまいに襲われ、ぶっ壊れちゃいました。は~~う~~~~おかげさまで、次女は快方に向かっており、私も軽い症状で終わりそうです。次女の誕生会は改めて。私は、直ると信じて養生します。大丈夫なので、ご心配なく~(^^)
2016年11月25日
コメント(0)
今日は、佐久市で現場でした。なんかほんとに雪降っていて、かなり積もっていて驚き。今季初の雪でした。写真、また載せます。軽いめまいにやられました。気温差と疲れと・・・なんかのせい。またあした。
2016年11月24日
コメント(0)

今日は、勤労感謝の日でしたが、勤労してたし、感謝もされなかったな。朝からハイエース2台のタイヤを交換し、図面を仕上げて送信し、明日の現場の準備をして終わりました。午後からは、ちょっとゆっくりできた勤労感謝の日かな。いや、ほんの2時間くらいですけどね。次女の誕生日の買い物にも行ってきた。自営業なので、いろいろお金に気を遣ってくれているみたいで、遠慮ばっかり。まあまあ、靴くらいは買えるよ。ほんとに。朝一は雨だったけど、曇りになって最後は晴れた。明日は長野県は佐久市に行きます。なんと、雪予報。タイヤ交換です~。かみさんのも替えました(^^)あと残り1台・・・。頑張ります。
2016年11月23日
コメント(0)

今日は長野市で現場でした。一月前に決まって、慌ただしく準備したけど、なんとか第一期工事は無事に終わった。朝5時に出て、20時半に帰ってきて、事務処理したら22時だった・・・。さすがに疲れたわ。妙高は見えませんでした。なぜか生暖かい。長野の紅葉は終盤戦です。この頃大きな地震があったそうな・・・。全く気づかず。今日の戦場。話と違って、勝手にずいぶん進んでて驚く。なんとか無事に終了。次回は年明けで、完成かな。モーターが間に合ってホッと一息つきました。しかし、なんだかまだまだ忙しい。明日も仕事。明後日も長野。今月は3回通います。遠いな~~。すごいな~、俺。
2016年11月22日
コメント(0)

今日は昨日の疲れが取れないので、のんびりする予定でしたが、明日の長野行きの準備、今週中に送らなきゃいけない図面を書いて終わりました。長野行きは今日だったんだけど、大事をとって明日にしといて正解だった。もういいお年なのよね~。かなりいい天気。しかも、暑い。図面書いていたら、かなり遅くなり、明日の朝は3時半起きなのでさっさと食って寝ようと思ったら、まさかのカニ。弟が送ってくれて、ありがたいんだけど、タイミングが悪い。しかも、かなりの小ぶりで、家族みんなが食べないので1人で皮むき。40分はかかった。やっぱカニはしんどいわ。ま、ありがたいんだけど。今季最初で最後のカニだろうな~。明日は長野で現場です。朝一番監督から電話があって、今日じゃないの?って。元請けにはとっくに伝えてあるんだけどな~、残念な結果でした。夕方、元請けから電話があって、24日だったよね?だって。みんな、全然違うよ・・・。明日です。ねる。
2016年11月21日
コメント(0)

今日は、ビーバーと遊ぼうの本番でした。私の今回の活動の目的は主に4つ。1・気弱なベンチャースカウトに自信を付けさせる。2・ベンチャー隊は小間使いじゃない。3・ベンチャー隊が他隊を支援すると言うことは、こう言う形なんだ。4・ビ-バーの子の思い出に残るような活動。全部は欲張りなんだけど、あくまでも目標として掲げて頑張る。パソコンとプロジェクターで指示書を映し、手作りで頑張る。手さばきがいい。スカウトに、今時のやり方を感じてもらう。ハイテクと手作業のコラボ。完璧な会場設営を目指す。スチーム1号君。これで一気に大量の肉まんを蒸し上げる。朝6時から180個の肉まんの皮とアンを作り始める。大量の肉まんの材料に囲まれる~。準備万端でスタート。スカウト15人と保護者と姉弟、リーダーで60人くらい。けっこうすごいことに・・・。ベンチャースカウトによる実演の講習。スカウトが挑戦!なかなか上手でびっくり~!スチーム君1号で、100個くらいを豪快に蒸し上げる。めっちゃうまそう(≧∀≦)大量に一気にできるので、小さな子供やスカウト達を待たせません。みんな一緒においしく感動!私の企画、コハク作りは作業が地味なので、こぢんまりと・・・。あっという間に解散時間。ベンチャースカウトもやりきった感じがあって、よかったです。私の目標もほぼ達成できたと思います。緊張の糸が切れたら、一気に疲れが出てきたわ~。晩御飯も肉まんなんてね~(≧∀≦)
2016年11月20日
コメント(0)

朝6時に起きなきゃ行けない所を、6時半に起きてしまい、てんやわんやの大騒ぎで部活に行った息子。 休みの朝から巻き込まれ、慌ただしい土砂降りの朝。しばらくしたら帰ってきて、 「一週間まちがえとった~~。」だって。 誰に似たのやら・・・(squint絵文字-_-)今、テスト期間中。テスト期間中に部活ってやる?ありえんし! 先生の気がしれん!とか、いろいろ言っていたのに、 勘違いとはな・・・。 先生んち、あやまりに行ってきて欲しいわ~(^~^;;;
2016年11月19日
コメント(0)

今日は、ベンチャースカウトの活動で、ビーバースカウトと遊ぼうの前日乗り込みの準備に行ってきました。半年間の準備期間を終え、今日という日を迎え、明日本番です。あいにくの曇天となりました~。買い物したり、いろいろありましたが、夜は準備に追われています~。理系的に計画は進んでいきます。飯じゃ~飯じゃ~明日の準備。一服。で、そのまま寝てしまった・・・。
2016年11月19日
コメント(0)

今日は、我が社でアンカー打の講習会を行いました。国家資格ではないけれど、持っていればいいかもって感じの資格証をいただきました。透き通るような青空の下、せっせとアンカーを打っていました(^^)天気の写真しかないのよね・・・。夕方、長野の仕事がまた一つ決まった。決めてきてくれるのはありがたいけど、安すぎてまいる。ほんとに困るな・・・そんでもって、2日おきに長野に行くことになった。それもまたしんどい・・・。かみさんのため、子供のために頑張るしかないんだけど~。
2016年11月18日
コメント(0)

今日は、金沢市内で打ち合わせでした。あ、正確には内灘町か・・・。その他にも行ったか・・・忙しい一日でした。晴れ予報が雨。1軒目の下見。2軒目の下見。3軒目は事務所で打ち合わせ。故障で緊急に呼び出される4軒目。1993年製。ついこの前の感じするけど、ずいぶん前だな~。5軒目。来年だってさ。きれいな幾何学模様の鉄骨でした。隠してしまうのはもったいないな~。ゆるい一日のはずが、忙しい一日になってしまった。やっかいな仕事に片足突っ込んだ。さて・・・逃げ道を探さないと・・・
2016年11月17日
コメント(0)

今日は午前中、図面をやっつけて、午後から富山市へ行ってきました。またまた変な現場に巻き込まれていて、うちでやる予定だった仕事が、安い業者が見つかったといって、そちらに引き渡すことに。まあ、正式な契約はしていなかったけれど、富山に行く経費と人件費はこっち持ちだからね・・・。ここで事を荒立ててもいいこと無いので、笑顔で応対。ただ、とてもイヤな仕事なので、渡ってよかったとも思える。かみさんは、よかった~~と、胸をなで下ろしている。売り上げだけが仕事じゃないものね~。でも、なんか、値段で鞍替えされるという、信頼の薄さが残念かな・・・。朝は今一だったけど、いい天気になりました。これをお届けへ。ついでに下見もしてきました。いろいろある現場だ。富山県の仕事は難しい。しみじみ思った。明日は金沢市内で打ち合わせです。
2016年11月16日
コメント(0)
今日は事務所で事務仕事でした。図面がたまっていて、なかなか処理しきれない・・・。合間にいろいろあってなかなか進まない。インターホンも壊れた感じになっていたが、それもいろいろあって直った。そんな感じで、いろいろ邪魔が入る。ショウガを母からたくさんもらったら、ショウガづくしで少しまいる。ショウガご飯、ショウガを和えた炒め物、ショウガ味噌汁・・・。どれも辛くて・・・体が温まっていいでしょ。って、ほんと味覚無いんかと思う。
2016年11月15日
コメント(0)

今日は白山市で現場でした。昨日の疲れが残る中、眠い目をこすっていってきました。おかげさまでうまくいった。これでまた一段落。微妙な天気。今日の戦場。うまくいったのでありました(^^)明日は富山かも・・・
2016年11月14日
コメント(0)

