暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1238965
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
珈琲たいむ 楽天館
沖縄旅行記その8
なんだか後戻りしてるような気がしたので、反対方向へ走ったら、座喜味城跡も戻ってしまって。。。^^;
なんだかウロウロ。。。^^;
結局、最初の道にもどることにしました。
どうにかR58に向かって走ることができ(^。^;)ホッ
そうこうしてると、「琉球村」の表示が・・・
そういえば、ホテルでもらったパンフレットにあったよね?というので、寄ってみることに!
さすがにGW。。。車が駐車場にはいりきれずに渋滞してます。
でも、せっかくここまできたので待つことに!
こういうときには、小さい車はいいですね。^^
せまい駐車場でもOK!
車をとめて中に入ります。
中では、ハブショーとかウルトラマンショー(なんでウルトラマンなのか?わからんが。。)をやってる模様!
それで、家族連れが多いのね?納得。。。^^;
ホテルからもってきたチラシが役に立って、ここでも入場料を割引してもらえました。^^
入場するとブーゲンビリアの花とシーサーがでむかえてくれて、いかにも「沖縄」を体験できそうです。
国の指定文化財である沖縄の旧家を移築・再生してあってそこでは紅型体験等ができるようになっています。
広場ではお祭りがあってました。
おぉーがじゅまるの木だ。。。^^
時間もあったし簡単そうだったので、紅型のコースターを体験することにしましたが、いやぁ~むずかしい・・
まるで幼稚園生のような作品に。。。TT
下手だなぁ~><;
途中民芸品のお店や陶器のお店があります。そこで、義父へのお土産に沖縄笛を購入!
陶芸教室もやってました。
ステキな陶器が売ってありましたが、ちょっとお高くて。。。^^;
そんなこんなで結構楽しめました!
琉球村をでて、一路万座毛へ向かって再びR58を北上します!
このあたりの58号線は、海岸沿いを走っているので、道路沿いには高級リゾートホテルがたってて、海はきれいだし、最高のロケーションです。
1泊くらいは、こういうホテルに泊まってもよかったかなぁ~なんてね。^^
まぁ、それは次回。。ということで。。。(*≧m≦)
どれくらい走ったでしょうか?
万座毛への表示がみえます。
海に向かって左折してひたすら走ります。
すると、行き止まりに駐車場があって両側にはいくつものお土産やさんが所狭しと並んでいます。
駐車場はいっぱいで、とめるところがないくらいでしたが、ここでも小さい車で助かりました!^^
どうにかとめることができて、歩いて万座毛へ
万座毛って何なんだろうと思っていたら、「
万人も座する草原
」(『毛』とは、野原のこと)という意味らしくて
隆起サンゴの台地の上に、天然の芝が広がり、その周りの植物群落は、県の天然記念物に指定されているそうです。
象の鼻ににた断崖絶壁と深い海の色・・・最高の景色です。
すばらしいぃーーー
下をみると釣り人の姿が・・
どうやってここにきたんだろう???つれてるのかな?^^;
右手には、芸能人水泳大会でよく会場になってた万座ビーチホテルが見えます。
雄大な景色をみて駐車場に戻るとお土産やのおばさんが、半額だよぉーと蛍石を売りたそうにしてます。
1000円なら・・とお買い上げぇ~(*≧m≦)
万座毛を後にして、さてどうしよう?
ラジオからは、許田ICでは大渋滞という交通ニュースが流れてきます。
こりゃ、このまま先にいっても帰れなくなるね。
というので、どこかで食事をして戻ろうということになりました。
ところが、これがなかなか・・・食事どころに入れなくて・・・
結局、嘉手納近くのcoco一番でカレーを食べることに!
味はいつもの味でしたが、なんと!ここのcoco一番ときたら、お客さんのほとんどが外人さん!^^;
店員の男の子も英語でメニューを聞いてます。
このあたりに住んでるのは米軍関係者なんでしょうか?
これも、沖縄の知られざる一面?
せっかくのレンタカーなので、帰りにスーパーによって買出ししようということに!
ナビの設定をスーパーにして、音声案内に切り替えます。
ところが、音声案内にしたがって走ってるのに、どうも変?
とうとう、国際通り近くにきてしまいました。
どこにもスーパーなんてありません。(?_?)
このままホテルに帰る?
なんて話してたら、ナビ上にダイエーが。。。
ダイエーがあるじゃん!
ここでよくない?
そこで、ダイエーに向かって車を走らせたら・・目的地につきました!といわれても・・そこにあるのは、閉鎖されたビルのみ・・
どうやら、このナビのソフトが古いようです。┐('~`;)┌
通りで、さっきもスーパーもなかったんだぁー
もうーーーおかげでぐるぐるわけわからずにはしらされちゃったよぉー
それでも、どうにかマックスバリューだけは現存していてようやく到着。
さすがスーパーだけあって、品ぞろいは普通にあるし、お土産やさんより安いし・・
泡盛なんて同じものが500円も違うんですよ!@@;
ここでほとんどのお土産を買い揃えてしまいました。^^
さて、これからどうしようか?
まだ4時なのでレンタカーを返す時間まで3時間あるし・・どこかにいく?
糸満方面はめちゃ混みらしいし、レンタカー会社からは自分たちで帰ってこないといけないので、早いけど返しにいくことにしました。
その前にホテルによって荷物をおろします。
途中、ガソリンをいれてレンタカーを返却!
帰りは、ゆいレールの赤嶺駅まで送ってくれたので、そこから県庁駅前までもどってきてホテルへ。
ホテルに戻って荷物の整理をしてたら、どう考えても、買い込んだお土産がスーツケースにはいらない。
(~ヘ~;)ウーン
どうする?
フロントで箱をもらってこようか?とフロントへ!
そしたら、なんと!
宅急便を利用するなら箱も荷造りもやってくれるというんです。
そこで、一番小さな箱をもらってつめてみました。
ぴったり!^^
これで、明日は手ぶらで帰れます。^^
ところで、実は、歩いてるときにサンダルの紐がはずれてしまってぶらぶらしてたので、食事前に靴屋さんで修理してもらおうと思ってフロントでたずねたら、パレットクモジにあるかも?ということでした。
それなら、食事にでたときにやってもらおうと思ったんですが。。。
ところが、これがねぇ~
このパレット九文字の靴屋さん、やってくれなかったんです。
ほかのがつまってるというのですが、こっちは、帰らなくちゃいけないわけで、そのあたり融通をきかせてくれても・・・とおもったんですけどね。
現に昨日もっていった修理やさんでは、そこ10分くらいで修理してくれましたよ!
唯一、今回の旅行で気分が悪かった事件?でしたね。
だけど、幸いなことに?ダンナ様、裁縫道具をもってるというので、帰ってから縫うことにしました。>よくもまぁ、もっててくれたものだわ^^;結構大変でしたが。。。
夕食は「ゆうなんぎい」で。。と決めていたので、再び国際通りへ向かいます!
楽しみにでかけていったのですが。・・・
( ̄□ ̄;)!!
休みだって・・・
GWにやすむなよなぁ~┐('~`;)┌
仕方ないので、どこにしようかとうろうろ~
そうしたら、若いイケメンのおにいちゃんと看板に釣られて「天」へ
これが、意外によくて・・・大正解!
まずは、オリオンビールで(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
おいしいねぇ~@@;
あまりビールが好きじゃない私でも飲める!^^
ちらし持参だったので、半額です。^^
海ぶどうもおいしいぃーーー
もずくのてんぷら、これがまたおいしかった!^^
そーめんちゃんぷるも美味!^^
ちょうどビーフンみたいです。
食後は、また国際通りをうろうろ・・
今度は、もっと先までいってみよう!と市場内にもいったけど、遅かったのでほとんどのお店はしまってたわ^^;
またまた、ダンナ様はTシャツをお買いあげぇ~
よほど気に入ったみたい。^^
父にもTシャツをお土産に!
私は、有名なジーンズショップへ!
スタイルのいいきれいな子が2人。
ここのジーンズってとってもステキなんだけど、スリムなのよねぇ~
まずははいりそうにない。涙
やせてから出直さないとね。^^;
手が込んでる割にお値段はリーズナブルなんだけどねぇ~残念!!
せっかくなので、オリジナルの携帯ケースを姪っ子の誕生日プレゼントとして購入!
帰りに、ドラゴンフルーツのアイスを!
すっごくおいしかったの!(*^.^*)エヘッ
こうして3日目の夜もすぎていきました。
忙しかったけど、楽しい一日だったわ。
もう明日は帰るのかと思ったら・・かなしいぃーーー><;
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
どんな写真を撮ってるの??(*^-^*)
岡山道中2024(2)倉敷を歩く1
(2025-11-28 17:45:35)
がんばれ!地方競馬♪
11/28笠松の1点勝負
(2025-11-27 21:29:32)
『眠らない大陸クロノス』について語…
みみっちー
(2025-11-22 02:38:23)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: