アメリカ新婚クリスチャン日記

アメリカ新婚クリスチャン日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

*Soleil*

*Soleil*

カレンダー

コメント新着

esuteru5407 @ Re:神様への手紙(12/24) 眠れないのよ。眠れるようにお祈りして下…
esuteru5407 @ Re:神様への手紙(12/24) 私も神様に手紙書こうかな。彼氏もいなく…
*Soleil* @ Re:こんにちは!(02/16) みしぇるさん >しあわせそうですね^…
*Soleil* @ Re:いいなぁ!!(02/16) BiBiさん >キューバの料理おいしそう…
みしぇる@ こんにちは! しあわせそうですね^^ なんだか私まで…
2008年01月28日
XML
カテゴリ: アメリカ生活

「手紙が来てるよ。」とマークから言われて、見てみると・・・"U.S. Citizenship and Immigration Services"と書いてある封筒でした。「ひょっとして?!」と開けてみると、中には "Permanent Resident Card"(永住カード) と書かれたカードが入っていました。

「グリーン・カードが届いた!びっくり 思わず嬉しくて飛び上がってしまいました。先週に、移民局から「只今、永住権のプロセス中なので、あと約一ヶ月待ってね」という手紙が来ていたので、まさかこんなに早く届くとは思っていませんでしたアメリカに入国してから、約2ヵ月位で私の手元へ届きました。

「良かったね~! と笑顔で一緒に喜んでくれるマーク。ここまでの道のりは、とても大変(というか、すごく面倒)な道のりでした。詳しくは、 「グリーン・カードが届いた?!」の日記 を読んで下さいね。でも、こうして無事に終わってみると、本当に良い思いでです

日本で、アメリカ大使館に移民ビザを申請している時にマークが、「気晴らしに、富士登山にでも行かない?」と誘って来ました。その時は、結婚式の準備に追われている非常に忙しい時でもあり、とても私にはそんな余裕はありませんでした

マークはアメリカへ帰国する前に、 「どうしても富士山の一合目から登山してみたい という夢があったのです。「あのね~・・・普通は皆、富士山の五合目から登山するのよ!山の麓から登るのは、 アルピニストの野口さん みたいなプロぐらいよ!!」

野口健.jpg  富士山の清掃活動に励む、アルピニストの野口健さん

本当は、私も富士山大好きなんですよでも数年前に、父と一緒に富士山の頂上まで登ったことがあったので、せっかくのマークのお誘いを断ってしまいました。 「今は、ビザの申請と結婚式の準備が優先でしょ と夜中過ぎまで話し合ったのですが、それでも一合目からの富士登山を実行すると聞かない頑固なマーク 「勝手にすれば と私も思わず怒ってしまいました

結局は、口喧嘩で寝不足のまま朝早く富士山へ一人で向かった彼。婚約中なのに、考え方の違いから喧嘩になり不安になってしまいました・・・と言うよりも、二人の歩み寄りの問題でしょうか。

なんとか無事に富士山へ到着したマーク一合ずつ登ると、携帯から電話をかけて来てくれました二日間かけて、彼の目標であった一合目からの富士登山は無事に達成されましたよく頑張ったぞちなみに徹夜で登ったらしいです、私にはとても出来ませぬ。

家に帰ってくると、しばらく爆睡していましたが、元気になるとすぐに、ビザと結婚式の手伝いを始めてくれました。すごい口喧嘩をしましたが、「この前はごめんね。今度はいつか一緒に富士山に登ろうね」と言うマークスマイル

アメリカへ引っ越して来てからも、時々、小さなことで口喧嘩になるときがあります。

例えば彼の小さな悪い癖で、使った物をすぐに片付けないで、しばらく置きっ放し。酷い時は、何日も放置状態「自分の使ったものは、すぐに洗ってよ!」と文句を言ったら、最近はすぐに洗ってくれるようになりました。

私の悪い所は、シャワーが長くて、外出する準備が遅いことらしいです確かに私は30分近く、お風呂に入っていると思いますところが、マークはとてもシャワーを浴びるのが早くて、5分か10分位で終わりです。基本的に、アメリカ人はお風呂がとても早いと思います

最近は、お互いに歩み寄る努力をするようにしています。 そして、お互いに何をしたら相手が嫌がるかというのが分かってきたような気がしました。

こうして無事にグリーン・カードが取れたのも、色々と手伝ってくれた旦那のお陰です。フロリダへ来てからも、車の運転の練習を一緒にしてくれたり、休みの日には色々な所へ連れて行ってくれる優しいマークに感謝です

ちなみに、どうでもよいのですが、グリーン・カード(永住カード)は緑色だとばかり思っていたのですが、白かったので少しビックリしましたウィンク

今日の聖句

二人が一緒に寝ると暖かいが、一人ではどうして暖かくなろう。

もし一人なら、打ち負かされても、二人なら立ち向かえる。 

(伝道4:11,12)

If two lie down together, they will keep warm. But how can one keep warm alone? Though one may be overpowered, two can defend themselves.

banner2.gif 人気ブログ・ランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月29日 05時13分28秒
コメント(6) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう!!!  
七 味  さん
ついにGCが届いてよかったね。確か昔紙でできていた頃は緑色だったと聞いたことがあります。

歩み寄り、私もなかなかできないので耳の痛いお話でしたが全く違う人生を歩んできた二人が仲良く暮らしていくためには絶対必要ですね。特に私達は文化の違う者同士だから人一倍努力しないといけないのかも。。。でも思いやりがあれば絶対大丈夫だと思うわ。 (2008年01月28日 20時25分31秒)

良かったね♪  
Umiko Tadano  さん
早かったね~!軍はやっぱりステーションが変わったりする事も多々あるので、
かなり優先的にやってくれるのかな!?
グリーンカードって見た事ないんだけど、白いんだね(笑)
マーク、1人で富士山って凄いΣ(゚д゚lll)
実物を新幹線の中から見てしまったので、その大変さがちょっとわかるような気が。。。
でも確かに「はい、じゃぁ1合目から付き合うわ♪」なんて気軽に言えないよね。。。( ̄  ̄)
マークの言うように、今度は一緒にだね☆
ちなみに、30分のお風呂は全然長くないと思うんだけど。。。
シャワーだったら、最短で20分です。髪の毛洗って、体洗って、顔洗って、歯磨きして。。。
これをどうやったら5分、10分で済ませられるの!?
これにメイク時間を足したら、余裕で1時間は掛るよ!
マーク、男と女は違うのだよー(・谷・)ゴメーン
(2008年01月29日 07時57分11秒)

Re:おめでとう!!!(01/28)  
*Soleil*  さん
七 味さん

>ついにGCが届いてよかったね。確か昔紙でできていた頃は緑色だったと聞いたことがあります。

無事にGCが届いて、安心しました。これでやっと、マークの転勤に問題なく一緒に行けそうです。
GCが届くまでは、落ち着かないけど、七味ちゃんももうすぐよ♪待った分だけ、嬉しさも倍増よね。(*^_^*)

グリーン・カードは、昔、緑色だったのね~!今のGCは、白いカードに写真と指紋がついて、運転免許書みたいです☆

>歩み寄り、私もなかなかできないので耳の痛いお話でしたが全く違う人生を歩んできた二人が仲良く暮らしていくためには絶対必要ですね。特に私達は文化の違う者同士だから人一倍努力しないといけないのかも。。。でも思いやりがあれば絶対大丈夫だと思うわ。

実は、「歩み寄りの大切さ」は母からのアドバイスなのよ~!(^^)
特に国際結婚は、バック・グランドが全く違うので、お互いを思いやる気持ちが夫婦には必要よね。
最近は、納得出来ない時には、とことん話し合うようにしています。(^^;)


(2008年01月29日 17時00分44秒)

Re:良かったね♪(01/28)  
*Soleil*  さん
Umiko Tadanoさん

>早かったね~!軍はやっぱりステーションが変わったりする事も多々あるので、
>かなり優先的にやってくれるのかな!?

確かに、米軍はステーションがよく変わるので、政府の仕事に支障が出ないようにしているのかも。
やれば出来るのだから、皆にしっかりとサービスして欲しいわよね!

>グリーンカードって見た事ないんだけど、白いんだね(笑)

GCは緑色だと思っていたので、白いカードに写真と指紋が載っていて、運転免許書みたいな感じでビックリでした!

>マーク、1人で富士山って凄いΣ(゚д゚lll)
>実物を新幹線の中から見てしまったので、その大変さがちょっとわかるような気が。。。
>でも確かに「はい、じゃぁ1合目から付き合うわ♪」なんて気軽に言えないよね。。。( ̄  ̄)
>マークの言うように、今度は一緒にだね☆

本当は、私も富士山大好きなのよ♪でも、一合目から登るのには、かなりの体力と度胸も必要だし、簡単に「一緒に行くわ♪」と言えなかったのよね。ごめんよ、マーク。(涙)
Umiちゃんも、いつかぜひ富士登山トライしてみて!すごく良い思い出になるわよ♪次の日は筋肉痛だけど(^^;)

>ちなみに、30分のお風呂は全然長くないと思うんだけど。。。
>シャワーだったら、最短で20分です。髪の毛洗って、体洗って、顔洗って、歯磨きして。。。
>これをどうやったら5分、10分で済ませられるの!?
>これにメイク時間を足したら、余裕で1時間は掛るよ!
>マーク、男と女は違うのだよー(・谷・)ゴメーン

Umiちゃんに、そう言われて安心したわ♪マークはカラスの行水なので、30分近くシャワーを浴びている私は長風呂だと指摘されたのよ。(+_+)
男性と女性の髪の長さは全然違うのにね!
アメリカ人ってすごくお風呂が短いと思うのだけれど、Umiちゃんのダーリンはそんなことない?!
(2008年01月29日 17時39分17秒)

良かったですね!  
tomo さん
Soleilさん、やっとの思いでグリーンカードを手に入れる事ができたんですね!
おめでとうございます。
ダーリン、Soleilさんに色々としてくれて、優しいですね♪
喧嘩は、ある程度つき物?なのかもしれませんが、お互いに思いやる気持ちをもって、良い家庭を作ってくださいね(^^) (2008年01月30日 20時35分14秒)

Re:良かったですね!(01/28)  
*Soleil*  さん
tomoさん

>Soleilさん、やっとの思いでグリーンカードを手に入れる事ができたんですね!
>おめでとうございます。
>ダーリン、Soleilさんに色々としてくれて、優しいですね♪

やっとグリーン・カードが届いて安心しました。これで、旦那の転勤に心配なく一緒に付いて行けそうです!(^^)

>喧嘩は、ある程度つき物?なのかもしれませんが、お互いに思いやる気持ちをもって、良い家庭を作ってくださいね(^^)

時々、小さな夫婦喧嘩をするのですが、お互いに問題や不満をとことん話し合うようので、少しずつ改善されて来ているような気がします。

お互いを思いやる気持ちは、本当に大切ですね(*^_^*)
(2008年01月31日 14時37分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: