全8件 (8件中 1-8件目)
1

はじめはオークションにかけようかと思ったけれどもし必要な方がいるならば。。。りんご家ではいらなくなったのでおゆずりしようかと思います。えっ? 物がなんだかわからないって?あっ、ごめんにゃさい。1つめはこれなずなの口内炎のために購入したラクトニン50包入りだけど1包使いました。ごはんに混ぜたけれど、なずなはダメみたいで。。。それっきり忘れさられていました。賞味期限は11月です。キッチンにおいてあったので箱は少々汚れているけれど気にしない 気にしにゃいなずな『あたしは歯を抜いてとっても元気になったのでもういらにゃいの。』そして2つめは。。。PHコントロール パウチみるく用に購入したけれど慢性腎不全のココアが食べてしまうので今はみるくはココアと一緒に腎臓サポートパウチを食べています。みるくは尿路疾患用のサプリを食べているので大丈夫。あっ、賞味期限は10月15日です。(5個しかないけれど。。。)みるく『よかったらもらってくださいね。あたしはココアちゃんと同じごはんを食べています。』もし、欲しい方がいない場合は。。。どうしようか。。。とりあえず、もらってくれる方はメッセくださいませ 話はかわるけれど、月曜日 群馬県では竜巻が発生したりりんごのいる埼玉ではゲリラ豪雨?ですごかったのでね、仕事中にいきなり落雷だよ敷地内のとなりの建物に。。。すごい音で怖かったつくね『きゃはは♪ ママ、もしかして怖いよぉ~って泣いたの?』『ママの一番怖いものは雷だもんね。』もう!!つくちゃんったら!!バラさないでよでもほんと心臓バクバクで怖かったです。
2009/07/28
コメント(6)

レオたん『ママ? がっかりちてどうちたんでちゅか?』あのね、レオたん。。伽羅(きゃら)ちゃんがまたやっちゃったの。。。ほら。。見て。。。このシェードカーテンは普通は。。こんな風にきれいに上にあがるはずなのに。。。実はりんご家には紐フェチがいて、紐をみるとカミカミ齧る子が齧られたシェードカーテンの紐は。。そのままにしておくとどんどん齧られちゃうのでクリップで上の方へまとめておくの。これが犯にゃんの伽羅 そして伽羅の後には模倣犯のレオたんが。。。だんながいないとカーテンの紐は直せないので垂れ下がっている部分はひとまず紐で縛っておくの。カーテンを補修しているそばにはまたまたみんにゃが集合!!何やら上の方を。。。まさか束ねた紐を狙っているの?よく見ると。。。小さなお客さまが。。。みんにゃの熱い視線に耐えてひたすらくっついているぴょんたくんでした。実はりんごはぴょんたくんが大嫌いなので画像を載せようか悩んだけれど、頑張って載せました!よかったらポチッ!をしてね(^o^) にほんブログ村
2009/07/26
コメント(6)

最近のシナモンはな可愛い顔をしなくなった。。。いつもいつも何かストレスをもっているような顔をするどうしちゃったんだろう。。。ピカイチの性格もどんどんいじめっ子のように意地悪になってきちゃったしぃ。。。ふぅ。。多頭飼いの悩みだよね。一番の悩みはモンちゃんの粗相がまたはじまっちゃったこと今日は2回もやられちゃった。1回目は朝モンちゃんはカサカサ袋(スーパーのレジ袋)を齧るのが大好きでときどき食べちゃう事がある。今朝も食べる勢いだったので注意したら、それが気にいらなかったのかネコベッドに。。ジャージャー樹羅&伽羅『ったく みんにゃのこのベッドにチーをちたんでちゅよ』で、2回目はりんごが帰宅するちょっと前(だんなが見たらしい)りんご用のタオルケットにジャージャーそんなにりんごのことが憎いのかなぁ。。バジル『最近のモンちゃんはあたしのこといじめるの。すごくしつこいんだから!!』パセリ『あたちも追いかけられましゅよ。。。意地悪でしゅ。。』パセリ『まあ、あたちはあまり気にちまちぇんが。。。』シナモン『ぼく。。ぼくだって、悪い子になるときがあるんだから。。。』『ちょっとイライラしているんだ。。』モンちゃんがストレスをためているのはなんとなく感じる。どうしたらいいのかなぁ。。。モンちゃんにいつもいつも話しかけているんだけれど気持ちが伝わってこにゃいのぉ~。う~ん、秘技『特別扱い』をしてみようか。。。りんご猫です♪よかったらポチッしてくださいね。にほんブログ村
2009/07/22
コメント(6)

3連休はにゃんずとゴロゴロして終わっちゃったけれどでものんびりできてよかったりんごですえっと、今日はシナモンの一発芸をお披露目しちゃおうと思うけれど。。。じゃぁ、モンちゃん準備?それではシナモンの一発芸を。。。せぇのぉ~ ういっしゅ!!まぁ、モンちゃん よくできましたバジル『ママぁ~、それってインチキじゃないの?』えっ だ…だめ?ルー子姫に指摘されちゃった。。。ほんとは。。お昼寝中のシナモンの手でした
2009/07/21
コメント(6)
う~、落ち込みぃ~人生はじめての赤紙もらっちゃった40km/hのところ、74km/hで 34km/hオーバーあぁ。。いつもの道を通ればよかった。。。8月6日、略式裁判?だって(-。 -; ) チェッ10万円以下の罰金?そりゃぁ、違反したりんごが悪いんだけどさ。。。あと半年くらいでゴールド免許に戻るはずだったのに (●`ε´●) ぶー略式裁判と講習で最低2日は有給休暇をとらなくっちゃ講習をうければ30日免停が1日になるらしいけれどこの講習はいつごろうけるんだろう??車通勤できないと困るんだよね。。田舎に住んでいるからバスの本数は少ないだろうし。。家徒歩バス電車タクシー会社あ~ん、あり得ない!!会社だって辺ぴな所にあるから、バス停から2kmは歩かないといけないから結局タクシー?出るのはため息ばかりだしぃ。。。それにね、警察官に出頭だの非反則行為だの言われてばかりいると自分がすごく極悪人に思えてきちゃったりふぅ。。愚痴日記になっちゃった
2009/07/15
コメント(12)

りんごのことで温かい言葉をありがとう♪日によって気分や体調がよくなったり悪くなったりですがだんなの協力?により、なんとか毎日頑張っています。といっても家事はなまけちゃっているけれどもちろんにゃんずにも癒されていますよぉ~。背中のはりや肩こりなどひどいときは以前、処方されたカミショウヨウサンという漢方を服用しようかなって思っています。(漢方はあまり好きじゃないけれど。。。)さて、りんごのことはこの位にしておいてココアとみるくだけどココアは1週間ぶりの検査で、先生も驚くほど数値が下がっていました。といっても正常値にはまだまだだけど。。。CRE(クレアチニン)が7.3まであがり、その1週間後には6.6少しは下がったものの。。まだまだ正常値(0.8~2.0)にはほど遠い。でもね、土曜日に検査したらCREが4.7まで下がっていました。体重も5.0kgをキープ正常値ではなくてもなんかすごくうれしかったのぉ~ルー(左)とお昼寝中のココアそして、ココアの妹のみるくだけど。。。超音波検査であった膀胱内のカタマリだけど、今回の検査ではカタマリはなくなっていたの。でもやはり小さな砂のようなものがある。今回おしっこも採れたので調べてもらったらなんと!! これといって結晶がみつからなかったの。きっと薬やサプリが効いたのかも!!一応、血液検査で肝臓や貧血、尿素窒素とかも調べてもらったけれどどれも正常値だったのぉ~みるく、よかったね。いつもパパに羽交い締めにされながら、嫌いなお薬を頑張って飲んでいたものね。お薬はしばらく飲まなくていいんだよ。みるくが頑張ったからだね。よかったぁ~。なんだかすごくうれしい~ココアもみるくも頑張っているんだよね。りんごもがんばらなくっちゃ!!あっ、そうそうもう1にゃん 週末に病院に行った子がいました。そう。。樹羅(じゅら)なのぉ~。数日前から左目がなんとなく変で。。。そして日曜日、なんか少し腫れているような気が。。。原因はわからないけれど、ばい菌がはいったみたい。軟膏目薬をつけています。樹羅もココもみるくもみんにゃ、頑張っています。りんごも負けられません!! 弱音を吐かずに頑張ろうっと♪
2009/07/14
コメント(5)

最近、気分がとっても不安定。。。すっごくイライラするしぃ。。。何もやる気がおきないしぃ。。。こんなんじゃだめだと思いつつ、頑張ろうと思うほど落ち込むしぃ。。。家ではついだんなにあたっちゃうしぃ。。。以前、体調不良で婦人科で診察してもらったときの診断は。。『しいていえば 初期の更年期ですね』だって。。。初期の更年期ねぇ。。。ということはこの体調不良も気分が落ち着かないのも更年期障害?唯一 癒しを与えてくれるのはやっぱりにゃんずココアもみるくも頑張ってるんだよね。
2009/07/09
コメント(9)

ココアと兄妹のみるくがまた頻繁にトイレに入るようになって注意をしながら様子をうかがっていたけれど先週、血尿が出たそれも時間単位でどんどん濃い赤色になっていったのですぐどうぶつ病院へおしっこが採れればよかったけれど、膀胱の中はほとんどからっぽ。なので。。超音波で膀胱をみてみると。。。 わかるかなぁ。。。ちょうど真ん中あたりに4箇所印がついている部分があるでしょ?これ。。何かの塊り。。。この塊りのまわりの黒い部分がみるくの膀胱。膀胱の大きさからするとなぞの塊りはかなり大きい石かもしれないし。。腫瘍かもしれない。。。おしっこが採れないので投薬で2週間様子をみることになった。2週間後、この謎の塊りが小さくなっていればいいんだけどかわらないようなら膀胱へ直接薬を入れる治療をすることになる。ココアの腎不全やなっちゃんの歯周病・肝臓のことばかりでみるくのことまで気がまわらなかったごめんね。。みるく。。。あやまってばかりのダメママだよね。。。 みるくもココアもまだ13歳。もっともっと一緒にいたいもん。シニアにゃんにはもっと気を配らなくてはいけなかったね。。ごめん。。
2009/07/02
コメント(5)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

