CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

コメント新着

CELERY @ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY @ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732 @ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2006年12月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
近所で、各地からあつまった手作り作家さんたちの作品展がありました。

私に陶芸教室を勧めてくれた人が、以前県外に住んでいたときにお世話になった先生も出品するらしく、
パンフレットを見ると、また、その作品がとても素敵だったので、足を運んでみました。

こういうのは、取り合えず早めに行かないと良いモノは売れてしまうので、
初日の開催時間とともに行ってみました。
(って、買う気はそんなに無かったけれど、売れてしまうと見ることも出来ませんからね…)

陶芸だけでなく、木工、ガラス工芸、織物などなど、いろいろな作品が並んでいます。


陶芸といっても、やっぱり好みがありますよね。
どれでも、心惹かれるわけではありません。

ちょうど、先ほどの友人の先生も粉引きの作品を作る方で、
また、素敵なモチーフを使われる方でした。
粉引きが好きと言っても、これまた、どの粉引きでも好きなわけじゃないですし…

パンフレットに使われていた山帰来のモチーフの菓子鉢が素敵で見に行ったんですが、
実際はそれよりも、吾亦紅のモチーフの作品がどれも素敵でした。
吾亦紅

直径25センチ深さ7センチぐらいのお皿です。
本当は、もう一回り大きくて浅いお皿の方が、粉引き特有の淡いオレンジ色が出てきていたりして、
すごく気に入ったのですが、ちょっと使いにくい大きさだったことと、
一応飾り皿だったので、使うに忍びないかな…なんて思って…
値段も5000円違ったし…ね^^;)

粉引きと言っても、ただただシンプルなだけの粉引きは好きじゃなくて、


あと、見てしまうと欲しくなりますね…ううっ…
桜のモチーフのセット皿を見せていただいて…
本当は吾亦紅のものがあればよかったけど、売れてしまっていたようで…
こちらの桜のものを買いました。

桜皿
こちらは、散らし寿司など食べたくなるような大きさのお皿です。


宇野千代さんの作品も好きなものが多いです。
でも、だからって、桜なら何でも好きなわけじゃなくて、
やっぱり、好きな桜の姿…ってあるんですよね…
こちらは、淡い色加減、花びらの描き方、散り方…すべてが気に入りました。


あとは、こちらを購入しました。
清水焼き

モノとしては、片口になるのかしら?(う~ん、仕事でも必要なのに、全然わかってません…)
こちらは、優れもので、注いでも絶対しずくが垂れないんですよ~
すごく切れが良くて、見ててびっくり。
お酒を入れても良いし、ドレッシングなどを入れて使っても良いですね。
色味的には、それほど好みではないけれど、この口の形を研究してみたかったし、
あとは、黒だけどモダンな感じで我が家にも合うかな~と思って買ってみました。


ううっ…散財です。(私のお小遣いから買ったけど…)

本当は、自分で作れるようになれたらいいけれど、
私が通う教室では粉引きはあまり扱っていないようだし、
なかなか粉引きを上手く焼くのは難しいので、つい買う方に走ってしまう…
だけど、いつか自分が作ったお茶碗でご飯を食べたりするのが夢だな~


**********************************


翌日は、コニをつれて見に行きました。
もう、今日は何も買わないぞ~~~って思っていたけれど、
コニがどうしても木の笛が欲しいと言って買わされてしまった…

子供が見に行くと、いろんな人が説明してくれてお得かも^^;)
二キーチンとネフの積み木をイメージさせるような立方体の陶器の花器があったり、
これは、使う人使う時にいろんな風に積んで飾れるので、とても面白いと思いました。
陶灯も、月がイメージしてかたどってあるのですが、
見る向きによって、満月だったり三日月だったり…そんな遊び心が隠れている陶灯です。

また、和紙すきの実演もやっていたので、コニと見学しました。
特にコニのコメントは無かったけれど、職人さんが動くたびにコニも移動して熱心に見ていたので、
それなりに、興味深かったのでしょうね…
今までだったら、退屈でしょうがないだろうこういう場所も、
押し付けなくても、じ~っと見入ってる事も多くなり、こういうとき成長を感じます。

そして、木工芸の作家さんのところに、お箸で小さなサイコロを積むゲームコーナーがありました。
コニ、これにはまってしまい…
本当は、この作品展自体、30分も見たらお昼ごはんを食べて、陶芸教室に行こうと思っていたのに、
クリアするまで帰らない勢いで、黙々とチャレンジしていました…

saikoro

3分間の間に、小学生未満は7個。小学生は8個。大人は10個です。(1回100円)

きっちり制度の高いサイコロなら簡単なのでしょうが、
そうではないし、布の上につんでいかなければならないのでなかなか難しいです。
8個ぐらいまでは上手くいくのですが、9個、10個となるとバランスを崩してしまいます。
昨日は成功者は3人、今日は0人と言うので、コニが練習をし続けてる間に1度チャレンジしました。
集中すれば9個までは行くけれど、最後の1個が…
と、何度か繰り返してる間に3分過ぎてしまいました。
でも、コニやめる気配がありません…
今日のこの集中力はすごいものがありました…
そして、コニも1回チャレンジしたのですが、失敗…
そして、また練習モード。
私も待ってるのも暇なので、「もうちょっとだったから、次は絶対出来るよ」と、
お店の人の進めもあり、再チャレンジ。
次は、1分以内に完成できて見事合格しました!
景品は、木で出来たサイコロ付の携帯ストラップです。なかなか可愛いです。
コニも、私がチャレンジしている間に、再チャレンジを始めていて、
なんとか7個積めました。
…って、さらっと書いていますが、ここに2時間ちかく居たんですよ…^^;)
何周か回ってるお客さんにも、「まだやってたの?」と驚かれたぐらい…
もう、3時になろうか…と言う時間になってしまって、すごくおなかが空きました。

結局、陶芸教室には行けず、創作意欲が盛り上がっていたのに残念でした。

やっぱりね、私はスポーツとかそういうことに付き合ってあげるより、
こういうものを一緒に楽しむ方が、楽しいです。
コニも昔より段々こういう作品展や、美術館なども子供なりに興味を持てるようになってきて、
私としてはとても嬉しいです。
そのうち、また、親の手を離れて一緒に行ってくれることもなくなるだろうけど、
今のうちだけでも、一緒に楽しめるこういう時間を大事にしたいなと思いました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月11日 00時00分44秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: