全33件 (33件中 1-33件目)
1

毎月30日は『カプチーノ』の月命日。カプちゃんが虹の橋へ旅立って8ヶ月。。。もう8ヶ月もたつんだぁ。。。1日だって忘れたことはない。。。みんなそうだよね。。。いつまでもずっ~と心の中に生きてるんだもんね。最愛の息子『カプチーノ』は先天性の後肢麻痺だった。だけど、健常の仔となんらかわりはなかった。ただ1つ…排泄は除いて。。カプちゃんが生まれたとき、すぐ頭によぎったのは排泄の問題だった。。。引き取るにしても最優先の課題。ネットで検索した。。。はずかしい話だけど、ワンちゃんの車椅子姿はテレビなどでみて知っていたけど、ハンディをかかえたネコちゃんのことは思ってもいなかった。。検索して、ヒットしたのが『「おむつ猫ちび」かよ!』さんのサイト。今も大事なお友達。。。かよさんにはたくさん教えていただいた。。。かよさんちのちびちゃんも下半身不随にゃん。。。ちびちゃんのためにいろいろ試行錯誤したらしい。サイトはすごく充実していたし、すごくためになった。私がカプチーノと頑張れたのはかよさんとちびちゃんのおかげなの。。(*^_^*)ごちそうさまのカプチーノ。。。かわいい…(ふふっ、親バカまるだし…)カプチーノの場合、垂れ流し。。。(お食事中だったらごめんなさい。)おしっこもうんPくんも。。。ペット用のおむつをさせた。 カプちゃん、すごく嫌がる…悩んだ。。たくさん悩んだ末におむつなしにした。せっかくうんPくんは自力でできるのに、おむつをしたために自力排泄をしなくなってしまうかも…。今、思い出すと大変だった。社宅の8畳のリビングのカーペットの上にペットシートを敷き詰めその上にもらい物の白いシーツ。汚れるたびにペットシーツとシーツをとりかえた。ごみも増えたし、洗濯物も半端じゃなかった。でもね、全然大変じゃなかったんだ。大切なカプチーノのためだもん。はじめてのおむつでちゅ。。。1日に朝と夜、お風呂…といってもおしりだけだけどね。パパの役目でした。。。今はお洗濯もお掃除もごみ出しの量もかなり減った。。。自分の時間がなかったくらいだったのに今は十分過ぎるほど自分のじかんがある。。。失ったものの大きさを痛感した。。。ミロとカプチーノの初めての2ショット。ミロ4歳、カプチーノ2ヶ月…なかよしだよ。。!!なんだか今月はしめっぽくなっちゃった。。。えへへ。。。カプちゃんに怒られちゃうな。。。大胆な開脚でしょ? これもかわゆいぃ。。。☆…☆…☆…今日もプッチンプリンを食べようね。。きゃぴたん。。。カプちゃんの月命日によせて。。。まだまだ続く。。。(1ヶ月に1回ね)
2005/09/30
コメント(17)

パセリがうちの子になってもうすぐ2ヶ月。もうすっかり仲良し家族の仲間入り。。(^_^)一番の仲良しはやっぱりシナモン。とっても仲良し。。。何をみてるの?パセリィ。。。??パセリ「おそとがきになりましゅ。。。」パセリ「きょうはおほしさまはでていまちゅか??」シナモン「パセリはお星さまが好きなの?」パセリ「はい、すきでちゅ。。。ミロおにいちゃんもカプおにいちゃんもみんなあそこにいまちゅ…。」シナモン「わぁ。。。パセリ…今日はたくさんお星さまがでているよ。」パセリ「ほんとだぁ。。。あたちはちょっとおほしさまをとってきまちゅね。」「よいしょ。。。あれっ?のぼれないでちゅ。。。」シナモン「パセリ…お前にはまだここに登るのはむりだよぉ。。」「危ないよ。。落ちちゃうよぉ。。」このあと、ズルズルと落ちていきました(^m^)なんだか、とってもほほえましい2匹でした。。。
2005/09/29
コメント(16)

シナモン「ママ達、旅行でおいしいものたくさん食べたんだろうなぁ。。」「僕たちにお土産はないしぃ。。。ずるいよぉ。。。」でもね、モンちゃん…おいしいものばかりではありません。。。うぅ…旅先のお料理って楽しみだよね。今回、宿泊先は夕食なしで外に食べにいったの。イタリアン、和食、インド料理、信州蕎麦。。。よりどりみどり(^_^)そして入ったのが北欧料理のレストラン。いつかは北欧に行きたいので、どんなお料理か興味があった。コース料理が3種類だけ。ログハウスで店内もいい雰囲気。。。が、しかし。。。。。。。。。。。。。。。二人ともお口にあいませんでした(>_
2005/09/28
コメント(14)

8年ぶりにだんなと1泊旅行にでかけた。ほんと、ひさしぶりぃ。。。軽井沢くらいだったら日帰りなんだけど、さすがに蓼科高原は泊まらないと無理。。。以前から行きたかった『バラクラ』へいってきた。バラは咲いていなかったけど、楽しかった。ニャンズが心配だったけど…。ごめんよぉ。。みんな。。バジル「あたしたちだけだって、ちゃんとお留守番できるんだから!」シナモン「そうだよ。ぼくたちいい子だったよ。」よかった。。。これでこれからも出かけられる(^m^)さて、バラクラですが。。。こんな感じです。。。お庭つくりに萌えて(漢字が違う!って。。。)いるだんなと私。じっくり観察してきたよぉ~ん。そうそう雑貨とかも販売しているんだけど、そこにかわいいニャンがいたの。。ちょっとロシアンブルーっぽい感じ…半長毛だった。うぅ。。。ナゼナゼしたかった…。ネコ雑貨もいろいろとあったよ。で、今回の旅のメインは。。。コンテナカルチャーです。アンディーさんという英国?の方に寄せ植えを教えてもらったの!超ビギナーの私にはすっごくうれしかった。。これもお友達のヘコさん(勝手にお友達にしちゃったぁ。。。)が教えてくれたおかげですぅ。。これ、レクチャー中。。はずかし。。。そんでもってできあがった作品は。。。これだぁ。。。!!あまり上手じゃないけど、自己満足です!おほほっ。。。バジル「ママァ。。みんなにお披露目はわかったから、あたしたちへのお土産はぁ。。。?」バジル「え~!! ないのぉ。。。ちゃんとお留守番してたのにぃ。。」ごめんねぇ、お花をたくさん買い込んできたからお土産を買えなかったのぉ。。ルーたん、また今度ね。。。蓼科へのお話はまた明日へつづく。。。
2005/09/27
コメント(14)

8年ぶりの1泊旅行。。。楽しかったァ!!お天気があまりよくなかったけど、最高!!デジカメで撮った写真の整理がまだなので蓼科話はまた、今晩にでもアップする予定でぇ~す。さて、8年間24時間以上ニャンズと離れたことがなかったので、やっぱり心配だった。。。でも、みんないい子で待っていてくれた…みたい。。。お義母さん、ありがとう!!ただね、パセリがね…パパの事をすっかり忘れちゃったみたいなの。。。(^m^)パセリ…何をしてるの?パセリ「なんだかしらにゃいひとがいまちゅ。。。こわいでちゅ。。」パセリ「しらないひとと おはなししちゃだめってママはいつもいっていまちゅ。」あのねぇ。。。知らないひとじゃなくて『パパ』だよ!!パセリ「だれでしゅか? こわいよぉ。。。」かわいそう…パパはすっかり忘れられちゃいました。。実はバジルにも。。。かわいそうなパパです。。(^_^;隠れていたパセリはとうとうこんな姿に。。。なんですか…これ?みてたら、和菓子が食べたくなっちゃった。。。パセリ。。早くパパを思い出してね。ママは。。。昨日初めてパセリがお布団の中に入ってきてくれたのぉ。。。一緒にねたのよ。。。。うぅ…うれしい。。。。
2005/09/26
コメント(18)
これから1泊のおでかけします。ニャンズを残して1泊は8年ぶりかなぁ。。。。(ミステリーツアーは別…だって近くだから。。。)蓼科へいってきまぁ~す!でも、雨みたい。。。。だけど楽しみだぁ。。。お義母さん、ニャンズのご飯、お願いしますねぇ。。。じゃぁ、いってきまぁ~す!!!
2005/09/24
コメント(14)

数日前、ハウスメーカーの営業さんからTEL。10月最初の日曜日、家の見学会をさせてもらえないか…と。バスツアーなので、だいたい30分位で終わるらしい。そういえば、私たちもよくこのハウスメーカーさんのおうち見学バスツアーにいったっけ。。。と、いうわけで今日はお掃除。。。!!と…ところがたいへんなものを見つけてしまった。。。あぁ…なんてこと。。。寝室のカーテンに大きなシミが。。。ぎゃぁ。。。ラルフローレンのカーテンにおしっこが。。。!!白地に青い小さな花柄。。。シンプルで気に入っていたのに。。。急いで洗った。。でも、きれいに落ちない(T_T)消去法で容疑者が浮かび上がった。。。あれ、さっきまでいたはずなのにぃ。。。ははぁ~ん、いつものように擬態してるなぁ。。。モンちゃん、み~っけた!!ねえねえ、モンちゃん。最近さぁ…寝ぼけておトイレ以外でおしっこしちゃったことなぁ~い?シナモン「。。。やだな、ママ。ぼ…ぼくそんなことしないよ。。」そうだよね、ごめんごめん。でも、耳が後を向いていることをママは見逃さなかった。。。モンちゃん、そろそろお年頃なのかなぁ。。。でも、スプレーにしては量が多い。。。バスツアーまで、ほかのカーテン大丈夫かなぁ。。。ちなみにうちのハウスメーカーさんは 『ス◯ェーデンハウス』さんでございます。さて、気持ちを入れ替えて!!カウプレはこれだぁ!!かわいいでしょ?『8888』ですよぉ。。。!!
2005/09/23
コメント(22)

猫の手帳にも載っていたけど、大阪での若い女性による猫の里親詐欺事件。。。先日、初めて知った。M・Kという女性はさも自分は猫好きなように騙し、2ヶ月半の間に9人の保護主さんから17匹の猫を入手していたとのこと…。ほかにも10匹ちかくの猫を、その女性のワンルームマンションでみかけた人がいるらしい。。。保護主さんが、仔猫に会わせてほしい…返してほしいといっても全く応じなく、その後ネコちゃんの生死さえも不明らしい。。ひどいよね。せっかく手にいれたと思った幸せ。。。。今、そのネコちゃんたちはどうしているんだろう。。。小さな命を…言葉も伝えられない仔たちを…その女性はどうしたのだろう。。。多くの人が騙されるほど、その女性は巧妙な手口だったらしい…。『こげんたちゃん』のこととダブってしまう。。。この女性はあの『M・J』と同じではないか!!怒りの気持ちでいっぱいになる。。。今日は会社でみんなに署名してもらった。もちろん、この猫里親詐欺事件の厳罰を求める署名。。。かなしみとともに怒りがわいてくる。。。さて。。。昨日の答えです。。。ですが。。。シナモン・バジル・パセリの3にゃんでした(^o^)正解のかた、おめでとうございますぅ。。。豪華な賞品が…ありません。。。ごめんなさぁ~い!ここでお知らせ。。。まだまだ先ですが、カウプレしたいと思います。。。末広がりでめでたい?数字。。。『8888』を踏んだかたに、あの『またたびクッキー』をプレゼントしまぁ~すね。また、カウントが近くなったらお知らせします。おっと、お昼休みが終わっちゃう。。。おまけにパセリ写真をペッタンコ!!
2005/09/22
コメント(12)

ママがダウンしてしまったので、かわりに私『みるく』が日記を書きます。。。はぁ…ドキドキ。。。ママね、この2日間ほとんど寝ていません。なんだかよくわからないけど、ママの携帯がジャンジャン鳴ったりおうちの電話が鳴ったり。。。騒がしいとおもったらママはお出かけ…夜中に帰ってきたと思ったら、ほとんど寝ずにお仕事へ。。。どうしたのかぁ~って思ったら、なんでもママのおかあさん…私たちにしたら、おばあちゃんが具合が悪くなったんだって。。。『脳梗塞』っていうのみたい。。。でもね、一時的になったらしくって今は大丈夫だって。。。今日もお仕事の途中におばあちゃんを病院へ連れて行ったみたい。。ママは帯状疱疹…が痛いって。。。疲れると痛くなるらしいの。心配。。。ママ「みるく…ありがとうね。ママは大丈夫だよ!おばあちゃんも心配ないよ!」パセリ「ママ、だいじょうぶでしゅか?ココアおじちゃんもしんぱいしてまちゅよ。。」ママ「パセリも心配してくれたの?ママ、うれしいよぉ。。。」さて、ここで問題です。このネコ階段の最上階には誰と誰がいるでしょうか。。。?よくみてね。。(^m^)
2005/09/21
コメント(21)

ニャンズと一緒に住むおうち。。。どんな風にすれば、ニャンズが快適に過ごせるかなぁ。。?家を建てるときにだんなと考えた。ニャンズの部屋をつくる…それが1番!トイレはもう紹介済みなので省くとして。。。これがネコ部屋のカーテン…ネコ柄なのだ(^_^)トイレそうじのあと、ここで手を洗ったり…いろいろ使えるよ。ネコさまお食事処。。。ほかにキッチンにもおやつ処があるよ。窓にシールをはってみました。。。これは私たちの寝室についているネコドアリビングにあるネコ階段兼本、DVD棚よぉ~ん。まだまだあるけど、最後にキッチンを遊んでみました(^o^)わかるかな? タイルを遊んだの。。。ちょっと子供っぽいかな?でもお料理していて楽しいの!これが我が家でございますぅ。。。
2005/09/20
コメント(18)

十五夜だったのぉ。。。。?せっかく、月見だんご買って食べようと思っていたのにぃ。。。すっかり忘れたママです。今月のジオラマはこれ↓この黒子ちゃん、かわいいでしょ。。。さて、我が家のニャンズは。。。。バジル「さて、今日は月までいくわよ!」シナモン「ルーちゃん…そんなの無理だよ。。。」バジル「お月さままでいって、あのうさぎさんとお友達になるの!」シナモン「お月さまにはうさぎさんはいないんだよ。」バジル「いるじゃん!ほら、あそこでお餅つきしてるじゃん!」パセリ「そうなんでしゅか?あたちもいきだいでしゅ。。。」バジル「パセリは無理無理!お月さまにいけるのはあたしだけ!」「じゃ~ね、行って来まぁ~す!」シナモン「ル…ルーちゃん、ネコさんは飛べないんだよ。。。」バジル「あれ。。? ここはお月さま? うさぎさんは?」このバジルの姿を我が家では『ムササビ ルーちゃん』と呼んでいます(^o^)
2005/09/19
コメント(12)

最近、シナモンは災難続きなの。。。厄払いでも行ってこようか…(^m^)それは昨日の出来事でした。。。。シナモン「あれ?みんなどこにいるの。。。?」シナモン「ねえ、ルーちゃん何してるの?」バジル「この汗取りマットの上で寝るの気持ちいいんだけど、この中で寝るともっと気持ちいいかも。。。。モンちゃん、ためしてよ。」バジル「どう?気持ちいい?さらさらしていていいでしょう?」シナモン「。。。。」シナモン『いっつも、試すのは僕なんだ。。。ルーちゃんは自分で試したことがないんだ。。。ちっとも気持ちよくないじゃん!!』バジル「ねえねえ、モンちゃん!どうなのぉ。。?いいでしょ?ねえってば!!モンちゃんってば。。。!!」シナモン「ル…ルーちゃん。。。やめてよ。。苦しいよ。踏まないでよ。僕の上に乗らないでよぉ。。。。!!」この汗取りマット。。。本当はママのなの。。ニャンズが気にいっちゃって。。。今はニャンズの遊び道具になってしまいました。。。これ1万円もしたのにぃ。。。クスン(T_T)
2005/09/18
コメント(10)

1ヶ月くらい前から、我が家で不可解な事件が発生していた。。。それは、ある物がなくなるという現象。。。我が家では今年、虹の橋に旅立ったニャンズに毎朝夕、みんなと同じように新鮮なお水とそれぞれが好きだったカリカリをあげている。ちなみに好きだったカリカリとは。。。 モモ…サイエンスダイエット ヘアーボールコントロールシニア用 ミロ…シーバ カプチーノ…銀の皿 毛玉ケアはじめはモモ用のカリカリだけが消えた。。。そしていつの日からか全種類が。。。もしかしたら、天使のニャンズがこっちのごはんを食べたくなって来ているのかも…そうだったらうれしいよぉ。。(^_^)ところがママは見てしまった。。。いつもはないはずの茶色と白の物体が遺骨の前にいるのを。。。ママ「こらぁ!モンちゃんだったのぉ。。。」モンちゃんはママに怒られ、いつものようにお仕置き部屋へ。。。 これでしばらく大丈夫だろうと安心していた。。。が!!ある日、ママはとんでもないものを見てしまった。。。こ…これは。。。こらぁ!!ルーたん!!モンちゃんにすべての罪をかぶせていたわねぇ。。。バジル「べ…別にぃ。。モンちゃんに罪をかぶせようとしてないもん。」もう、ルーたんったら。。。女はこわいよ!可愛い顔してこうだもん(^m^)これが真犯にゃんのバジルの素顔です。。。
2005/09/17
コメント(14)

最近、お風呂場がにぎやかなの。。なぜって。。。ちびっ子軍団がお風呂を占領するから(>_
2005/09/16
コメント(20)
前から気になっていた『ソウ』観ちゃいました、今しがた。。。あぁ。。。あと数時間したら起きなくっちゃ。。だんなはあまり乗る気ではなかったが、DVDを見始めたら食い入るようにみてた(^m^)これは久々に見応えがある。。。伏線がほうぼうにはられ、ラストへとつながる。。ストーリーが進むにしたがって、みんな怪しく犯人に思えてくる。そして、『えぇっ…!!』と思わず声を出してしまったラスト。。。犯人『ジグソウ』のメッセンジャーの人形も不気味。。。こんな人形、暗闇では絶対みたくない。。。そういえば、これって低予算ムービーらしい。撮影日数も18日間! すごいね!ちょっと狂気じみてるけど、見始めたら目が離せない!っていうか目を離すと伏線を見逃すの。。。
2005/09/15
コメント(0)

シナモンとバジルが我が家に来てから半年が過ぎた。3月12日、2匹は同じ飛行場から同じ飛行機に乗ってきた。シナモン3ヶ月、バジル2.5ヶ月だった。当日、だんなは仕事で留守。。。だから私の弟に運転手をお願いした。前日から泊まってもらい、2匹が羽田に到着するのに余裕の時間に家を出た。ところが。。。予期しなかった道路工事。。。都内の道路事情に精通している弟を信用したのが悪かった。。。(弟よ。。ごめんちゃい。。)羽田到着時刻より1時間40分遅刻!!その間、航空会社から携帯にTELがあるわ、だんなからもう着いた?とか、ご対面した?とか。。。何通もメールが届いた。。。でもね、2匹はとてもいい子で待っていてくれた。シナモン3ヶ月 おうちの子初日 はじめまちてモンちゃんは車のなかでご対面したとき、すごく甘えん坊さんだった。。キャリーバックから出してやりずっと抱いてかえってきたの。抱いている間はモンちゃん熟睡。。。バジル2.5ヶ月 おうちの子初日 はじめまちてルーはちょっぴり人見知り。。。でもね、ふわふわの毛でとっても可愛かったよ。。ハイキングバスケットにおもちゃ持参できたよね。2匹のおかげでママは助かりました。これでもか!っていうくらい暗かったからね。。。カプチーノを失った悲しみから抜け出せないでいた。カプちゃんやみーたんを失った悲しみからはまだ抜け出せないけど、これからもママを癒してね。そうそう、ママの弟くんはママが『モンちゃん』って呼んでいたから、ずぅ~と『モンブラン』だと思っていたんだよ。(^m^)
2005/09/15
コメント(12)

昨夜の事。。。そろそろ寝ようかとお布団に横になったらいつものようにワサワサとニャンズが全員集合!ん?くちゃくない?見るとココアがお布団の上にチョコンと座っていた。『なんだか嫌な予感がする…』(余談ですが、スターウォーズシリーズのおきまりのセリフ(^_^))ココアをどかしてみる。。。そこにはなんとおそろしいことに。。。。茶色のシミが…(T_T)ココアのしっぽをちょこっと持ち上げた。。。ぺちゃんこになってお尻にこびりついている物体!いやぁ~ん、うんPくんじゃん!!眠い目をこすりながら、シーツを取り替え水洗いをして洗濯機へ。。。ふぅ。。。それから、ココアのお尻洗い!うわぁ~、こんなに。。まいりましたm(_ _)mそして毎朝続いているママの最大の悩みは…バジルなの。。。ルーたん、毎朝ママを起こしてくれるの。。。やさしいぃ。。でもね、過激な起こし方なの。寝ているママの足の指をカミカミ。。。爪トギトギ。。。毎朝、痛くて目が覚める。。。起こしてくれるのは助かるけど、痛いのはいやなのぉ。。。バジル「せっかく朝、起こしてあげてるのに。。。それにパセリったら。。あたしはパセリのベットじゃあないの!」
2005/09/14
コメント(16)

いつかはやると思ってた。。。いくら怒っても聞く耳もたず。。。これでしばらくはおとなしくしてるよね、モンちゃん ルーちゃん!!昨日、ママがお仕事から帰ってきて2階のトイレ掃除をしてたの。邪魔されないようにドアを閉めてね。最近、トイレについているネコドアの使い方を覚えたバジルが入ってきちゃった。。。お掃除が終わりお水を流したとたんバジルが便器の上に。。。ふた 開いてるよ。。。と心配しているのもつかのま。。。『ツルっ。。。!!』右後ろ足が便器の水がたまっている中へ…『ポッチャン。。』落ちました。。。トイレの中に。。。(>_
2005/09/13
コメント(19)
週末、シーズン3のDVDを6枚制覇した!なんだか夢中になっちゃって一気見したの。。。やっぱりこれはくせになる。。。私的には、シーズン3は好き。。。シーズン1、2にも増して、シーズン3は手に汗をかきっぱなし。。。あのシェリーの悪女ぶり。すばらしい…くて、ぶちのめしたくなる。。。シェリーの上をいくのがニーナ。。どんな目にあっても蘇る…ゾンビだぁ。。トニーとミッシェル夫婦、いいなぁ。。。トニーのミッシェルに対する気持ち…うんうん、わかるよぉ。。。。キムとチェイスは。。。どうなるの?でもでも、一番わたしの中に残っているのは、『クロエ』なの。。いつもしかめっつらしているし。。。でも、仕事はバリバリよぉ。。。とにかく、楽しめた。でもさ、24時間の間にあんなにたくさんの事件発生。。。ジャックは身体がもちませんわぁ。。。(^o^)
2005/09/12
コメント(0)

うちにはキャットタワーが2つある。1つは天使のミロの1歳のお誕生日プレゼント。いまはちび達のお気に入り。。。そして、もうひとつシナモンとバジルを迎え入れたときにより高さのあるキャットタワーを購入した。そして、なるべく高齢のたぬたんも遊べる?ように下のほうにハウスがあるものにした。もちろん1段目はあがりやすいように低めのものを。。。ブログのトップページにもはったけどハンディにゃんこもタワーが好き!天使のカプチーノも後肢麻痺にもかかわらずよく上っていた。。。高い所が好きだったからね。。。自分でもいろいろ考えた。どうしたらカプちゃんが安心してタワーで遊べるか。。当時、たくさん考えた。カプちゃんがタワーの一番高い所に上ったときの感動は忘れない。。だから、みんなが遊べるタワーを考える。。。う~ん、むずかしいかなぁ。。。問題はいろいろあるからね。今回の三毛にゃんママさんの件でメーカーさんが少しでも考えてくれることがうれしくてたまらない。。みんなのキャットタワー。。。いつの日か、ハンディねこちゃんも安心して遊べるタワーができればいいな。。心から思う。。。手前の振り向きにゃんこがカプチーノこれはね、天使のミロとカプチーノなの。カプちゃんはおにいちゃんと同じようにタワーに上れるようになって、喜んでた?みたい。よく2匹で遊んでた。。。そんなことを想い出す。。
2005/09/12
コメント(18)

うちのニャンズはほとんどゴロゴロ。。。だから、ゴロゴロ以外の写真撮影はむずかしいの。。いつもデジカメを持ち歩いていればいいんだけど…。まずはこれ…。どこのおうちでもやっているとおもうけど。。。幻のモンちゃんの水飲み!いつもはママに怒られるから、隠れて飲んでいるようなんだけどめずらしくママの前で、どうどうと飲んでるの図!!このモンちゃん、何かに似てない?そう あれあれ。。。うり坊!やだぁ~そっくり(^m^)いつも仲良しの2匹。。。カメラを向けると離れちゃうのに、このときは気がつかなかったようで。。。あまりにも仲良しなので、ちょっぴり嫉妬。。。どっちに?最後は。。。。ジャジャァ~ン!!あっ、またみせちゃった。。。モンちゃんの。。。お見苦しいものを…ごめんなさいm(_ _)mで、うちで猫だんごをみるのは不可能なの。。。そのかわり…こんなのはいかが?だんごじゃなくて。。。猫チェーン?全然、衝撃映像じゃぁ ないじゃん!!ぷんぷん!!
2005/09/11
コメント(20)

きょうはあさから、びょういんへいってきまちた。ママがドライブにいくっていってたけどどうちて、あたちだけなのかなぁ。。っておもいまちた。なんだか、いやなけはいをかんじたのであたちはにげまちた。。。だって、くるまにのってどこかにいくときはびょういんだから。。。さんしゅこんごうわくちん(三種混合ワクチン)っていう『チクン』をちまちた。おうちのこになったときにもちまちた。ママ「パセリ。。はじめてのワクチンは2回しないといけないのよ。」パセリ「しょうなんでしゅか?」ママ「パセリが悪い病気にならないようにね。今日はえらかったね。」「今日はあまり暴れないでね。。。」パセリ「はぁ~い、わかりまちた。。きょうはちずかにちましゅ。。」パセリの体重は1ヶ月前は、1.2kg。。。今日は 1.64kgどんどん大きくなってきたね。今日はいい子だったから、ご褒美は何にしようかなぁ。。ママもこれから病院なの。ママへのご褒美は何かな。。?夕飯は外食? イタリアンかな(^m^)
2005/09/10
コメント(15)

緊急連絡!緊急連絡!ママが。。。ストレスがたまりはじめた様子(>_
2005/09/09
コメント(16)

多頭飼いしているとトイレが気になる。。。1匹に対して1個のトイレが理想…なにかの本に書いてあった。1匹に1個かぁ。。。うちはいったいいくつあるんだっけ?まずネコ部屋は…え~と。。。これは半年前の写真だから…もう1つ増えてる。。。しかも大きいのが…巨体のココア用に。。。(^_^)それともう1つ 1階のリビングに。。。にゃんとも贅沢にゃ、トイレだこと。。。。それから2階は…パパとママのトイレと一緒にゃん!!2階はけっこう広いの(^m^)全部で7個ありました。。。バジル「今日は暑くなるわよぉ。。。トイレ行くのも億劫だにゃぁ。。。」やれやれ、バジルは今日もマイペースにゃん!!
2005/09/08
コメント(16)

ちび達はみていてあきない。。。特にシナモンとバジル。。。見ていてあきない。仲がいいし、とても微笑ましいときもある。。でも、たまぁ~にモンちゃんがしつこいときがあるけどね。バジル「。。。。?」シナモン「ねえ、ルーちゃん。。何してるの?」バジル「ねえねえ、お水がどんどんでてくるの。。!モンちゃんみてみて!!」シナモン「わぁ。。!なんだか、すごいね。ルーちゃん、これはお水じゃあなくてお湯だよ。」モン・ルー「。。お風呂かぁ…。ふ~ん。。。入りたくないねぇ。。」ママ「今度、お天気のいいときにモンちゃんもルーもお風呂だよ。」モン・ルー「。。。(やだね!)。。。」パセリ「にゃんですか。。。おふろのほうがうるさいでしゅ。。ねむれないでしゅ。。!」九州方面の方々、台風14号で記録的な豪雨たいへんでしたね。心よりお見舞い申し上げます。まだ、行方不明の方もまだいるようですが早く見つかりますように!
2005/09/07
コメント(21)

私、バジル。。。あのね、今大きな台風がきてるでしょ?九州っていうところに上陸するんですって。。。ママがね、すごく心配してるの。。。お友達がね、宮崎っていうところにいるんですって。。。カプチーノお兄ちゃんのお友達のちびちゃんとぎーちゃん…。すごく大きな台風14号。。。九州の人たち大変なの…ママはテレビのニュースを今も心配そうに見てるの。宮崎市の川の堤防が危ないみたい。。。みんな避難しているみたい。。。ちびお兄ちゃんたち大丈夫かなぁ。。どうか、早く台風が過ぎますように。。みんなが無事でいますように。。。今日はニュースから離れられないにゃん!
2005/09/06
コメント(12)

シナモンとバジル。。。初めての体験しちゃいました(^_^)シナモン「ママ…何、これ!!これ。。。ぼく初めてだよ。。!!」バジル「あたしもこれ、なんだか好き。。。たまらないわぁ!!」バジル「ママ、これクッキーでしょ?でも、においがちがうわよ。。?」2匹が夢中になったのはこれにゃん!『またたびクッキー』でした。。。2匹ははじめてのまたたびに大興奮!!いつもは『またたびいちご』なんだけど、売り切れだったの…。でも、またたびの与え過ぎはよくないみたいだからしばらくおあずけにゃん。。。
2005/09/05
コメント(16)

毎月4日はミロの月命日。ミロは私たち夫婦のはじめての子。。。だから、カプチーノと同様、特別な思い入れがある。だから、ミロの月命日もミロのことを綴ろうと決めた。。。ミロは私の実家で生まれた。あれは1998年12月20日…祖母の通夜のために実家へ。。そのときに1匹だけ残った仔猫を見にいった。。。それがミロとの運命の出逢い。。。仔猫は目やにで目が開かなく、鼻もぐじゅぐじゅ。。。どうして。。。家ネコなのに。。。すぐ動物病院へ。。。風邪だった。。。でも、生後2ヶ月の仔猫にとって風邪はおおごと。。。暖めないといけない。。。当時、だんなの会社の社宅住まいだったが、弱っている仔猫を実家に置いていけず、喪服の中にかくして連れて帰った。。。もちろん、だんなには風邪が治って健康になったら実家に戻すと約束して。。。それからミロがずーっと社宅に隠れ住むことになることなど私もだんなも思っていなかった。。。ううん…もしかしたら、私は弱っていたミロを抱きあげた瞬間からもう離さない!って心のどこかに思っていたかも…。我が家にきて初日のミロ ちっちゃいよぉ。。。だんだん元気になってきました。。。生後2ヶ月です。ミロの名前の由来…名前を考えていたときにママが飲んでいたもの。強い子になると思ったし。。。(^m^)実はカプチーノのときも。。。ココアとみるくのときも。。。同じ発想でぇーす。今明かされる真実!!(笑)来月へつづく
2005/09/04
コメント(14)

昨日はカプチーノの2歳のお誕生日だった。お祝いしようか迷った。。。会社の机の上にある卓上カレンダーの9月3日の所に『カプちゃん2歳』と書いてあるのをみつけた。。。書いた本人でさえ、書いた事を忘れていた。。。いろいろな想いが蘇ってくる。。。「カプと何歳くらいまでお祝いできるのかぁ。。」とか「プレゼント、何にしようかなぁ。。。」とか。。まさかこんなに早いお別れがくることなんか思ってもいなかったから。。。2歳のカプチーノはどんなふうになっていたかなぁ。。。2歳のカプチーノにあいたかったなぁ。。。カプちゃん、2歳のお誕生日おめでとう!お祝いなのに。。。今日はちょっとだけ泣かせてね。。。
2005/09/04
コメント(6)

