尚さんの気まま暮らし

尚さんの気まま暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Naoさん

Naoさん

コメント新着

Naoさん @ Re:NAOさん すご~い(06/05) キネシオロジスト慶太郎さん コメントあ…
キネシオロジスト慶太郎 @ NAOさん すご~い さすがは直感が働いていらっしゃいますよ…
キネシオロジスト慶太郎 @ NAOさん すご~い さすがは直感が働いていらっしゃいますよ…
のびゆら@花咲く旅路 @ Re:突然声の出演をしてしまった!(05/19) そのインターネットテレビ、昨日の朝mixi…
亜由美4892 @ はじめまして☆^(o≧∀≦)oニパッ 近所みたいだしっ私仕事おわったらいつも…

フリーページ

2009年02月09日
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
6日は半年前からチケットを買っておいた「ジンガロ」を観に娘と一緒に木場公園まで出かけた。

すり鉢状に造られた特設会場は超満員。前から2列目のギャロップシートという真っ先に売り切れてしまう席が
空いていたのは、半年前でもこの日だけだったのだ。

すでに20頭ほどの馬たちが真ん中の砂地の上でおとなしく待機している。それが弦楽器だけのバンドの生演奏が静かに流れ始めると自然に一列になってぐるぐると歩き始め、出口から外へ出て行く。

そしていきなり裸馬に乗った男たちが次々に疾走しながら登場し始め、見事な技を見せてくれる。中には13歳くらいの少年もいれば女性もいる。
走る馬の上に立ったり逆立ちしたり、ダンスをしたり縄跳びしたり、フランスの馬術団だけれど音楽も衣装も生活様式もルーマニア風。
人馬一体となって繰り広げられるパフォーマンスは、その彼らの身体能力やしなやかさ、そしてユーモアや美のセンスに圧倒され、私たちはただただ口あんぐり状態。あっという間に休憩なしの2時間ほどが経ってしまった。感想は「すごい!!」のひとこと。

興奮冷めやらぬ一夜が明けて翌朝は5時起き。沖縄は九高島でのイアン&ロージーのワークショップへ出発する。
お二人は長野を皮切りに東京、札幌でのWSをすませ、富士宮市の「木の花ファミリー」での滞在を終えて最後のWSが沖縄。うちの息子夫婦が主催なので、これまた通訳をつとめる娘と二人で参加することに。


2日目の朝はいしき浜へ出かけて早朝瞑想。折しも真っ赤な朝日が水平線から昇って来た。次第にオレンジ色に変わりながら少しずつ輝きを増して行く。途中雲に隠れ、再び顔を出した時はもうすっかり光り輝く黄金色の太陽になっていた。
いくら島であってもこれほど完璧な日の出を見られることはめったにないそうで一同大感激だった。

その日の午後全員で輪になって一人一人と手を取り目を見詰め合いながら歌って踊った”Through the Eyes of Love"の時はほとんどの人の目が涙でいっぱいになっていた。もちろん私も。

Through the eyes of love you are perfect
〃 you are free
〃 you are innocent
I am you and you are me

(愛という目でみればあなたはカンペキ
     〃    あなたは 自由
     〃    あなたは清らか
私はあなた、そしてあなたは私)


お二人が互いを尊敬し愛し、いたわり合っているのが黙って見ているだけで伝わって来る。そして二人が一緒にいると何とも可愛らしく、そこから無言の愛があふれ出て来るのだ。
昨夜はお二人のほか、オランダから来て参加した私たちとは家族のような存在のレイコさんも一緒に那覇のホテルに泊まり、最後の別れを惜しんだ。

イアンたちは今日の夜の便で帰国の途につき、レイコさんは韓国の友人の元へ、私と娘は東京へそれぞれ戻って来た。そして私は明日からマチュピチュへの10日間の旅行に出かける。全然疲れも感じずこんな日記を書いてもいるんだから、我ながら元気だなあ、と思う。感謝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月09日 20時54分20秒
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: