My favourite reCipe

My favourite reCipe

PR

Profile

carameliser527

carameliser527

Calendar

Favorite Blog

洋食器の創美 楽天… eiki6835さん
Sweets Talk 加藤千恵さん
私の好きなもの Lorraine2008さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん
買ってよかった。買… hotthillさん

Comments

carameliser527 @ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ぐーちゃん3965さん 毎年秋に社会見学行…
carameliser527@ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ムーミン2653さん ムーミン2653さん こ…
ぐーちゃん3965 @ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) 社会見学って冬なんですね。 お弁当っ…
ムーミン2653 @ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) おはようございます~ 朝の薄暗い中での…
carameliser527 @ Re[1]:京都高島屋☆糖朝(02/02) happyいちご.さん めちゃくちゃうらやま…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.26
XML
カテゴリ: キッチン

ワッフルメーカー がうちに来て初めての週末。

ワッフルもモッフルもおいしいけれど、実は本命は

タルトレット なのですぺろり

今流行のタルトはおいしいけれど、タルトを一台焼いて切り分けるとひび割れるし、上に乗っているフルーツもぐちゃぐちゃになってしまいませんか。

それで一人分ずつ焼けるタルトレットをつくりたいのだけれど、一つづつ小さい型に生地を敷き込むのは手間がかかります

それで、このタルトレット型の登場

ビタントニオ社 タルトレットプレート 2枚組バラエティサンドベーカー用 PVSW-430P-TP

このタルトレット型は

(1)生地を伸ばす
(2)丸型などでくりぬく
(3)型に敷き込む
(4)ピケをする
(5)オーブンで焼成する

の手間を一度に引き受けてくれるんですびっくり

今日は、冷凍していたタルト生地でタルトレットを焼いてみましたスマイル

  1. まず生地を40グラムぐらいづつに分け、丸めます。
  2. ワッフルメーカーを余熱します。
  3. 丸くした生地を手のひらで少し平らにし、型に乗せます。
  4. 5分で焼きあがり!

CIMG0979.JPG

出来たては柔らかいので、生地が乾くまで1分ぐらい待ちます。その間にはみ出している部分をお箸で除きます。(上の写真で、いっぱい粉が飛び散ってるのは、何回も焼いた後で、はみ出し部分を除く作業をしたあとだからです・・)

乾いたらお箸でそっと型からはずします

CIMG0975.JPG

今日はここでエネルギーが切れ、上にヨーグルトとイチゴジャムを乗せて食べました

CIMG0978.JPG

おいしい~ 手書きハート

でもやっぱり、 カスタードクリーム で食べたいな。

あしたはがんばろう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.26 22:08:45
[キッチン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: