こんにちは。
アガパンサスとかジギタリスとか、大きくなるものはうちには置けないので、こちらでじっくり鑑賞させてもらいます。梅雨時のお花はこれにしろアジサイにしろ、雨に似合う涼やかな色ですね。
グラミス&マッキントッシュは、この時期でも絶え間なく咲いてくれるなんていいなー。こちらはぽつ・ぽつと1輪2輪咲くバラを待っています。

ペチュニュアは暑い夏が来たら元気に咲きだすのかな?
(2005/07/08 11:44:43 AM)

私とうつとガーデニング

2005/07/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




アガパンサス





和名は,ムラサキクンシラン(紫君子蘭)
ユリ科 アガパンサス属
英名はアフリカン・リリー 
南アフリカ原産

七夕の夜の空を娘と二人で見上げました。
空は曇っていて星が二つだけ見えました。
天の川が見えた所もあるのかな?

アガパンサスですが 白色もあるそうですが 見たことはありません。
↓の画像が花全体の姿です。背丈は1mくらいです
どこかで見かけたことのある花だと思います。
ガーデニングのお仲間は↑の画像を見ただけでわかりますね。


6月30日


まとまって咲いていると存在感のある好きな花の一つです。
6月から7月にかけての短い期間しか花を見られないのが
残念です。
アフリカでは年中咲いているのかしら?



ドレスアップ(タキイ)


HCに行けないので買いそびれてはいけないと
高いなーと思いながらもネットで買った苗です。
4色買って一株枯れてしまったのです。ショック!
ペチュニア類を枯らしたことなど一度もないのに。。。
他の3株も成長は遅いです。ウチダケダッタリシテ。。。
ラベルは見事な八重咲きなのに 今ひとつパッとしません。
これから本領を発揮してくれたらいいんだけどな~ タノミマスヨ



グラミスキャッスル


チャールズレニーマッキントッシュ


この2種類の薔薇は春の豪華で華やかな時と比べると
美しさでは劣りますが
よく蕾があがってきて絶え間のないくらい咲いています。





Template- すず♪♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/07/08 03:42:37 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ユリというと  
柊王子  さん
ユリって外国ではリリーっていうんですよね。
かわいらしい名前だなあと思います。

ユリというと、オレンジ色の鬼百合を思い出します。
小さいときに家の庭?に咲いてたんです。
なんて花だろうと思って誰かに聞いたら「鬼百合」
……それでかなり大きくなるまでユリって苦手でした。

緑の手さんのユリはすごくすてき。そして上品な色ですね。
そして、なぜかアップしてすぐに見に来られたのも嬉しかったりして。
(2005/07/08 04:04:50 AM)

Re:♪アガパンサス&ドレスアップ ♪(画像)(07/07)  
おはよー

近所のコンビニは (一番近い店はつぶれて 次に近い店)信じられないほど無愛想でつっけんどんなおばさんが店員さん・・・・

多分オーナーなんだろうけど もう一人いる店員さんも超絶無愛想あんど仕事が遅い

しかも 客に説教するし・・・で 苦手だったんだけど
今日やむなくいったら 見事ナアガパンサスの鉢植え
ほかにも サフィニアの鉢が見事な出来栄えで

私のなかでいっきに その店の評価があがりました(爆)
無愛想でも お花を好きな人は ホントはいい人なのだ
うん  多分・・・・
(2005/07/08 05:54:44 AM)

Re:♪アガパンサス&ドレスアップ ♪(画像)(07/07)  
おはようございます。
このお花名前は知らなかったけどよくみますね。
アガパンサス・・ユリ科なんですか・・
一つ一つみると可憐なお花ですが・・1mとは・・
やはりアフリカのお花だけあって強さがありますね。
家でも去年会社でユリが枯れて来たので持ってきてほっぽりっぱなしが
今は沢山蕾をつけています。
咲いたらアップしますね。
四季咲きのバラですか?年中お庭がにぎやかでいいですね。
バラは豪華な感じありますから・・ (2005/07/08 09:13:08 AM)