あたちはすっかりおうちのこになりまちた。。。みんな、やさしくて、いっしょにあそんでくれましゅ。。。きょうはあたちのおきにいりのおもちゃをみせましゅ。このおもちゃはねずみさんでしゅ。きにいっているんだけど、ちょっとあたちにはちいさすぎましゅ。。ママ「パセリ、決して小さくないよ。だってみんなそれで遊んでるんだから」そうなんでしゅかぁ…?これはあたちより、もっとちいさいこのおもちゃだとおもっていまちた(^_^)でもね、いちばんのおきにいりはこれでしゅ。これはだいしゅきでしゅ。。。だってちょうどいいおおきさにゃの。。どうかちら…、これネコキックやカミカミのれんしゅうにいいの。。。バジルおねえちゃんのように、くわえてはこぶのはたいへんかなぁ。。。ママ「パセリがこのねずみさんをくわえてる姿は、『トリビアの泉』でやってたおさかなをくわえたどら猫さんの歩き方そっくりよぉ!!」にゃんですか?そのおさかなをくわえたどらねこさんって。。。?ママ「うふふ…ひ・み・つでしゅ!おっと、パセリに言い方が移っちゃいました(#^_^#)ねえねえ、あたちかわゆくなったでしょ?ママ「ごめん、ピンぼけになっちゃった。。。」
2005/09/03
コメント(17)

ルーはどういうわけか、ある紐が好き。。。どこに行くにも口にくわえて持っていく。その姿が妙にかわいい。バジル「これあたしのお気に入りなの!えっ?みたいの?」バジル「どうしようかなぁ…。う~ん。。。」バジル「あ~ん、取っちゃダメ!!あたしのだってば。。。」バジル「これはあたしのよ!だめだめ!」バジル「絶対に渡さないわよ!!離すもんですか。。。」この紐はたしかお菓子の箱についてきたひも。。。いつの間にかルーがくわえていて離さなかった。いまではルーの『宝物』みたい。もうボロボロだから捨てたいのに。。。でも、こんなに気にいっていると捨てられないよね。。。。ルーたん、あきたらママに教えてね。新しい紐を探してくるから。。。
2005/09/02
コメント(14)
もう、海外ドラマが好きでたまりませんねぇ。。。『24』はまだシーズン3の4巻を見終わったところ。遅すぎるよね…世間はシーズン4だし、アメリカではシーズン5。。。はやく追いつかなくっちゃ…。ジャック役のキーファー・サザーランドって悪役の印象が強かったけど、今は『ジャック・バウワー』以外は考えられないね。『コールドケース』はあまり期待していなかったけど初回からひきずり込まれた。過去と現在の映像がいいよね。やっぱりブラッカイマーがプロデュースした作品はいい!!ブラッカイマーといったら『CSI』だよね。。。これは最高!CSIの就職希望者がすごく増えたらしいけどあんなにかっこいい捜査官の仕事っぷりをみちゃったら就職したくなる!!毎回、事件の捜査の過程が楽しみ。。。
2005/09/01
コメント(12)

この間はモンちゃんがママの日記をかりていたので今日はあたしがかりちゃいます。。。実はね、ママったら「たいじょうほうしん」っていうのになっちゃったの。。う~ん、なんだろう?あたし、わからないからちょっとモンちゃんを呼んでくる! シナモン「あのね、帯状疱疹っていうんだよ。ママのおでこをみてごらん。赤くなってるだろう?痛いし痒いし。。。。」バジル「ふ~ん、そういえば病院の先生にもしかしたら黒くあとが残るかも…って言われたってパパと話してたけど。。。そのことなのね。」バジル「ママって大人になってから、3日麻疹にかかったんだって!」シナモン「きっと、そのウイルスが息をひそめて、体の中に残っていたんだね。」バジル「。。。モンちゃん。。話がむずかしい。。。」 バジル「ママはあたしたちの体のことばかり心配して、自分のことはまるでだめなのよ…。やっぱり、あたしがついていないとだめなのね。」ママ「。。。ルーたん、やだなぁ…日記に書いたの?はずかしい。。。」バジル「いいじゃない!ママだってあたしたちのこと書いてるでしょ!」ママ「。。。。。」シナモン「ぼく、関係ないもんね!」 ママ「モンちゃん、鼻の穴が大きいよ。。(^m^)
2005/09/01
コメント(12)
全33件 (33件中 1-33件目)
1