今朝はぐっすり寝てしまって、起きたらお天道様が高かった。今日もいい天気だ~!何でもギリシャコーヒーなるものがあって、それに挑戦。正解かは分からんが、うまくいった感じ。今回も炭焼きに挑戦。なかなかうまくいかん。次女が撮ったカタツムリ。なんだか変なイモムシだ。それにしても、いい天気だ~。こんな雰囲気で、一日まったり(^^)お昼はチキンステーキです~。ツリークライミングに挑戦!高い所も大丈夫!気持ちが良さそうです。今日はこのまま撤収して帰ってきました。年内は、もうこんな天気はないかも~。棚からぼた餅で、ありがたい感じ。山の神様、ありがとう(≧∀≦)
2016年11月13日
コメント(0)

今日は、秋でも珍しいくらい暖かくいい天気になりました(^^)こんな日は、キャンプだ!だけど、仕事でありました(T_T)昼過ぎまで仕事して、接待とか合ったけど、やになったので山に行ってきました(≧∀≦)なんていい天気なのだ~。今日もきれいでした。まだ15時前なのに、夕方の雰囲気です。なんか・・・汚いな~。でも、温かいので仕方がない。広島のお好み焼きを焼いてくれた。いろいろな流派?があるそうなのだけど、今回は、焼きそばは素焼きのバージョンでした。なかなかうまい!肉まんも作りました!(≧∀≦)笹の葉に乗せてやってみました。見栄えがよくなった~。今日はこれで飲んで終わり。ちょっと飲み過ぎた~(≧∀≦)
2016年11月12日
コメント(0)

今日は富山県は魚津で現場でした。なんだか不安ばかりの現場でしたが、なんとかなりました。予想は的中し、いろいろありましたがなんとかなりました・・・たぶん・・朝早いのでまだ暗い。今日の戦場。天井裏はあんまり関係なかった。海の見える素敵な学校でした。蜃気楼も見えるのかな~。なんとか無事に終わりましたが、明日も仕事になりました(T_T)まあ、仕事があるだけありがたいんだけどね~。贅沢を言っちゃいかんな。ご先祖様に感謝です。
2016年11月11日
コメント(0)

今日は福井市で現場下見でした。いっぱい回ってきたけど、どれも無事に終わってよかったわ。今一の天気でしたが、降ってはいない。今日の戦場。でかい・・・平成9年に私が付けた。全然覚えていないけれど、大変な現場だったんだろうな・・・。ちょっと寄ってみたら、開いていた。ちゃんと動いていた。来春オープンです。福井市の現場。でかい・・・。着々と進んでいるけど、うちの出番はまだ先だな・・・。ここはあんまり変わらんな。ライン入れをしていました。まだまだ先だな~。それにしても広い!能美市に移動。ここは来週だな。お昼は、8番らーめんの五目野菜ラーメンでした。滅多に食べないけれど、たまに食べるとおいしい。明日は、魚津の現場です~。なんだか忙しいですな~。
2016年11月10日
コメント(0)

今日は長野市で打ち合わせでした。なんか雪予報だったんだけど、外れると思っていたら、当たった。まあ、正確には、長野じゃなくて新潟なんだけどね!タイヤ替えていってよかったわ。雪なんも見えん。妙高山が見えるはずなんだけどな~。久しぶりに雪道じゃ。このまま積もると困るな・・・。ここが今度の戦場。思っているより空間が広かった。監督もいい人だった。ほんとによかった。でも、工事が遅れているので、12日後になった。明日は福井へGO!だ!たくさんリンゴを買ってきたら、かみさんに怒られた。去年より少ないんだけどな~~・・・。まあ、毎年怒られるんだけどね~。
2016年11月09日
コメント(0)

今日は、事務仕事と制作物とタイヤ交換でした。明日は長野出張で、雪予報が出ているもんだから、タイヤを交換しました。こんなに早く交換するのは初めてかも。ありえんわ・・・こんなにいい天気だったのに、昼から大荒れで・・・天気のいいうちに交換できてよかった~。明日は長野で下見です。とにかく時間がない現場ばかりで頭が痛い~。頑張ります~。
2016年11月08日
コメント(0)

今日は高岡で現場でした。修理でしたが、うまく行きました。事前に下見無しでの修理だったので、いろいろ想定していたけれど、無事に終わってよかった。直った直った。すんごいいい天気。今日の戦場。想像以上に汚かった屋根裏。2年前の工事の時に触らなかったみたい。ゼネコンの考え方によって全然違うのね。いいゼネコンは掃除もしてあるわ。ま、とにかく直ってよかったわ(^^)
2016年11月07日
コメント(0)

今日は雨予報だったので、どこにも行かずお休みでした。いや、お休みにした。もう、ずっといろいろあってゆっくりしたりなかった。そんなわけで、今日は一日テレビを見ながら、寝ていました。かみさんはこの感覚が全く理解できないので、もったいないとか、邪魔とか、変とかいろいろ言ってきます。もう~さ~、ほっといて。人それぞれなんだから、ほっといて。もう、四十半ばなんだから、良いとか悪いとか分かる。けど、それが1番精神的に落ち着くの。だから、ほっといて。と、声を大きくして言いたいわ。と、心の中で思っていたら、一日でかけていていなかった。心が通じた!そんな一日でした(≧∀≦)ちなみに、12時間テレビ観てました。途中寝ていた時もありましたが~。いい天気になるのかな・・・明日は富山で修理の現場です~(^^)元気になったので、頑張ります!
2016年11月06日
コメント(0)

今日は、日中は仕事をして、夕方からベンチャースカウトの大きなプロジェクトの応援でした。80kmを完歩するという、プロジェクトなのですが・・・準備期間も短く、見切り発車的に行ったプロジェクトだったんですけど、やっぱうまくいきませんでした。いろいろあったけど、とにかく長い一日でした。本当は、明日までかかるはずだったので、短かったと言えばそうなんだけどね・・・はれた~!冬の晴れ間のような感じ。キラキラした朝。晴れるときれいですね~。次女はもりの染め物屋さんに行っていました。楽しかったそうです。仲良しの友達と共に。ちょろっとどんでん山にも行ってきました。まだまだ緑色。新緑っぽい。炭焼きがなかなかうまくいかん・・・。歩いているのを発見!足を引きずっています・・・。目標の半分でリタイヤです~。残念でした。次回、また挑戦ですね!最後に乗り越えるか、通り抜けるか、もめてたトンネル。あかんわ・・・でっかいトラックが弾丸のように入っていく様を見ると、断念。まあ、ここの前にリタイヤだったから・・・次回に備えての下見です。いろいろあった長い一日だった~。
2016年11月05日
コメント(0)

今日は、事務仕事したり、片付けしたりでのんびりしてました。思いがけずいい天気に。トカゲ君が日光浴。カナヘビ君かも。明日はお休み。ベンチャースカウトが、長距離を歩く予定。がんばれ。
2016年11月04日
コメント(0)

今日は祝日なのでのんびりしていました。。昨晩飲み過ぎた~。京都の両親とみんなは、でかけていった・・・。そんなわけで、一日ゴロッとしてました。と、言いたいんだけど、残念ながら貧乏ヒマなし。何となくいろいろ細々仕事してました。ヒマになるはずだったのにな・・・。
2016年11月03日
コメント(0)

今日は、小学校のマラソン大会でした。長かった小学校生活最後のマラソン大会となりました。あっという間に終わってしまった。最後にふさわしい、いい天気に!あっという間に前を通り過ぎていった。がんばれがんばれ。いい感じの速さは~~~、見納めか!(T_T)順位は18位。女子だけだと7位!!よくがんばったね!!お昼は、京都の両親とランチに行きました(^^)お母さん方が好きそうなお店でした。せっかく来ていただいたので、山に紅葉を見に行ってきました。うちの近所は今一だけど、医王山の上は紅葉していました。それにしても寒い!金沢市内を一望できる素敵スポット。きれいに絨毯のようでした。もうすぐモノクロームになるんだね~。秋深し!冬近し!!明日はお休みです~。みんなでどこかへお出掛けです!
2016年11月02日
コメント(0)

新年度の始まりです。今日は、神戸の友達が仕事で金沢に来たので、街中まで飲みに行ってきた。洒落た店もなんにも知らないから、満足してくれたかな・・・今一な空かな。京都の両親も来ていたのに、飲みに出てしまった。一家水入らずでよかったかも。明日は次女のマラソン大会。このためにみんな集合です!
2016年11月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1