Re:♪アガパンサス&ドレスアップ ♪(画像)(07/07)  
うずらまま  さん

職場のお昼休みです。  
千鶴3784  さん
アガパンサス。。隣のおばちゃんの庭によく咲くよ。毎年咲くけど、短いですね。。色も好き。。名前知らなかったけど、覚えられそうも無いわ。
今日は連休前だから、花苗買ってきた。。誰でも育てられるの。。
名前は知らないけど、よく見かけるから、私でも大丈夫かな。。なんて思って。。父が花があるほうが好きみたい。。 (2005/07/08 12:42:14 PM)

Re:♪アガパンサス&ドレスアップ ♪(画像)(07/07)  
◆waro◇  さん
こんにちは~
まあこれは恐らく成長期→花芽形成期と言うタイプでしょうから
年に何度も咲くというタイプかどうか・・・(爆)

八重咲きの花弁数が減るのは、1つは肥料の不足が
考えられまする・・・種を採るときはこれを逆手にとって
肥料を切って雄しべが出てくる程度に花弁数が減るようにするわけです。

よく咲く薔薇というのはうれしい存在ですね~(爆)
(2005/07/08 04:22:32 PM)

Re:♪アガパンサス&ドレスアップ ♪(画像)(07/07)  
shino♪  さん
アガパンサスって紫君子蘭って言うんですか。
何も知らない私です。
君子蘭は昔実家にあったのですが、枯らせたようです。
アガパンサスは母が「ねぎぼうず」(咲く前の姿より)と言います(笑) (2005/07/08 04:49:57 PM)

Re:♪アガパンサス&ドレスアップ ♪(画像)(07/07)  
aflac6096  さん
(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!

私も、白いアガパンサスは、見たこと無いです。
青いのは、見かけるのですが、、。
でも、、好きです、この花。
でも、、結構場所取るでしょう?
鉢植えでは、厳しいかな?

薔薇も、次々咲いて、嬉しい限り、、。
コレで、虫が無かったら最高なんですよね。 (2005/07/08 05:48:53 PM)

Re:♪アガパンサス&ドレスアップ ♪(画像)(07/07)  
アガパンサス、光が透けてくる感じ♪
広い庭があったら絶対植えたいお花です。
緑の手さんとこには、私の好きなお花がいっぱい☆

我が家のドレスアップ、5月におそろしく伸びたんだけど、
黒いアブラムシ攻撃に遭い、
写真を撮り損ねました。
で、切りつめたら、ポツポツ咲いてます。
でも豪華な感じじゃないの。
気が付けば、肥料切れで葉っぱが黄色っぽく・・・。
また他の色買い足したりしてます。

チャールズレニーマッキントッシュも欲しいかも♪
うちのバラは立ち枯れが出て、泣きそうです。 (2005/07/08 05:52:59 PM)

Re:♪アガパンサス&ドレスアップ ♪(画像)(07/07)  
backyard  さん
こんばんはー!
アガパンサス、群生させたい花ですよね。
でも場所が・・・
って草むしりしたらもう少し植える場所はありそうなんですけどね。

ドレスアップはウチのもショボいです(笑)
おまけに雨が当たるところに置いてあるので
花ガラがとっても汚い・・・
サフィニアのようにはいかないみたいですね。
でも比べちゃいけないですよね。この子はこの子・・・

バラ・・・どちらも私の「欲しいバラリスト」上位にあります。
このリストばかり充実してますが・・・
(2005/07/08 06:57:06 PM)

Re:♪アガパンサス&ドレスアップ ♪(画像)(07/07)  
紫君子蘭って、和名は素敵!!ですねぇ!!!*^-^*
ドレスアップってのも、言い得て妙!???*^-^*
そんなイメージ通りの色合い!???
30代以降のLady!??でしょうかぁ!???(^^ゞ
グラミスキャッスルは、チョイ!?黄色掛かった!?白!??クリーム色めいてますが…
チャールズレニーマッキントッシュって、穏やかな!??Pink!!?の様で…
20代後半30代前半の若奥様!??の様にも…(^^ゞ
ではまた!!m(__)m*^-^* (2005/07/08 09:12:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: