**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2004/06/27
XML
カテゴリ: 「お勉強」のこと
部屋のレイアウトも変更になったので、鳥小屋も作り直すことになった。

今まで使っていた鳥小屋も日曜大工の作品である。前面と左右がアクリル板で、その他の部分が木材で出来ている(水槽みたいな感じ)。
我が家には二家族いて、その水槽の真ん中に仕切りをいれて、それぞれの家族用の部屋を作っていた。

今度は、一家族ごとにきちんと箱にする。

今まで使っていた小屋を壊して、材料を使いまわすことになった。

丸ノコで板を切って、組み立てていく。

半日ぐらいでお家が出来上がった。


あれ~? 前より床面積が狭くない?

出来上がったお家は、高さは以前よりあるのだが、床面積が狭くなっていた。



扉もパチンとしまる感じじゃないんだけど。

「部品がないからしょうがない。」

出来上がった鳥小屋をみて、作ってくれた彼に文句ぶーぶーの私。

あぁ、これでは会社の上司みたいだ。

「また作り直すから。とりあえず、今日は材料も部品もないから、これで我慢してくれ。」

また作り直す、という言葉を聞いたので、今週はちゅったん達はこれに住んでもらおう。


止まり木をつけて、下にチップを引いて、餌箱いれて、水入れて、住環境が整った。


外で遊ばせていたインコを捕まえて、小屋に入れる。


見慣れない巣箱に入れられて、落ち着かない小鳥達、、、と思ったら、ちゅったんが、

「この巣箱は気に入らんのです~!!!」

とばかりに、作ったばかりの巣箱をダンナさんとともに、「がしがし」かじりまくっている。




せっかく作った巣箱をかじっている様子をみて、彼が思わず叫ぶ。


気に入らないって、ほら、インコも言ってるじゃん。


「分かったよ~、来週作り直すから。」

話をしている間も、ずっと巣箱をかじっているちゅったん。


本当に気に入らないんだね。でも仕方ないから来週までがまんだ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/07/12 03:20:07 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: