**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2024/12

Profile

Terui

Terui

2005/02/08
XML
カテゴリ: 小学生の勉強
今日講師の面接に来た東大理3の学生さん。

中学・高校ともに運動部に所属し「勉強だけ」ではない学生生活を過ごし、その上での現役合格である。TOEICも800点オーバー。

自分が勉強が出来るのと、他人にそれを上手く伝えるのとは別能力と思っているのであるが、この学生さんはチェックすると教え方も抜群に上手い!これには正直かなり驚いた。
生徒さんに好かれやすいタイプだし、とても良いね!(家庭教師を希望される方はお早めにご連絡を(笑 )

私の興味は、どういった道のりでここまでたどり着いているのかに行く。

私立の中高一貫校出身(都内ではない)なので、中学受験経験者である。

いつから中学受験の塾に?

「小学校5年生からです。」


じゃぁ、それまでは何で勉強を?

成績が良い生徒さんには、小学校時代にある傾向があるのだが(オフ会参加者の方、あの3つのうちの1つをやはりやっていました)、彼はそれ以外に聞いたことがないことをしていた。

「小学校のときはパズル系の本(問題集?)をよく解いてました。」

パズル! それは今まで聞いたことないゾ。

通信添削でも問題集でもなく、「知能」自体を鍛えることをしていたわけか。。。
もっとも、今の学生さんのときの小学校カリキュラムと、現在の小学校のカリキュラムには大きな隔たりがあるから、今の小学生の生徒さんには、学校以外に問題集なり通信添削なりが必要だと思う。

もちろん、パズルをやっていただけでは大学に受かるわけもないので、中学・高校のときの様子も色々聞くが、彼の場合は、学校がよく教えていた。
私の友達にも、彼と同じ学校の出身の人がいるのであるが、その友達はとても数学が得意だった。当時は「数学が得意なのね」ぐらいにしか感じていなかったが、学校でそうやって教えていれば、確かに力がつくよなぁ、と感じる教え方だった。

○会の通信添削も、高2の半年間だけやっていて、ほぼ学校授業のみで理3現役合格(「生まれつき頭が良い」などの前提条件は考えないこととする)。

なので、
「なぜこちらの学校は、塾に通う人が多いのですか?」


通塾率の高い低いは、完全に学校によって違うから、○○校とか△○校とかは、行く人は少ないけど、□□校とかは、学校で教えていることで受かる内容なのに、私もなんでいくのかが疑問なんだよね。

と、「いかに自分で勉強するか」の話でその後は盛り上がる。


それにしても、小学校時代に「パズル」か。
ちょっとこれは今後の研究対象に加えなければ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/11 02:09:40 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: